• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月22日

KTC nepros 1万人超体感キャンペーン当選で頂きました

KTC nepros 1万人超体感キャンペーン当選で頂きました 帰宅しましたら、工具メーカーKTC様の「nepros 1万人超体感キャンペーン」の当選商品である
9.5sq.SOCKET 10mmが届いておりました。当選者先着1万人という大規模なキャンペーンであり、発送に時間が掛かるメールを頂いていましたが思ったより早く届きました。自分のメイン工具メーカーであるKTC様のキャンペーンでしたので応募しました。自分はneprosでなく通常製品のツールセット SK36612EBS EKR-103を2012年の4月に購入して使用しています。購入前までは、きちんとしたセット物を使用していなく、必要な工具をそろえて使用していました。セット物は使用しない工具も含んでおり、自分の好みで選択できないので購入を控えていました。当時ツールケース EKR-103/EKR-113が欲しくなり、「ケースのみ購入するならばセットを購入してしまえ」と思い購入して愛用しています。
nepros製品は良い物と思います、しかし自分は通常製品の方が好きです、コストパフォーマンス良いです。
nepros製品20周年との事です。自分は趣味レベルの技量ですが、20歳代当時は海外メーカー製品憧れていましたね。いつかはラチェット関係そろえて使用してみたかったです。仕事が車関係以外の技術系ですが、USA・ドイツの高級工具のデザイン好きでした。ちなみにラチェット使用する仕事ではありません。
結婚して子供が家族に加わり、作業している付近を「ちょろちょろ」歩くようになりました。
作業中に気になり始め子供の安全配慮の為、作業の範囲を制限した時もありました。
子供もある程度成長し、自分の庭(敷地)で作業できる環境になりました。そうすると今までの憧れが非現実的になってしまいました。ある程度の趣味の「車いじり」ですが、工具にお金をかける順序が下がってしまいました。その中で選んだのがKTCのツールセットになります。made in Japanの一流の工具。単品で使用してきた時から使用してきたメーカーの1つです。これからもKTCを中心に必要な工具をそろえていきたいです。
頂いたneprosシリーズ今後どうしましようか?とりあえずケースに入れて交互に使用してみることにします。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/23 00:09:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在の車輛に比べると安全面は低いが、デザイン含めてバランスが良い車輌です。 http://cvw.jp/b/209912/48594594/
何シテル?   08/11 23:12
はじめまして、mayuhinaです。 トヨタ車輛としては、JZX100・GRX121に続く3台目の車輌として「GRX133/350RDS」になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES Open country HT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 15:10:44

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation