• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいよん!のブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

祝、40,000km







ついでに会社での愛車
Posted at 2015/07/17 22:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月17日 イイね!

冬タイヤ

冬タイヤ先日会社のNーONEのタイヤを交換しとりました。
これで4台目。
ハイエースとキャラバンの車椅子仕様車やったら、ガレージジャッキがお漏らしするし…

土曜は仕事から帰る途中「タイヤ交換して(はあと)」と入電し現地直行。
店は入庫予約だらけでどうにもならんかったとこに先日雪が降ってきたらしい。
もっと早くに予約しておけと。

ちなみにその車はNーBOX。
昼にキャラバンのタイヤ交換していたのでタイヤ交換道具も作業用ツナギも車にあり、こりゃ楽勝と思っていたのですがホイールナット地雷原でした。

まずは、純正の鉄ホイールだし21mmだろと思っていたが19mm。
そんなものは持ち合わせておらず、結局Nボの車載工具で作業するハメに。

そしてナットそのものが地雷。
ホンダ車は座面が球状で他と違います。
用意されてた冬タイヤはどう見ても市販のアルミホイール。
「ホイールナットは別にないの?」の問いに「多分ないと思う。去年もこれ使っていたし」と。
たしかにホイール側の締め付けられた痕はこのナットが使われた雰囲気で、大丈夫だろうと都合よく解釈。
しかし、去年は店で組みつけてもらってこれだから何ともお粗末な…

文句言っても始まらないし、トルクレンチは使えないし、ナット締め付けには非常に気を使い、何度も試走させてもらい納得がいくまで確認して作業終了。
そのままグダグダくっちゃべていたら草木も眠る丑三つ時をとっくに通過して、家着いたら日も昇りかけて砂となりました。

そもそも論、夜中に-3℃の道の駅うつのみやろまんちっく村で作業していること自体どうかと。
「あの子達若いね、ニヤニヤ」とされるならいいが、それは暗がりでよく見えないだけで、中身は分類上「中年」に突入したばかりのオッサンとオバサンという目も当てられない状況。

よく言われる「ホンダ車は色々と地雷が多い」と言うことがよくわかりました。
事前に詳細情報を確認して、それ以上の準備をした上で挑まないとイカンですね。
Posted at 2014/12/17 21:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

2014年

2014年今日のお仕事の帰り、いいネタ探しにいつも通りホーマックに寄ってきたのですが、手帳コーナーで2015年版を購入。
どんなのがいいのか良くわからないので今年と同じやつを。
来年のことなんて考えてもいないのですが、とりあえずということで…

本来、写ってはいけないアイツはお土産でもらったので、しおりとして活躍してもらうこととします。
某夢の国へ今年はバスでいきましたね。
あ、バスツアーに参加とかではなく、私は運転する方なので駐車場より先のことはよく知りません。


もうボケっとしていたら今年も終わりますね。
思い返すと私は社畜ってるか車いじってるかでしたね。
安全運転友の会にも参加(ただしオマメで)させてもらったりとなかなか刺激的でしたよ。
どうも異次元空間に迷い込んだようで、走り出すと2秒後には皆視界から消えているという不思議な体験をしました。
私にはそこまでできるウデも度胸もありませんが、自分の車を自分の好みのように仕上げて、それを操って楽しむという気持ちは同じだと(勝手に)思っています。

だから楽しかった。

友の会の皆様、こんな私にもお付き合いいただきありがとうございます。


しばらくの間は冬で、この季節は今までとまた違った車との付き合いになっていくかと思います。
また、路面状況も大きく変わり危険なことの方が増えていくので、より慎重な運転が要求されます。楽しめることは楽しんで、決して無理はせずこの季節もまた有効に使っていければと思います。
積み部品だらけなので、私はしばらくイジリーに徹するとしますかな。

皆様の安全と発展を祈りつつ、また春にお会いできたら嬉しいです。




p.s.インフルエンザ予防接種はおはやめに…
Posted at 2014/12/07 01:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

車載工具

車載工具先日の事。
雨の中いろは坂であやしい集会していた途中、センセイが「工具ない?」とのことでした。
車高調のアッパーが緩んだと。

普段は工具フルセット(30kg位)が転がっているがこの日は邪魔なので撤去していたので無かった訳です。
夜中で山奥なんで入手もできずそのまま帰ったのだが、考えてみると応急用って持ってなかったっけ。

自分でイジイジしている以上何か起こってもおかしくなく、明日は我が身なのでスパナのセットでも買っておくことに。

いつも通りホーマック散策して「応急用なんで千円以下のでいいだろう」と考えていたが中国産に手を出す勇気はありませんでした。

どこのメーカーだがよくワカランですが、一応国産でJIS規格品のコイツにしました。
めっきの感じも悪くなく充分でしょう。
これで¥1,625-(税込)ならお買い得かな?
Posted at 2014/11/02 17:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月01日 イイね!

変えた

ニックネームが顔文字なのはアレなんで変えてみた。
これもどーかと思うのだが…
Posted at 2014/11/01 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【後編】12インチ化、する!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 14:38:56
3 drive α 遠隔操作(コントローラ改造)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 23:50:18
グリル・・・いたずら その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 00:27:56

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
5ナンバーになりました。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミラバンちゃん♪ Goo漁っていたら発見。 ・平成22年式 ・26,000km ・FF ...
その他 その他 その他 その他
乗り物にほとんど関係ないものだらけ集
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
倉庫のこやし。 当時の車(WPY11ウィングロード)のSR20VEちゃんが大食漢なので、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation