• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRAMのブログ一覧

2007年06月04日 イイね!

昨日の事ですが

昨日の事ですがライフ号の曇って(濡れて)いたヘッドライトを
ノーマルのヘッドライトに戻しました。
作業はヘッドライトをゴソっと換えるだけなんで
小一時間で終了。

交換後ライフ号を見て、違和感を感じました(^^;
ヘッドライトが普通なだけで、ウチのぢゃないみたい(笑)

また仕事が忙しくなってきたので、曇り除去&対策は、
かなり先延ばしになりそうです。
アレだけ水が入ったら、バラさんといかんね~
はぁ、めんどくさっ!(爆)

あと、この作業の後に、ウチの実家の母ちゃんライフ号(LA-JB1)の
HIDバーナー交換を実施しました。
ちなみに母ちゃんライフ号に付いているHIDは、6年を越える選手で、
代々、当方が乗っていたシルビア→嫁が乗っていたヴィッツを経て
母ちゃんライフ号にとり憑いていました。
社外HIDにしては高寿命だなぁと思っていた矢先、ヒューズが切れたりしだし、
まもなく片方のバーナーがお逝きになりました。で、昨日に至ると。

でも、そこに落とし穴が!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
なんと、バーナーを換えても点かんとね。
いろいろ調べてみると、なんとバラストもお逝きになっとるでわなかですか!
あちゃ~一気にきたね~
ということで、状況を母ちゃんに話し、結局は全て交換と言う形に・・・
今回バーナーだけではなく、予備(CE1の後輩用)として
一式(バラストも)購入していたので、事なきを得ましたが、
母ちゃんは予定外の出費(笑)そして、当方は予定外の大作業(爆)
結局、2時間半ほどかかってしまいましたが、母ちゃんも喜んでいたし
まぁ良かったとします。

そんなこんなで、日曜の午後がつぶれてしまったHiRAMでした。
Posted at 2007/06/04 22:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ号 | クルマ
2007年06月04日 イイね!

心桜が本格的に・・・

風邪をこじらせつつあるようです。
と、悠長な事を書いてる場合でもないのですが、
今は何とか小康状態で、やっとブログの更新もできる心境に。

先日から鼻風邪っぽい症状があり、病院にかかっていたのですが
昨日から咳き込むようになり、のども呼吸の度にゼロゼロいってて
昨夜なんか30分おきに息苦しそうな声と共に起きるくらい酷くなってしまいました。
昨夜は、縦抱っこをしてやると、苦しさも和らぐようだったので
明け方の3時ごろから6時前までずっと縦抱っこで居間のソファーに・・・
お陰で右肩がなんだか痛く、睡眠もままなりませんでしたが、
心桜の方がもっともっと苦しかったと思うので、
コレぐらいなんだという気持ちで、今もブログ書いています。

今朝も当方は午前休暇して病院に連れて行き、その時はそうでもなかったのですが
今日の夕方には、熱が39度を越えたようで、嫁がまた病院に連れて行きました。
で、診断結果は「クループ」という結果。
・・・クループ?馴染みの無い言葉に?でしたが、どうやら気管支炎と似たような症状で
ちっちゃい子供が風邪により発症する病気のようです。
聞いた事ない病気ですが、きちんとした療養を行えば自然と治る病気のようですので
がんばって看病を続けたいと思います。
とは言っても、嫁の方がよっぽど看病していますが・・・
自分も昼間家に居ない分、夜に看病できればと思っています。
でも、できれば朝までグッスリ寝てくれることを祈っていますが・・・

今日までで束の間の休息も終了。
明日からボチボチ忙しくなるので、心配ですが
早くよくなってくれることを祈り、仕事をがんばる次第です。
Posted at 2007/06/04 22:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 親ヴァカ系 | 日記
2007年06月02日 イイね!

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!! イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!! イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!写真見て下さい。
まぁ、手抜きの当方がやったことですので
予期していたことではありますが、
ヘッドライトの中が水滴だらけです(爆)
曇っているレベルではありません。
大きな水玉が、まるでWAX直後の塗装面のように(笑)

明日あたり、天気がよければ純正(元のやつ)に戻すかな。
で、このブラックアウトヘッドライトは、
除湿機の効いた部屋の中にぶち込もう。
あと、気になるのは、前に使っていたサンヨーテクニカのHIDを取り付けたときに
裏のゴムカバーを多少加工しているので、それも交換かなぁ。

みなさん、ヘッドライトの加工時は、きちんとコーキングしなおして
できる限り乾燥した日にやりましょう(^^)b
でないと、ウチのみたいになりますよ(笑)
Posted at 2007/06/02 22:50:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライフ号 | クルマ
2007年06月02日 イイね!

とうとう装着! 07M Diva 純正アルミ

とうとう装着! 07M Diva 純正アルミやっと装着しました~
これで燃費のダウンと加速のダウン
それにコーナーリング性能のアップが見込めます(爆)

思った以上に13インチとの迫力差があり
装着前のイメージより遥かに気に入りました。
本当に見た目重視で逝くなら、17とか16でもいいんですが
ランニングコストとコーナーリング性能
あと燃費への影響を当方的にバランスさせたつもりです。
ま、バランスってのは個人差はあると思いますが。

ちなみに、20年以上前のボロ体重計で計測して
04M Dタイプ純正13インチアルミが、減ったタイヤ込みで10kg
この07M Diva純正14インチが、ほぼ新品タイヤ込みで12kg。
数値的には2kgですが、持った感じはもっと差があるように感じました。
燃費には重さ的にも幅的にも悪影響間違いなしです(笑)
あ、でも平坦な道では、重くなった分転がるか?(笑)

しかし、バネ下で2kgはでかいなぁ・・・
総重量としても8kgアップ・・・どこか軽量化できないか・・・(笑)

とりあえず、タイヤがイボ付きのほぼ新品の為、
今日から慣らしに入ります。
まぁ、先日交換したフロントサスも慣らさんといかんので、ちょうどいい機会です。
Posted at 2007/06/02 22:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ号 | クルマ
2007年06月02日 イイね!

とりあえず、買ってしまった(^^)

とりあえず、買ってしまった(^^)RECARO-Tゲットしてきました。
しかもXLとS一着づつしかなかったので
両方とも(σ・∀・)σゲッツ!!

これでアクロスのRECARO-Tは売り切れです。
欲しかった人ゴメンナサイ。ヾ(^-^;)

その他、写真右下は、当方の好きなアーティスト
天野喜孝(FFシリーズのデザイナーとして有名)とのコラボT
左下は、アコード号に使っているマイクロロンのコラボTです。

天野喜孝のTは、黒と白と色があったんですが、
天野喜孝といえば白と黒若しくは赤と黒でしょう!ちうことで
白の方を購入しました。

あと、マイクロロンの方は、背中の方が
マイクロロンとわかりやすいデザインだったことに写真を撮影した後に気付きました(笑)

あと、アクロスに逝ったついでにジーンズも二着買ってもらいました~(^^)
今履いているジーンズが、既にポケットから財布が落ちそうな程ボロボロなんです。
ジーンズについては詳しくもなく、あまりこだわりも無いので
半額近くに値引きされていた、リーバイスを購入してきました。
さぁ、お腹引っ込めなきゃ(爆)
Posted at 2007/06/02 13:16:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紅龍@GR3 さん 鹿児島は遠いですね(ㅍ_ㅍ) 同じ県南でよかった。そして届いたのがさっきの箱〜」
何シテル?   07/27 18:26
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

      1 2
3 45 678 9
1011 1213 1415 16
171819202122 23
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation