• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuhinaのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:その他・・1回目は濡れたまま、2回目は乾いた状態で行っています

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:使用したことありますが、現在は使用していません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


現在ムースタイプの物を使用しています。
終わりましたら、スプレー式を使用する事になると思います。
ぜひCCウォーターゴールドプレミアを、使用させて頂きたいと思います。
Posted at 2025/09/05 21:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年08月24日 イイね!

2025年秋発売予定の日産新型ルークスについて

現在youtubeにて色々なモータージャーナリストが、発売予定の日産新型ルークスのインプレを投稿しています。
現在2026年03月までに、2nd-car更新を計画しているので大分気になります。
細かいスペックは未公開ですが、MハイブリッドなしE/gとの事です。
軽自動車らしくない?7インチメーターディスプレイ+12.3インチセンターディスプレイ等を採用していました。
個人的には、軽自動車としての枠を超えている気がしました。
価格設定が気になります。
フロントのデザインも好みではありません。
デジタルVモーション採用の、現行3台目の方が好みです。
これなら新型購入なしで、3台目ルークスの中古車を購入するかもしれません。
3代目ルークスは、重量が重く燃費が悪いことが不満です。新型は改善してくる事を期待していたのですが。

最近の軽自動車は、購入金額が高すぎます。コンパクト系の車輛も検討できてしまいます。
2nd-carとして、維持費(メンテナンス費用)が少し気になる程度ですが。

スライドドア車が1台あった方が都合が良いという考えもあります。
2nd-carとして購入更新。MH23Sを3th-car(買い物車)として2年維持し、その後HE12を譲り受けて維持して行く自分勝手な計画も考えています。e-POWER車ですので、税金の増税も無かったはずです。現行車両と比べて予防安全面が不足している現実がありますが、走行距離も非常に少なく十分な車輌だと思っています。
奥様メインの2nd-car?は、高速道路運転しない・近隣での通勤と買い物メインですのでNA軽でも十分なのです。

スライドドア含む軽自動車、ソリオ/ルーミーのコンパクトスライドドア車、ライズ/ロッキー/REXのコンパクト5ナンバーSUVが候補になっています。
スライドドア軽自動車なら、重量を考えターボ車も検討しています。
維持費とメンテナンス性を考えて、1台は軽が欲しいと思っております。

9月のデーラー決算が終わったら、カタログ確保や試乗等を行って行きたいと思います。

Posted at 2025/08/24 23:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

現在の車輛に比べると安全面は低いが、デザイン含めてバランスが良い車輌です。

基本メインドライバーは奥様で、片道10km内の通勤や買い物がメインで使用しています。
たまに自分が夜間走行確認として、50~200kmくらいドライブしています。
シビアコンディションな走行でなければ、燃費も十分良いと思います。車輌維持の為の税金を含めてコストが安いのが魅力です。車輌サイズも小さいので、部品等も軽くメンテナンスやり易い部分も多くあります。特にタイヤの入替えはありがたいです。18インチに比べると、重さも非常に軽く体に負担が掛かりにくいです。
あと2年(車齢17年まで)は、維持したいと思っています。
来年3月までに2nd-Car更新して、家族の買い物車の3rd-carとして役目を終える予定です。
Posted at 2025/08/11 23:12:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知っていました

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:オイル等のスペックは良いと思います。もう少し販売価格が安くなって頂けると、購入使用できるのですが。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


前回オイル交換から約5000km走行になります。
今月はE/gオイルとフィルター交換とフラッシングを、
行いたいと思っていました。

ちょうど良いタイミング?ですので、即効性のフラッシングS.E.Cを
使用したいと思います。
Posted at 2025/08/02 08:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:していません

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:年に2から3回行っています

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


露天駐車のMH23S スズキワゴンRスティングレーが、
11月末で車齢15年となり車検になります。
車検対策でヘッドライトを磨くので、ぜひ使用させて頂きたいです。
ちまみに他社製品使用中です。
出来れば比較とかできたらと思っています。

Posted at 2025/07/25 21:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/209912/48638430/
何シテル?   09/05 21:10
はじめまして、mayuhinaです。 トヨタ車輛としては、JZX100・GRX121に続く3台目の車輌として「GRX133/350RDS」になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOYO TIRES Open country HT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 15:10:44

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation