• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラバの"ブラックドルフィン" [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年6月20日

ナット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換前は、ジュラルミンアルミ製のDuraXの
レッドナットでした。

2
レッドのナットも、数ヵ月後には
色褪せも。
3
数日前に不具合が発生し、異音が。
しっかりと装着されてたナット。
何かしらの圧力、負荷が掛り、ナット内のねじ山が崩れ、ハブボルトに固着し、脱着不可能に成り、Dラーにて対処。
4
Z.S.S.Racingのスチール製のシルバーロングナットを購入し、20日に届く。
5
帰宅して直ぐに、全てを交換。
所要時間30分以内で完了。
6
上からの状態。

重量は増しましたが、しっかりとした品で、安心感も有り、見た目も更にスポーティー感が増し、個人的には大満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TPMS 本体交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

タイヤ 空気圧 減圧

難易度:

空気圧センサー エアー チェック

難易度:

フロントタイヤ 溝 チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テレビ東京のタクシー運転手さん1番うまい店に連れてっての番組スタッフさんが、アポ取りで、営業エリアの船橋駅をウロチョロしてる😅」
何シテル?   08/30 13:38
FIT、GD1→GE6→GP1 フィットを3台乗り継ぎ、シャトルGP7とホンダを長年乗り継いで来ました。 メインカーはトヨタ車へ。 令和5年、1月19日納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
令和5年1月19日納車にて メインカーの車種に成ります。 宜しくお願い致しますm(__)m
ホンダ シャトルハイブリッド ブラックドルフィン (ホンダ シャトルハイブリッド)
2015年6月28日に納車になりました。 このシャトルハイブリッドを通じて 新たなカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation