• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイヤルレッドの愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

ボンネットダンパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
XIANGSHANG製ボンネットダンパーの部品一式です。
2
添付されている取付方法の
説明書です。
3
〇部のクリップを外します。
4
〇部から付属されている
ナットを挿入。
5
ワッシャー&ボールジョイント(12mmレンチ)を取付
上手くいけば瞬殺です。
参考までに運転席側は10分掛かりました。助手席側は1分でした。
6
ボディー側はSUS取付部のワッシャー付きナット(14mmレンチ)を外し、L型アングル(ボールジョイント付)を取付。尚、取付時ワッシャーがL型アングルに当たるため、加工が必要です。今回はグラインダーで削りました。
7
ダンパー取付後(助手席側)
8
ダンパー取付後(運転席側)
閉める時若干固く感じますがその内馴染んで来るので問題ないかと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内の異音、原因と対策

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

プロテクションフィルム剥がし

難易度:

ホイールのガリキズ補修

難易度:

トランクダンパー取り付け

難易度:

ボンネット裏の穴塞ぎ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロイヤルレッドです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
アコードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation