• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月01日

はい2月~

はい2月~ 画像は特に意味がありませんが、
今日は会社が休みです。
こう書くと、おのずとどこで働いているのかばれるかも(笑)

今日は、スタッドレスからノーマルに戻そうと思ってます。
なかなか雪降らんし(笑)
スタッドレスのグニャグニャ感にもだいぶ慣れたので
ノーマルに戻せば、それなりにテクニックもアップしそう。

ついでにサスの調整もちょっとやってみようかと。
今のサス、去年の4月末に交換して、何の調整もしておらず
前々から左リアの接地感がたまに無くなるのが気になっていたのと
最近アッパーマウントがコトコトいってるので、
なんか対策できないか模索しようと思います。
とりあえずは、車高を正確に測るのと、プリロード若干かけてみようかと。

久々に車いぢります(・∀・)ニヤニヤ
しかも\0。よか~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/01 09:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流行りのヤツー😆
デリ美さん

0909 新戦士登場😸 🌅💩 ...
どどまいやさん

津和野町の散策 vol.2
こうた with プレッサさん

GT7 9月2週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

初めて購入したコンパクトデジタルカ ...
ヒデノリさん

気になる車・・・(^^)1460
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年2月1日 9:24
(ノ゚Д゚)おはよう

まだスタッドレス履いとったとねw
でも、2月ぐらいに積雪のあるけんね。
いつ降るかわからんよ~

弄りと言うか調整たいね(笑)

今日はあの場所で待ってるよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年2月1日 9:42
お・は・よ(ρw-).。o○

まだはいとったです。
もう賞味期限切れなスタッドレスなんで、
今期でおさらばしようと思って酷使中w
高速走る可能性があるので、
高速でスタッドッレスはおそろしゅうして。

サスは、紛れもないイヂリよ。
今日は、17時くらいからダラダラと集まる感じ?
2008年2月7日 12:21
そっちは雪の具合いかがですかー?
こっちは多少あるぐらいで、例年に比べると少ないです。
コメントへの返答
2008年2月8日 0:51
雪の具合というより、
今年は一度も積もってません。
ま、例年でも2,3回積もるくらいですから。
長崎は。(^^;
ホントはスタッドレスなんか全く不要です。

プロフィール

「そろそろ娘が免許取るので、万が一CE28ガリられると高くつくので転がし用タイヤホイールセットを物色中…が、なかなかスペック含めてコレだっての見つからなぁい。ま、そんなもんだよね(;´Д`) 誰か、185/55R16もしくは175/65R15ホイールセット余ってませんか?」
何シテル?   09/07 21:28
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SPOON CLUTCH DAMPER LESS HOSE 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:24:03
エンジンチェックランプ リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:17:21
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation