• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッキー2015のブログ一覧

2006年11月05日 イイね!

山の上の飛び込み台!

山の上の飛び込み台!
標高900mの飛び込み台!! ここから飛び込むとさぞかし気持ちのいいことでしょう。。 わたしにはとてもそんな勇気はありませぬ・・・ 今日は夜景見物も兼ねて夕方近くに行ったのでだれもハングしてませんでした。 わたしもハグハグなら出来るんですが・・・ 日が落ちると次々に車が上ってきます。ほどんどがカッ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/06 16:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年11月03日 イイね!

ゼロの航続可能距離は??

この間のクマいぬさんのブログで航続可能距離は1キロ走るとしっかり1キロ減ると言われていたので、わたしもどうかなと思って試してみました。 結論・・・ ほとんどアクセルを踏まないようにして定速走行をしたら、2.3キロ走って表示がマイナス1キロでした。 ということは、やはり、燃料噴射量と走行距離を計算し ...
続きを読む
Posted at 2006/11/04 10:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月29日 イイね!

リンゴりんご

リンゴりんご
飯田のりんご狩り。 いっぱい生っているりんごをもいでほおばる。 自然の中で天気もよくすがすがしい!! とれたてりんごはおいしいよ。 ちゃんとお金を払ってから採りましょう!道路からは採ってはいけません。 でもいくらおいしくても2個が限度かな~ ビールならいくらでも飲めるんだけどねえ ビールの生る木が ...
続きを読む
Posted at 2006/10/29 19:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年10月28日 イイね!

中身だけでなんでこう高いの?

中身だけでなんでこう高いの?
夏にオイル交換した時にフィルターを換えなかったのでこんどこそは交換。 Dに行って買ったけど値段が¥1127と高い!! GRエンジンのオイルフィルタはガワがなく、中のろ紙だけ交換するタイプである。 確かに普通のフィルタだとガワの鉄部分はなんにも傷んでいないのに交換⇒ポイはもったいない。環境に優しいフ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/29 19:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月21日 イイね!

今週末は鈴鹿です

今週末は鈴鹿です
今度は鈴鹿山脈最高峰の御池岳(1247m)に登頂。 ほんと、高上がり人としては満足。そんなに厳しいコースではないので、昼ころに国道306号線の鞍掛トンネル入り口に着き、山頂まで2時間。非常に良い天気であったが、空気中のチリや水蒸気が多いのか遠くの山は見えなかった。伊吹山や恵那山まで。 ところで鞍掛 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 13:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

高いところ⑤

高いところ⑤
やはり高いところの締めは横浜ランドマークタワーでしょう。 高さ296mは日本一。展望フロアも69階(273m)と言う高さを誇る。ここは2回目だが、やっぱり、景色は最高ですね。 また、エレベータも非常にいい。最高分速750m/分らしいが、縦Gは全く感じません。 高上がり人としては一番好きなビルです。
続きを読む
Posted at 2006/10/22 10:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

高いところ④

高いところ④
これは横浜ベイブリッジスカイウォーク。名前に誘われて行ってしまった。 平成元年に開通したそうで、もうかなりの年月になるのですねえ。 海面から50~60mの橋の下を歩くが、高上がり人としては今ひとつの満足感であった。 これなら、四国、今治と広島、尾道を結ぶしまなみ海道の来島海峡大橋を歩いて渡ったが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 10:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

高いところ③

高いところ③
東京都庁に行ってきた。○カの高上がり人としてはあまり景色が変わらないにもかかわらず、南、北展望室の両方を上ることが義務である。 展望室は地上45階で202mの高さである。ここはなんといっても無料で上れるのがうれしいな。セキュリチィチェックはちょっとめんどくさいが・・・
続きを読む
Posted at 2006/10/22 10:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

高いところ②

高いところ②
名古屋駅前のミッドランドスクエアは10月3日に竣工式をやったばかりでまだ上れない。 トヨタを中心とするオフィスビルであるが、高さ247mでセントラルタワーズより、2m高い。 高さ220mにスカイプロムナードという屋根のない展望所があるそうな・・ ○カの高上がり人としては、来年3月オープンなので行っ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 10:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

高いところ①

高いところ①
高いところが好きで山やビルに登っている。 ○カの高上がりでしょうかね? これは名古屋JRセントラルタワーズで二つのビルなので複数形になっている。 オフィスタワーが245m、ホテルタワーが226m。 オフィスタワーに展望室があったのに去年なくなって、今はタカシマヤの パノラマサロンとなっている。冬の ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 09:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車から2か月後に、注文時(23年10月)に頼んだOP、フェンダーアーチモールやっとが入荷❗️これで車も完成です^_^」
何シテル?   07/07 15:11
ランサーターボ、ギャランVR4、レグナムVR4でゼロアスに乗り換え。三菱からトヨタに鞍替えしました。やはり、いつかはクラウン、いつまでもクラウンですか?ゼロの次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
ハイブリッドから同じ2.5リットルハイブリッドのスポーツに乗り換え! 同じ排気量で走りは ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ゼロを卒業したあとはハイブリッド。一度は乗ってみようと3.5ℓはやめてこちらに。燃費が良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation