• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gorowderの愛車 [日産 シルビアヴァリエッタ]

整備手帳

作業日:2015年11月3日

ルーフロック再調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルーフ塗装をして内装を外したついでに調整。

キツくすれば金属音がして
緩めると雨もりしそう…

通勤の行き帰りに少しづつ調整するが
正解が判らない。


2
てな訳で
主たる部品を一度外して見直す事に。

異音対策にしたのか何かベタベタした物などもキレイにしました。
3
前に作成した鉄板も変更

更に厚みのあるシリコン?みたいなやつに変更。
4
金属音の原因と思われるポッチ
被覆が剥がれて音が鳴ると思われる。
5
配線で使う熱伸縮チューブで代用。
6
太さもぴったり。

後は全て取り付けて良くなれば良いのですけど…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴァリエッタ用トランクカバー固定ホルダー染色

難易度:

運転席側ウインドウ故障

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

スピーカー交換、サブウーファー追加

難易度: ★★★

VERTEX ステリングカバー

難易度:

三角窓レギュレーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「くるまを楽しむには最高! http://cvw.jp/b/2100535/46684839/
何シテル?   01/17 14:31
シルビア好きです。 スカイラインの次に好きです。 爆走する訳ではないのでATヴァリエッタです。 自分で出来そうな事は経験と皆さんの投稿を参考にしてお金の許す範囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
念願のヴァリエッタを購入! パパの少ない小遣いで地味に遊ぶつもり。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB74シエラの納車待ちをして14ヶ月になる頃でしょうか。 我慢できずにヤフオクにて検1 ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
UDから乗り換えになりました。
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
長距離もあるので快適仕様に…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation