• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

HE12エアコンフィルター「ゼオライトWプラス」に交換しました。

 日中の猛烈な暑さの為、メンテナンスがなかなか難しい連休でありました。
涼しい朝早くの時間帯(5:00頃から)か、夕方17:00以降を狙っていましたが、行動したのは最終日16日の17時15分からの作業のみでした。

メインは、レーシングギア(辰巳屋興業株式会社)様からの、モニター品である
日本マイクロフィルター工業 エアコンフィルター「ゼオライトWプラス」を交換することです。
そしてガソリン添加材の注入です。

 パーツレビューと作業内容は、e-POWERのページにアップ完了。
購入後、約1年半で6300Kmですのでエアコンからの臭いは感じられていませんが、オドカットスプレー施工しました。
 夕方でも暑いですし、狭い中での作業レポート作成用の写真を撮りながらの作業でした。
熱中症に気をつけながら、みんカラの皆様も作業をしてください。

 日産自動車について
ティーダラティオSC11の時もそうでしたが、
日産のコンパクトカーのエアコンフィルターの交換と言うか取付け位置を本当に変えて欲しい。
助手席足元なので、作業時の体の位置がきつい。これは、結構な人が思っているはずです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/16 23:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久々のオフ会
LSFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年秋発売予定の日産新型ルークスについて http://cvw.jp/b/209912/48618820/
何シテル?   08/24 23:12
はじめまして、mayuhinaです。 トヨタ車輛としては、JZX100・GRX121に続く3台目の車輌として「GRX133/350RDS」になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOYO TIRES Open country HT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 15:10:44

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation