• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月26日

2015年度、最後の大きなメンテナンス

 GRX121もODO11万Kmを超えました。
これから交換するパーツが色々でてくると思います。

今回は、メーカー延長保証でリアショックアブソーバー2本(オイル漏れの為)。
中古車延長保証でフロントショックアブソーバー2本(オイル滲み)と
フロントディスクローター2枚(ローターゆがみ不具合)をネッツトヨタ千葉様にてGRX121を約3日間預けまして作業対応して頂きました。
年末の忙しい時期になってしまい作業日が最終週になりました。
純正AVS対応ショックは1本の価格が非常に高いです。
保証で4本交換でなければ、社外品に交換したと思います。
次回交換時(3~4年後)は、KYB EXTAGE KITに交換で車高もダウンさせる事になりそうです。

別途通常購入で
・フロントサスペンション サポートASSY・・・2個  10324円

・スプリング インシュレーター LWR LH・・・4個  1296円
(スプリングインシュレーター「フロント/リアLOW]) 共通部品

・リアスプリングバンパ NO,1 RH・・・2個  2872円
(バンプラバー)

・リアコイルスプリング インシュレーター UPR RH・・・2個  798円

・リアディスクローター  2枚  15336円 を交換しました。

ショック関係のリフレッシュとディスクローターのバランスの為に交換です。

延長保証が来年の2月16日まであります。
ナビ起動時の液晶(白文字が赤くなる。時間が経過すぎると白くなる)の不具合がでていますので年明けから車検の期間に対応してもらうつもりです。液晶パネルの交換になるかもしれません。



代車として オーリスをお借りしました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/26 22:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在の車輛に比べると安全面は低いが、デザイン含めてバランスが良い車輌です。 http://cvw.jp/b/209912/48594594/
何シテル?   08/11 23:12
はじめまして、mayuhinaです。 トヨタ車輛としては、JZX100・GRX121に続く3台目の車輌として「GRX133/350RDS」になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES Open country HT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 15:10:44

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation