• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月06日

続・乗ってきた!

昨日のブログ。ほとんど言葉なかったんですが、
みなさんのレスに感謝です。

で、じっくりとは乗れなかったんですが、
一番気になっていた電スロの確認が出来ただけで大収穫。

ここからは写真を交えて。(あ、写真は一部加工しています。あしからず・・・)


乗ったのは、全国的にもレアな6MTの試乗車。
本当は、今月後半から行く出張先で試乗しようと思ってましたが、
なんと地元にも6MTの試乗車が(゚д゚)!

実車。(しつこいですが、写真は加工してます。一部現実とは異なるところがございます。)


この写真ではクローズですが、試乗は折角なんでオープンで。
なにかと話題になっていた幌部分も、意外と簡単に付け外しができたので好印象。

走り出してすぐ、懸念されていた電スロへの不安は払拭されました。
フィットのそれとは別物で、良く出来てました~(・∀・)ニヤニヤ
ただ、レスポンスは機械式に近いですが、その後のセッティングは物足りないものが(^^;
ココはスロコンで十分補えそうです。
パワーは、軽の限界なんで・・・うお~走る~って事はありませんでしたw
ま、小生の腕には丁度良いパワー感です。


ケツwww

個人的には、ケツはあまり好きなデザインではありません。
シンプルなデザインが好きなので(^^;
ま、スポーツカーらしい思い切りを評価するとしますか。

あ、ちなみに、今回乗ったのはモデューロエアロを纏っていたので、純正とは異なります。
本当は、純正バンパーを見たかった。

とインプレの続き。
足は結構硬めで、それでも動く足でした。
小生的には、もう少しマイルドな足に換えたいところです。ね、TEINさん(爆)
しかし、その硬さとなんちゃらなんちゃらアシスト?のお陰で
確かにゴーカートみたいな挙動をしてました。それはそれで、アリw

シフト操作は、フィットのソレをイメージしてたんですが、
フィットより重めにセッティングされており、肘を使ってしっかり入れるという感覚。
これは、スポーツカーらしい感じでした。(フィットの手首の力だけでスコスコ入るのも好きですが)
何より、脇を開いて操作する、シフトノブとサイドブレーキが、懐かしく、
スポーツを感じさせる部分でした。
また、アクセルやブレーキ、クラッチペダルも前に踏み込む形のシートポジションで、
ここもスポーツを感じられるポイント。

久々に、欲しいと心底思える車かな?と思えました。
ト○タさんも、こんな車作ってもらえませんかね~(^^;

ぢゃ、今日はこの辺で。
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2015/04/06 21:58:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年4月6日 22:04
もう買ったとやろうexclamation×2
コメントへの返答
2015年4月6日 22:17
(・∀・)ニヤニヤ

http://minkara.carview.co.jp/userid/209968/car/1922974/profile.aspx
2015年4月6日 22:06
○たかとなりのHONDAに試乗車あるようなんで乗ってみようかな・・。

コメントへの返答
2015年4月6日 22:18
あっこも出島と同じCVTやったですね。
ウチの娘はあそこで始めて実車を見て
「低っく」って驚いてました。

ま、そんな時代ですよねw
2015年4月6日 22:15
手付金もう払ったのかな???
コメントへの返答
2015年4月6日 22:18
(・∀・)ニヤニヤ

http://minkara.carview.co.jp/userid/209968/car/1922974/profile.aspx
2015年4月6日 22:33
ヨカなぁ^o^
滅多に走りそうにないブルーの実車を見てみたい(^^)
コメントへの返答
2015年4月6日 22:36
あ、試乗車はブルーやったYO!
(意味不)
2015年4月6日 22:54
うちのoneにもあのレスポンス 欲しいと思いました(笑)

もっとマフラーは音こだわって欲しかったです 個人的に(Ŏ艸Ŏ)

コメントへの返答
2015年4月7日 12:42
N-ONEにあのエンジンとミッション乗せるのが
トレンドになるかも!?(笑)

そもそも、MTはマイチェンでの追加設定が
かなりの可能性でありますよね。
ワンメイクレースもやってることだし。

マフラーは交換前提ですね。
てか、開けたリアウィンドウから入ってくる音、
信号待ちでは耕耘機かと思わせるショボいサウンド。
まぁ、走ってるときはその気にさせられましたが(^_^;)
2015年4月6日 22:58
正月に乗せてもらおうっと(・∀・)ニヨニヨ
コメントへの返答
2015年4月7日 12:43
それまでに慣らしが終わってることを
祈っといて下さい( ̄ー ̄)
2015年4月6日 23:04
むふふ♪ モニコで(^^)/
コメントへの返答
2015年4月7日 12:44
そですねー( ̄ー ̄)
でも、だいぶ先のモニコ、
下手すると初日の出モニコくらいになるかもです。
2015年4月6日 23:11
助手席試乗楽しみにしてます♪

って納車かなり先ですね
コメントへの返答
2015年4月7日 12:45
諒解です。
間ノ瀬全開へいざないます( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「今日は市民大清掃。みなさん熱中症に気をつけてきばりましょうで!」
何シテル?   08/03 06:05
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation