• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

29732masaのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

N-ONEとN-WGNの2台で高原ドライブ

今日は、朝からN-ONEのオイルとオイルフィルター交換



オイルは、いつものTAKUMIの5w30

オイルフィルターは今回、純正にしました。



メンテリセットして終了



久しぶりにチェーン付けてみたw



シッシーさんチェーン練習中



お昼ご飯は、ふくちゃんラーメンに



チャーシューメンに味玉子トッピングを食べました。



美味しかった〜



替玉



コレは、食べ放題



2台で生石高原までドライブ今日は雪ほぼ無かった〜









upしてなかったけど先週来た時は、雪ありました。



生石高原の後は、紀泉高原(和泉葛城山)に行きました。

葛城山、今日雪積もってました。

チェーン付ける程も積もって無かったです。
Posted at 2022/12/27 19:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年12月16日 イイね!

合格した〜

合格した〜朝から大阪自動車整備振興会に行きました。

11月10日に受けた自動車検査員の試問に合格して今回は、検査員の実技教習でした。

お昼ご飯は、ほっかほか亭に



中華あんかけチャーハンを食べました。

無事修了証書を貰いましたw

終わってから誕生日プレゼントを持って子供に会いに行きました。

晩ご飯は、びっくりドンキーに






黒デミバーグディッシュ300gと塩キャラメルプリンパフェを食べました。

美味しかった〜

子供の成長早いな〜
Posted at 2022/12/16 23:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月14日 イイね!

ふくちゃんラーメンに

ふくちゃんラーメンに朝からシッシーさんのN-WGNでアップガレージにお出かけ



お昼ご飯は、大阪ふくちぁんラーメン貝塚店に行きました。

とんこつチャーシューメンオムチャーハンセットを注文



商品届くまでに、無料のキムチと辛子高菜をとって来ました。



チャーシューは、バラとモモのミックスにしました。

にんにくも結構きいてて美味しかった〜



麺は、細麺



オムチャーハン



濃いめのデミグラスソースそしてたまごはふわとろしたのがチャーハンにのった感じで美味しかった〜

ただ、デミグラスソースが固まった所を食べると僕には濃いかな〜

良い感じの割合で、食べるといい感じで美味しいです。

ラーメンの後は、スタバ行ってバターキャラメル ミルフィーユ ラテ注文

美味しいけど僕には甘すぎかな〜
Posted at 2022/12/14 20:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

ファインアート鈴鹿フルコース走行会

ファインアート鈴鹿フルコース走行会今日は、ファインアート鈴鹿フルコース走行会に同じ会社のシビックタイプRに乗ってるSさんと参加して来ました。



サーキット行く途中にあるうどん屋で早めのお昼ご飯





玉子のせたまりうどん(大)といかフライを食べました。



うどんは、柔らかめでした。

味は、ちょっと濃いめで美味しかった〜



僕のヴィッツの後に止まっているのがSさんのシビックタイプR



朝、雨降ってましたが走る頃には上がってドライで走れました。

最近、年2回しか走ってないので感覚が戻って来た頃には走行時間終了

ベストタイム更新ならずでした。

まぁ楽しく走れましたw

来年も、参加予定です。
Posted at 2022/12/13 21:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2022年12月07日 イイね!

たかすみ温泉でゆっくり

たかすみ温泉でゆっくり朝からシッシーさんのN-WGNでお出かけ

お昼ご飯は、吉野家へ



W定食の牛皿・牛カルビ定食を食べました。

ご飯は増量・おかわり無料



まず牛皿の肉をご飯にのせて牛丼にして食べました。



ご飯をおかわりして牛カルビをご飯にのせて牛カルビ丼にして食べました。

今回、ご飯大盛りにしたけどのせて丼にするなら割合的に普通盛りの方が良かったかも



お昼ご飯の後に、奈良の東吉野村にあるたかすみ温泉に行きゆっくりしました。

内湯1つと露天風呂1つの小さめの温泉でしたが空いてたのでゆっくり出来ました。

帰ってからシッシーさんの作業の手伝い



誕生日だったので、お母さんがケーキとプリンを買って来てくれてました。
Posted at 2022/12/07 21:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日、N-ONEのスパークプラグ交換した〜
前回の交換から36000キロ
思ったより電極減ってました」
何シテル?   06/18 21:24
ヴィッツRS(NCP13)と通勤用にN-ONE RS(JG3)に乗ってます。 2台ともRSのMT車ですw 原付ツーリング用にジョルノ(AF70)に乗ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45 6 78910
1112 13 1415 1617
18192021222324
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

今日もパンパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 17:18:08
ファインアート鈴鹿フルコース走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 21:29:30
Defiインストール② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 23:07:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ライフが車検が近く、距離も22万キロ以上走っていたのでそろそろ乗り換えかな〜って時に、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2011年12月26日納車 この車でミドルシリーズGT-1500クラス優勝目指して頑張り ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アプリリアSR50Rから乗り換えました。 CT125ハンターカブ買うために小型2輪AT ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
原付ツーリング用に買いました。 7月8日、納車の帰りにエンストするトラブルでバイク屋に逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation