• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月06日

新品タイヤ

新品タイヤ う~ん、今日はネタは無いので・・・ダジャレDEゴー(T_T)/

『魚屋さんが驚いた・・・ギョ!』
『お相撲さんが驚いた・・ドヒョー!』
『223さんが驚いた・・・インリンさん脱いでたの?最近見ないと思ったら』

あっ、そう言えば今仕事を一緒にやってる人が、アメフトの日本代表だったとは驚いた^^

さて、そろそろドリフト用の新品タイヤをゲットしたくなった。狙いは、ソナー・ネクセンってところ。台湾タイヤやね。ドリ天なんかで紹介されてたけど、どっちのタイヤが良いかなんて昔過ぎて覚えとらん。。。
んで、良く分からんが・・・・トリャってことで、ソナーに決定♪根拠は無い。。。
まぁ、今使ってるフェデラルより剛性が高ければ良いのだが。。。・・無理かなぁ。

で、サイズは235/45R17を探してたんだけど、スゲー安かったので、215/45/R17にしてしまった。。。1本5,000円って・・(;^_^Aタスカリマス
                      おわり
関連情報URL : http://www.autoway.co.jp/
ブログ一覧 | 車のメンテ | クルマ
Posted at 2007/07/07 01:04:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

退院しました♪
FLAT4さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2007年7月7日 1:12
ドリ連向けに新品投入ですか?しかし安~!

ところで、練習会って2セットくらい持って行ったほうが良いんですかね?全然感覚わからなくて・・・
コメントへの返答
2007年7月7日 1:30
ドリフトやるときは新品ですよ♪結局、ミゾの少ない中古タイヤだと寿命が短く嵌め代え工賃や手間がかかるからです。

onaさんは、メインがグリップなので中古タイヤ2本だけでも良いかもしれませんね。中古タイヤはBS系は注意が必要です。10分持たずにベロってめくれて終わる場合があります。
自分はドリフトメインなので、新品1セットとミゾが多めなのを1セット持って行くと思います。念のためミゾ少なめなのを1セット持って行くかもしれません。
これで足りるかは自分にもワカリマセン。新品でも10分持たずに終わる場合もあるので。。。
参考にならずにスミマセン。。。知りたいことがあったら携帯にいつでも連絡下さいね♪分かる範囲でお答えします。
2007年7月7日 1:38
色々とどもです~

近日中にHCR32アルミ&ウ○コタイヤ4本セットが届くので、状態確認したらまた相談させてください。

GW前に言っていた、リップ補修オフ、どうします?近いですし時間が合えばパテ持って参上しますよ?
コメントへの返答
2007年7月7日 1:52
いぇいぇ^^

いつでも相談して下さい。滑らせることが目的なら年代物のスタッドレスとかもお薦めです。ゴムが硬化して寿命が長かったりします。

夏休みとかって大丈夫です?普段の土日だとちょっと無理そうです。勝手言って申し訳ないです。
2007年7月7日 10:09
こんにちは。
最近、Asian Tire も普通に乗るには遜色ないようで、見かけるようになりましたね。韓国、台湾は出張で行く事もありますが、日本より舗装も悪いので、信頼性なんか悪くないかもしれません。(みんな当地では国産タイヤとして乗っていますからね)
良いタイヤがあったらまたインプレッションお願いします。
コメントへの返答
2007年7月7日 20:56
こんばんは☆
タイヤインプレッションを検索したら結構街乗りで使ってる人が多いですね。ビックリしました。
当地の人にとっては国産タイヤですもんね^^
タイヤのインプレは街乗りの方ですかね。もうしばらくお待ちください。
2007年7月7日 11:52
安~!!!組み替え工賃の方が高くなりそう(笑)

インリンって脱いだんですか?(爆)

コメントへの返答
2007年7月7日 20:57
このサイズがセールだったんですYO!組み替えもそろそろ自分でやろうかと。。。

今週のフライデーを見てくださいな。タイトルは”インリン脱いだ”・・で、袋とじになっておりまする。。。
2007年7月7日 12:51
今の時代はアキレスタイヤらしいですよ(^^)笑



インリンって脱いだんですか?(爆)
コメントへの返答
2007年7月7日 20:57
アキレスはセールになってなかったので。。。



今週のフライデーを見てくださいな。タイトルは”インリン脱いだ”・・で、袋とじになっておりまする。。。
2007年7月7日 20:55
こんばんは。
そこらへんの中古よりトータル的に安くなりますよね~。
ソナーは試したことないんでインプレよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年7月7日 20:59
こんばんは!
えぇ、手間とかを考えると新品良いですよ^^
インプレ、下手ですががんばって書いてみますね。今のところフェデラルSS595やハンコックK102との比較が可能です♪
2007年7月8日 11:43
1本5000円は安いですね。自分は最近中古タイヤ買ってます。新品で剥がれた時のショックは大きいけど、中古ならまあいいかな?って思えるので。最近は中古6-7本持って行くのが定番になりました。(^^ゞ

剥がれない前提で長くもつなら新品のほうが安くつくこともありますし、組み換えの手間を考えれれば楽した代償と考えれば新品でOKですよね。

自分も新品か中古かで迷うことよくあります。

ソナーは剥がれると聞いたような・・・(^_^;)
コメントへの返答
2007年7月8日 13:24
今オートウェイで、215/45R17(ナンカンNS-Ⅱ、ソナーSX-1、ネクセンS3000)が1本5,000円なんですよ。
中古か新品かは、非常に迷うところですね。中古を使ってたときに一瞬でタイヤが終わることが何度かあって、それで中古はやめたんですが、新品だから大丈夫って保証の無いのも辛いです。
とにかく、長く持つことを祈るのみです。

最後に衝撃的な一言。。。(T_T)/イジワル
根元からゴッソリ逝かなければ多少のブロックの飛びとかならガマンできるのですが。。。

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation