• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又兵衛由俊の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年2月22日

ロック連動自動収納ドアミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パーソナルカーパーツさんのキットを使います。
まず、運転席ドアのコントロールパネルをうりゃっと外してカプラーをスカッと抜き、パネルをはなしてから固定ねじを外します。
この後、ドアハンドル付近のねじを外してから、内張の向かって右下から内張外しを差し込んで横にずらしながら留め具を探し、突き当たったらこじって外します。
2
説明書に基づいて接続、動作確認した状況です。
私はACC復帰を選択したのでアンロック線には接続していません。
ここで注意!
説明書を参考にタップをつなぎますが、接続を保証するものではないので必ず検電することをおすすめします。
私の場合はロック線とアンロック線の表示が逆でしたw
3
これが一番の懸案事項でした。
制御装置の設置場所ですが、内張には免震防損措置がなにやらいっぱいついていて、最終的にドアハンドルの前方に決定しました。
貼り付けられるウレタンのシートをドアに貼り、その上に3Mの自動車用協力両面テープで固定しました。
車を降りてロックして収納、乗り込んでハイブリッドシステムを起動すると復帰、快適です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【洗車日記】フロント、リアガラスの油膜取りとSam's Detailing Q ...

難易度:

ドアハンドルカバー取付け

難易度:

フィット専用ドリンクホルダー取付け

難易度:

【交換完了】梅雨入り前にワイパーゴム交換フロント2本 (2024/6/12)

難易度:

APP HDMI INのアップデート(2回目)

難易度:

ドアミラー不具合交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

又兵衛由俊です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハセプロ マジカルカーボン ドアノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 19:45:35
ボンネット後方樹脂部塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 19:57:20
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 21:56:26

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GP05Lパケです。 手始めに、ピカピカレインとドルフィンアンテナと室内LED化します。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
雪が多いのでボディーは黒や銀よりも白で正解でした。こまめに洗車しないわけにいきません。当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation