• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

本日の作業( ̄ー ̄)

以前、ライフ乗り!の方でだったかな?
ちびっと話題になった、ドアの消音機構。
Fタイプ以上(DIVAやDタイプ)は、フロントドアの消音構造が、
2重構造となっており、Cタイプより静寂性が高められてると言う事でしたが、
当方的には、なぜリアドアはしてないんだ?と思ってました。
と言うことで、本日リアドアにも同じ構造を導入しました。

気なしなければ気になりませんが、
雨の日とか、「シャー」って音が、リア側から聞こえるのが
運転していて当方的には気になっていました。
静かなライフだからこそ、気になるのかもしれません。
で、ドアの消音構造の件を思い出し、構想1ヶ月(大袈裟w)、
やっと本日実施に踏み切りました。

効果の程は◎。雨の日ではなくとも、効果がわかります。
しかも、本日はグッドタイミングに雨も降って、
その効果を体感することができました。
今までロードノイズや雨の日のシャー音は、
後ろから大きく聞こえていたのですが、
コレを施行することにより、斜め前(フロントドアガラス付近)から
音が聞こえるようになりました。
とは言っても、今までより全然小さい音なんで、全く気になりませんわ。

お勧めのいぢりかと・・・
詳しくは、静かなライフに更なる静寂性を!をご覧下さい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/01 22:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
カンチ.さん

2025年10月15日(水)
ハチナナさん

四万十川中流域ツーリング🚗〜♪( ...
ちゅん×2さん

電蝕を防ぐために•••
shinD5さん

チキンときのこのバター醤油パスタラ ...
揚げ職人VIPさん

セブンと女と,あざむく苦労。
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年10月2日 12:24
ナイスアイデア~ですね!やってみたい事がふえましたっ!(●^o^●)
コメントへの返答
2006年10月2日 22:44
でしょ~
ライフ乗り!で取り上げてもいいですよっ(笑)
今日通勤で使いましたが、かなりの効果です。
ま、プラシーボでないことを祈るばかりです(爆)
他にも人柱が出てくれればいいのですが(笑)

プロフィール

「@【ほり】 さん こんばんは。興味はあるものの、食指が動くには自分的にはお値段が(;´∀`) なかなか攻めた価格設定ですが、それだけの価値があるってことなんでしょうね… その辺、いかがですか?」
何シテル?   10/11 19:57
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SPOON CLUTCH DAMPER LESS HOSE 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:24:03
エンジンチェックランプ リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:17:21
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation