• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuhinaのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

プロスタッフ様からの、お客様アンケートのお礼品 の続き

頂いたマイクロファイバークロスですが、
品番F-69 エックスマールワン マイクロファイバー ブック型と言う商品みたいです。

商品としては以下になります。
自動車全体からご家庭用にまでマルチに使えるマイクロファイバークロスです。 3色のクロスを、1枚にまとめる事でクロスを畳む手間がなく本のページをめくるように、汚れても次々にキレイな面でスピーディーに作業できます。 12面使えるので、使用箇所に合わせて面を使い分ける事ができます。 ワックス・コート剤の塗込みに最適で、固形・液体・半ネリなど様々なタイプに対応。均一で薄い被膜を形成する事ができ、さらには仕上げ用クロスとしてもお使いいただけます。また、別の用途としてホコリの拭き取りや水滴拭き上げ等にも使える超便利な多目的クロスです。

一応は、思っていた感じの使い方をするみたいでした。
クロスを畳む手間がなく・・・とありますが、12面使えて使い分ける事が便利なのかもしれません。12面の必要があるかは別として、厚みがあり手の平サイズです。もう少し大き目が好みですので、12面使用前提としてはサイズが気になります。しかしこのクロスを見た時に思った事は、使用後の洗濯が面倒くさいだろうと思いました。
1枚物のクロスでも汚れを落とすのに大変です。この形状では特に大変そうです

この頂いたブック型のクロスはBody用途でなく、ホイール清掃用に使用したいと思います。
新しい発想?のファイバークロスの形状ですが、御利用させて頂きます。
Posted at 2022/02/26 20:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

プロスタッフ様からの、お客様アンケートのお礼品

2022年2月16日に帰宅しましたら、ポストの中にプロスタッフ様からの「お客様アンケート」のお礼品が入っていました。

中には、お礼の手紙とCCウォーターゴールドユーザー限定企画 ビフォ→アフターコンテストの案内のチラシとファイバークロスらしき物が3色3枚入っているようでした。。


この3色3枚らしきものを持ち上げてみると?

3枚すべてが中央2つ折り部分で縫い付けられています。
3色3枚でなく1枚?物でした。
この使い勝手が悪そうな?クロスをどのように使用したらよいのか知りたいです。最近プロスタッフ製品は、CCウォータープラスしか購入していません。
付属のクロスも1枚ものでした。お客様アンケートの抽選で頂いたものです。
特別な便利な使用方法があるのかも知れません?
同じように頂いた方は、どのように使用するつもりなのでしょうか?
商品に付属しているクロス1枚のほうが、絶対に使用し易いと思います。

CCウォーターゴールドユーザー限定企画ですが、持っていないんですよね。
昨年6月末までのメインカーGRX121は、疎水派でCCウォータープラスでした。現GRX133は、ガラス系コーティングが施工してありました。4年6ヶ月過ぎてしまいましたが、走行距離がやっと12000km超えたぐらいです。メンテナンスキット施工で、まだまだ効果が残っています。キット内容液がなくなりましたら、自分でガラス系の撥水コーティングを行うつもりです。
それまでに。ガラス系撥水コーティングを準備しなくてはいけません。
とりあえず、各社のガラス系コーティングのモニターに応募して体験できたらよいのですが?。疎水と違い撥水系は各社から数多く発売しており、選ぶ楽しみもあります。
Posted at 2022/02/19 17:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月08日 イイね!

バレンタインプレゼント企画に参加させて頂きます。

この記事は、【フォグバルブユニットモニターキャンペーン&バレンタインプレゼント企画💓】について書いています。

今年もバレンタインプレゼント企画に応募させて頂きます。
今年こそ、女性スタッフの方々から頂けると嬉しいです。

現在のメンテナンスしている車輛3台あります。
一番使用しているであろうT10のバルブを、2019年6月度購入分から
VELENO T1O NICHIA 5CHIP/9CHIPのLEDバルブにコンバートや新規交換に利用しています。おかげさまで、T10は日亜チップを使用するようになりました。
しかしラインアップがありません。
T10×31タイプなど色々ありますが、ぜひ種類を増やして頂きたいです。
日亜チップを、REIZ TRADING社で愛用するようになりました。
標準T10以外は、仕方なく他社の日亜チップ採用T10シリーズを購入しています。
小物の部類になると思いますが、ぜひ商品化をお願いしたいと思います。

REIZ TRADINGの女性スタッフから、バレンタインプレゼントを頂けるなら
ぜひ「VELENO ULTIMATE LED フォグランプ イエロー 10600lm H11」を頂きたいと願ってます。メインカーのヘッドライトが純正LEDですので、LEDに変更できるのがフォグバルブになってしまいます。純正LEDフォグからのハロゲンイエローバルブに変更しましたが、LEDイエローフォグを使用してみたい気持ちがあります。
御提案が小物で、頂いて使用してみたいのが大物でバランスよくありませんが、
今年こそバレンタインで良い思いをさせて頂ければと思います。

ちなみに切れにくいT10バルブとの事でしたが、だいぶ早めに?1個切れてしまいました。個体によるものと思います。そうでないと車輌3台で半分近くが、今までより早く切れてしまう事になってしまいます。
VELENO D2S HIDバルブの近くのT10は、熱の影響を一番受ける場所だから仕方がないのでしょうか?
Posted at 2022/02/08 22:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

簡単LED化キットを、取付けから使用中のレポートまでモニターさせて頂きます。

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁純正HID車乗り必見!簡単LED化キットを3名様に💡について書いています。

Q1.ヘッドライト形状はどちらですか?

①D2C (D2R D2S 共通使用可能)


Q2.取り付け予定の車種・型式・年式をご記載ください

車種:スズキワゴンRスティングレー
型式:MH23S
年式:2010年


純正HIDバルブから他社の5500Kバルブに交換しています。
視認性重視して5500Kにしたのですが、少し不満があります。
交換してから29ヶ月ですが、「バルブ交換と同じ要領で簡単作業!純正比約2倍の明るさ!」に魅かれました。
ぜひ取付け作業から使用中の感想まで、モニターレポートさせて頂きます。
奥様が通勤と買い物で使用の軽自動車ですが、遅番等で帰りが遅い時間帯で帰ってきます。そして長女も夜間運転します。
ぜひHIDより明るいLEDの光で、夜間の運転に安心を与えたいと思います。
Posted at 2022/02/02 20:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/209912/48576607/
何シテル?   08/02 08:52
はじめまして、mayuhinaです。 トヨタ車輛としては、JZX100・GRX121に続く3台目の車輌として「GRX133/350RDS」になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2345
67 89101112
131415161718 19
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

TOYO TIRES Open country HT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 15:10:44

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation