• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫の彗星の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年1月21日

ナビパネル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビパネルを右ハンドル用に交換します。
上が今までの左ハンドル用
下が右ハンドル用
左ハンドル用は、取り付ける為にステーや横の爪を切ったりしてました。
2
右ハンドル用もナビ枠と合わないので加工します。
3
パネルとナビが干渉する上側を3mm位カットし、ナビが上にオフセットするようにします。
4
純正ステーでパネルを挟む用に固定。
5
上側に固定用のステーとエアコンダクトとハザードスイッチを取り付け。
パネル後ろ側上部カバーも3mm位カットして取り付け。
6
車体に取り付けたところ。
純正モニター部に何かしら埋め込みたいので、外してみました。
今更ながらですが、モニターの方に7インチナビを入れて、パネル側に10インチモニタでもはめ込みミラーリンクした方が楽だったかも?!
7
右側。
ナビパネルが少し低く、段差が出来てます。
8
左側。
ぴったりフィットとは行かず、ちょっとスキマがあります。
9
上から見るとこんな感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アコードさんのエンジンオイルを交換するの巻

難易度:

ヘッドライト上部のカバー位置調整

難易度:

調和するワイド&ローなサルーン ホンダ・アコードのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

エアクリーナー交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★★

VTRケーブル自作

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「テレビでヨコヅナイワシを見ていたら、雨上がりの虹が見えました(^^)」
何シテル?   05/30 16:42
紫の彗星です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

No.① ブレーキ連動パイロットランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 18:59:04
morel Maximo Ultra 602 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:10:24
TONE TOOL / 前田金属工業 インパクト用ソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 20:55:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
アコードハイブリッドから乗り換えました。 少しづつ弄って行きたいと思います。
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
燃費が良く静かな車を探してました。 中古ですが、期待通りの車で満足です。 操作する上で、 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
家族が増えたので、シビックタイプRからの乗り換えです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
短い期間ながら楽しんで乗れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation