• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒャクティスのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

第一子を無事出産しました。

第一子を無事出産しました。このブログは5月5日に書いています。
全国オフ翌日ですが、こちらを先に… m(。_。;))m

2012年4月29日午後10時43分、
エリンギさんが無事第一子を出産しましたのでご報告。
体重3302g、身長51cm、の女の子を出産しました。
陣痛との格闘は7時間弱。
吸引分娩だったので立会出産はできませんでした。

当初は自然分娩の予定だったので、
分娩室でエリンギさんの腰をさすったり、おしりをギュッと押したりしていました。
しかし、エリンギさんがちょっといきむと心拍計がキンコーン♪キンコーン♪と。
( ̄◇ ̄;)エッ!! Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
とても不安になりましたが、臍の緒が首に絡まってるということで、吸引分娩に変更。
私は分娩室から退出し、変わりに医師と助産師さんたちが慌ただしく入って行きました。

廊下で待ってる間は、気が気でなかったです。
が、そこからは意外に早く、20分ほどで生まれてきました。
自然分娩なら、あと2時間ほど、陣痛と格闘しなければならなかったそうです。

というわけで、吸引分娩だったので、赤ちゃんの頭はびょーんと長く尖ってました。
写真を拡大するとわかると思いますが、吸引分娩の跡があります。
6日経った今は跡もだいぶ消えてきて、頭の形もそこそこ整ってきました。

最初の鳴き声は「ウエェェェ♪ ウェェェ♪」と少し弱かったので心配しましたが、
6日経った今は、赤ちゃんらしく元気に鳴けるようになってきました。
ちなみに、生まれた時から涙流してたよ。凄いなー。

出産、相当辛そうだったけど、エリンギさん、新しい命をありがとう!
これに懲りず2匹目も(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚ヨロシコ♪
Posted at 2012/05/05 17:32:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2012年04月29日 イイね!

BABY in the CAR

BABY in the CARのステッカーを貼りましたヨ!
ステッカー貼りは結構久しぶりだったので、
"Y"と"R"の間に空気入っちゃいました。ヽ(≧Д≦;)ノ
写真クリックして拡大すれば十分わかるレベルです。
ダメですなー。
針で穴開けて空気抜かなきゃ・・・(;゚-゚)

おはようございます。ヒャクティスです┏●

ラクがウチに来てから6年。走行距離は6万㌔弱。
一時期はマチコとの2台体制だったことを考えれば、まずまずのペースで走ってます。
点検も4月7日(土)に終え、万事問題ありませんでした。
メカニックのシトからは、ブレーキパッド経たってないですね、
この調子なら10年経っても交換の必要ありませんね、と言われました。
エンブレ(!?)多用してるからなんですけど、エンジンへのダメージは大丈夫かな?

目下の懸念点は、スマートエントリーキーの2回目の電池寿命が近づいてることくらい。
ウチの環境では3年チョイ保つことが実証されました。
家電量販店でボタン電池買ってこないとネ!
今日もお天気いいようだし、ウィンドウの撥水&親水処理でもしようかしらん♪

でもねー、ウチの子、今日でもう40週と6日なのよね。f(^^;
エリンギさんの体調は、一昨日からおしるし出始め、昨日から体中がむくんできました。
そろそろ出てきそうな気配満載だから、今日はラクちゃんかまってあげられないかも。
もし今日生まれたら、裕仁(昭和)天皇と同じ誕生日ですなー(゚Д゚)y─┛~~;
Posted at 2012/04/29 08:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2012年04月22日 イイね!

チャイドルシート装備完了!('-')ゞ

チャイドルシート装備完了!('-')ゞ( ゚Д゚)アッ!! 間違えた_ロ(.. )m ケシケシ...

チャイルドシート装備完了!('-')ゞ

嵐が来そうな愛知県三河地方からおはようございます。
ヒャクティスです┏●
久しぶりの弄りがこんなネタで・・・ゴメンネ♪ゴメンネー♪

取付けはとても簡単でしたよ。
むしろ、シートベルトを全部引き出して止める方法がわからなかったです。
トヨタさん・・・
幸い、チャイルドシートの付属品にストッパがあり、それを利用しました。
チャイルドシート、結構重かったなー。今日、いや明日は筋肉痛かな(自爆)
2年ぶりにパーツレビューを、5年ぶりに整備手帳を書きました(滝汗)
宜しかったらお立ち寄り下さい┏●

撮影は毎度お馴染みエリンギさん♪
チャイルドシート左横の花柄バッグには、エリンギさんの入院グッズが入ってます。
これで準備万端かな。(^^;;
Posted at 2012/04/22 09:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | クルマ
2012年04月14日 イイね!

Canon SPEEDLITE 600EX-RT導入!!

Canon SPEEDLITE 600EX-RT導入!!こんばんは。ヒャクティスです┏●
今日は備忘録ブログ・・・(;  ̄ー ̄川

春はカメラパーツ購入の季節♪(ぇ
念願だった外付けフラッシュを購入しました!(^o^)v
発注3/25、到着3/27だったので、もう3週間前です。
そして3/31、弟の披露宴で初撮りしました。

今回はとりあえずバウンスを楽しみましたよ♪
設定も幾つかあるようですが、残念ながらまだ理解できていません。f(^^);
設定変えて、何度か試し撮りしないとわからないなー。
あと10日ほどで被写体に困らなくなる予定なので、経験積んで、腕上げないと!
カメラ本体はEOS Kiss デジタルXでショボイんだけど、
レンズスピードライトが厳ついお陰で、ハイアマと勘違いされて困っちゃうから。(^^;ゞ

今は、5/21の金環日食に向けて、望遠レンズを物色中♪
前の日食ではΣの200mmがあったけど、売却しちゃったから買い直しです。
いずれやってくる子供のお遊戯会などを考えると、明るいレンズ希望だけどねー。
白レンズは目立つし、明るいレンズは高いし、重いし・・・(´・ω・`)
そして、生まれてくる子供のために、明るい広角&標準レンズも欲しかったり。
あぁー、レンズ沼にハマりそうで、ヤヴァイです。(((( ;゚д゚)) )アワワワワ
Posted at 2012/04/14 22:42:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガジェット | 趣味
2012年04月01日 イイね!

古都で神前結婚してきました♪

古都で神前結婚してきました♪おはようございます┏●ヒャクティスです。
エイプリルフールです。
オイラはオールウェーズフールですけどね。(*≧m≦*)ププッ

昨日、エリンギさんを実家に置き去りにして、京都の豊国神社で結婚式を挙げてきました。
エリンギさんの無念さを象徴するかのように、京都までの道中は雨風とても激しかったです。
式は正午より厳かに執り行われ、終わる頃には雨もピタッと止み、陽も差してきて、写真撮影は傘なしでできました。良かったぁ。

初めての神前式だったので、三三九度も初体験。
最初の二回は注がず、実際に注ぐのは三回目だけなんですね。
お神酒(日本酒)呑めないシトは呑むマネだけでもいいんですね。
式の様子は、少し離れた所からですが、一般人も見れました。

披露宴は場所を移し、東山の料亭土井で行いました。
進行は3年前と大体同じような感じかな。でも、新郎のお色直しは一度もなく──
そういえばウェルカムスピーチ、エリンギさんの時は却下されたんだよなー…(´・ω・`)
披露宴の料理やテーブルの装花などは、フォトギャラにて。

にしても、京都の道路って激混みですね。
世界遺産が17もある街だけど、そこがかなり残念だなーと感じました。
何とかならないものでしょうか・・・
観光は、公共交通機関をお勧めします。

アッ!! ( ゚д゚)... 結婚したのは弟です。
オイラも遅かったけど、弟は更に遅く、結婚できてホントに良かったねー。(^O^)
お嫁さん、弟をもらってくれて本当にありがとうございました。
末永く宜しくお願いします。m(_._)m

p.s.エリンギさんの無念とは、お腹が大きくて出席できなかった
  (=うまいもん食べれなかった)ということでした。(;^ω^A
Posted at 2012/04/01 09:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 結婚 | 暮らし/家族

プロフィール

「・・・ゆ・・・き・・・」
何シテル?   01/01 08:14
ラクティスに乗って44ヶ月、みんカラ歴も43ヶ月になります。 納車当初はマイカー通勤だったけど、今はサンデードライバー。 無事故無違反継続中で、今後も安全運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

焼肉長寿園太平店 
カテゴリ:お友達別館
2011/03/15 23:38:12
 
それいけノテ君@photo 
カテゴリ:お友達別館
2010/11/22 06:35:33
 
Meltec(大自工業株式会社) 
カテゴリ:車のパーツ開発メーカー
2010/02/06 06:45:35
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車してもうひと月(^^;;アセアセ 2012/10/22 納車時の仕様を公開します♪ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
契約日:2006/3/19(DOP決定日:2006/3/29) 納車日:2006/4/2 ...
サーブ 9-3 スポーツセダン サーブ 9-3 スポーツセダン
現在所有している父の車です。 実質は母が乗ることが多いようです。 エンブレムは95だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation