• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月26日

285万?😲

おはようございます。

今週もやっとラストの週末に。
変わらず土曜日は出勤日です。

仕事の方も休みの方も良い週末をお過ごし下さいm(__)m

さてさて、本題。

上記の価格は7月6日に発売予定のホンダ車。

S660 Modulo x







ベース車よりも100万近く高い設定で発売される。

最近の軽自動車の価格も一昔前に比べると車輌価格は上がってますね。

う~ん、この価格設定をどう見るべきか?

おしまい。

それではm(__)m


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/26 10:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP新パンフレット
hirom1980さん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

2年毎の新品交換❗️〜浄水器
のりパパさん

高速走った後のバンパー『虫』の悩み ...
ウッドミッツさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2018年5月26日 20:27
どうもです。
S6も発売3年経ちマイナーチェンジですね。
新色のラインナップも増えた様ですね。
モデューロxはそんなにするんですね。
まぁ、私の車も300万越えしちゃいましたが(笑)
コメントへの返答
2018年5月26日 20:38
こんばんは(^.^)

かなりラインナップ増えましたね。
乗り出し価格、300万オーバーですし、好みで弄るから良さが生まれると思うので完成されたスタイルのモデルはどう何でしょうか?(^o^;)

2018年5月27日 3:49
アラバさん おはようございます

たかが軽されど軽で300万位内ならば自分でカスタマイズ出来ない(やなない)人ならば購入するのではないでしょうか..^^

もしも私が車を生業と切り離して考えるとして日常の時間を近郊でドライブするなら普通の軽だとチョッと敬遠ですし..かと言ってスポーツタイプの普通車だとそこそこの価格のモノをどうせなら乗りたいですし...笑
コメントへの返答
2018年5月27日 9:07
浪漫さん

おはようございます。

確かに購入する人は居るとは思いますが、中間のグレードが1番売れるでしょうね。

好みも有ると思いますが、300万も出すならば、+してロードスタ買いますね。

2018年5月27日 22:54
まさかモデュXを契約してしまうとは思いませんでした!(笑)
Dラーから「えっ?」って二度聞きしてしまう下取り額に好条件。
スペシャルな金利に値引き。

S6って先日のオフ会に約150台集まりましたが、フルノーマルで乗られている方は数名(片手で足りる)でした。
実際、約半数位の方の改造費(車両代を含めて)って、モデュXを買うよりも高いんですよ!(;゚ロ゚)

この285万はS6に乗っている人からすると「お得だね!」的な価格設定。
色々なパーツを集め、自分好みに仕上げていくのが面倒な人には良いかもです!(笑) ←私は面倒なので、これでOKです。
コメントへの返答
2018年5月27日 22:59
こんばんは(^^)

契約されたんですか?(*_*)

確かに面倒な方々にはお手頃とは思います。

弄り好きな人でしたら、X買っても更に進化させるでしょうね(^_^;)))


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月14日 09:49 - 10:53、
30.50 Km 1 時間 3 分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   04/14 10:53
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation