• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

プチオフ たまにはBMWも行きましょう

プチオフ たまにはBMWも行きましょう こんばんわ

昨日の日曜日は暖かい一日でした。
鈴鹿で行われたファン感謝デーも好天気だったようで、歴代のF1マシンも気持ちよく見れたのではないでしょうか^^ マクラーレンMP4/4、5、6が勢揃いで鈴鹿を走ったようだし、来年は行こうかな・・・と、一年先の話しを思ったりしています(笑)












そんな日曜は、みん友さん達とプチオフを楽しんできました^^



先日のブログ「YANASEの本気」潜入捜査 ヤナセ100周年感謝のつどい in 神戸ポートピアホテルに行ってきた時のコメントのやりとりで、メルセデスばかり行っているのでBMWもいきたいなぁってコメントすると、そっこ〜で「行ってみませんか?」とのメッセージが届き〜










さっそく集合!












右から、今回なかなか会う機会がなかったのですがやっとお会い出来たtakumindadさん。愛車はAudiS5クーペから箱替えされたばかりの迫力満点AMG C63!

その横は、今回主謀・企画してもらったmamakenさんの大人の色気がするアイビス・ホワイトA5SportBack!

その横は、こんな車に乗っている方はこの方しかいません、クロウサギことシロウサギさんの極悪仕様A5SportBack!









私のオーディオを聴いてくれると言う事で車内へ乗り込みましたが、実は少し前からいつも聴いているiPodからの音が全く出ない状態になっていて、すっかり忘れててそのままにしてましたw

なので標準オーディオのSDカードに入っている曲を聴きましたが、やはりiPodとは全然音が悪かったです。シロウサギさんmamakenさん用意忘れててごめんなさいm(__)m 実はこの顛末はブログ最後に・・・














そしてBMWへ潜入調査開始!

takuminさんのAMG C63に同乗しての訪問でしたが、行く途中ほんの少しパピューン。A5な3人はただただのけ反るばかりでした(爆)













伺ったのは、買ってはいないけど毎週DMや案内を送ってくれる担当営業さんがいらっしゃるmamakenさんがいつも行くココ、Hanshin BMW 芦屋支店です。

※現在は芦屋支店改装中のため、神戸市東灘区深江浜の臨時店舗で営業中





臨時店舗なので展示車は「218iActiveTourer M Sport」と「BMW i3」の2台のみと寂しいラインアップでしたが、テクニカルセンターが同居しているので、敷地にはさまざまな車両があり、見応えがありました。









納車室にはこんなお車が



担当営業さんはとても話し上手で、他車褒めつつ〜、BMWのココはいかがなものか〜、とかいいつつ〜、でもココいいでしょ!?とか、非常に良い感じでした^^
良い営業さんはBMWに限らずですが、初めて会う方でも気配りを上手にされます。

何買おうかごにょごにょ話しをしてから・・・w









試乗車はコレをチョイス













ゼロ・エミッション!











「BMW i3」

















これを4人で乗り込む










重いわっ(爆)
















試乗した感じですが、最初の出だしはいたって普通と感じました。路面をやわらかく吸収するので一瞬船酔いのような感じになりますが、まぁこれはすぐ慣れるレベルでしょうか。ランクルを乗った時もこんなイメージがありました。takuminさんは酔うわぁーって吠えてました(笑)

回生ブレーキのイメージは、アクセルを緩めたり離したりした時に結構強めにきます。10分くらいの試乗でしたが、ブレーキはほとんど踏むことが無かったです。ディスクやパッドにECOなお車ですw 回生ブレーキの利き具合を調整する装備ってあるのかな?

バッテリは4人乗車で上り坂をべた踏みで駆け上がりましたが、一気にレベルメーターが減っていきました。フル充電でどのくらいもつんだったっけ?この車。

最後にべた踏みでの加速感ですが、電気なのに結構加速しますよ。mamakenさんとシロウサギさんはテスラと比較されてましたが、いや、テスラは凄いでしょ(笑)









久しぶりにBMWで遊べました(^^)



5月頃に芦屋店がリニューアルオープンされるようなので、その時にまた行ってみたいですね^^












その後、シロウサギさんは用事で帰られ、3人で休憩タイム。



アンリ・シャルパンティエ酒蔵通り店


焼き立て菓子は温かく、そしてやわらかく美味しかったです^^
















そして次のイベントは初めて行く「ナナガン」へ〜


関西でも有名な撮影スポット「ナナガン」


日曜で天気もそこそこ良かったので


いろんな車がきていました^^


夕方も良い感じです












そして今回デビューしたこのレンズ








キャノラーならまず最初に買うのか?買ってしまうのか?
















キャノラーでは超有名なEF50mm f/1.8Ⅱ

なんと言ってもこの安さ!実売9,000円(^^)
練習レンズとしては申し分ありません。






でも単焦点の使い方が全く分からず、50mmの感覚も分からず・・・
まぁ、パシャパシャ撮って感覚をつかむしかありませんね













AMG C63


















そしてだんだん陽がくれて夜景モードへ・・・














夜の撮影は想像以上に難しかった








mamakenさんにアドバイスもらいながら撮るも自分の思う写真が撮れません(^_^;)








これが自分なりに一番良かったと思う写真

夜景はマニュアルで頑張らないとイケないのですね、、、キツいわw





でも楽しめました!



私だけ夢中でパシャパシャ撮りまくって、特にtakuminさんは夜の寒い中協力してもらってありがとうございました!これに懲りずまた撮影させて下さいm(__)m














最後に、冒頭に書いたオーディオのしょーもない顛末・・・




帰りの高速で、iPodをリセットしたりいろいろ動作確認してたんですが、原因はHDMIケーブルかiPodアダプタのどちらかで間違いないと判断し、帰り道にあったヤマダ電機でアダプタのチェックをしてもらったらちゃんと鳴る・・・

となるとHDMIケーブルやん、車内に配線されてあるからこりゃショップに持ち込むしかないかなぁっと思いながら、シート下にあるオーテクHDMIトランスポートを見ると、見事にHDMIケーブルが外れてましたww




しょーもないオチや・・・
お詫びに最近のiPodで聴くお気に入りなこの曲で許して


(takuminさんオーディオ楽しみですね(爆))



















天気も良かった日曜日。


mamakenさん、takuminぱぱさん、そしてシロウサギさん
ありがとうございました(^^)













PS.今週末から奥様マイレージに行ってきます。まっくろくろすけ?爆



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/10 01:15:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 2:39
JUJU 良かったです(⌒‐⌒)♪♪

ナナガン いいなあ~
アングル素敵です(*^▽^)/★*☆♪
コメントへの返答
2015年3月11日 23:25
こんばんわ

JUJUは最近のお気に入りです。
この曲は「Request Ⅱ」アルバムのものですが、このアルバムは全ての曲がイイデスヨ!

ナナガン・・・
まだまだ修行の身でw

2015年3月10日 6:24
あ!?
単焦点買ってはる!!

どんぶりっつ沼隊長の沼ペースの速さにはいつも感服するであります(笑)
コメントへの返答
2015年3月11日 23:30
なんか、このレンズは知らないうちに家にあったんですよw

いやこのレンズは沼じゃないはず!
この次からがコワイので、これ以上はヤメます・・・ほんまか?(笑)
2015年3月10日 7:47
嗜好世界の沼にに住まう"貪!ぶりっつ"さんオハヨウゴザイマス(・ε・)
BM潜入捜査と工作員のみなさんお疲れさまでした。
次はP様のディーラーに潜入してください♪

それにしてももう単焦点レンズまで手を出されたんですかΣ(゚Д゚)
そのうちに大砲見たいなレンズやマクロなレンズ、白レンズなどにも興味が出てくるわけですね(笑)



あ、ナナガンって「環七」見たいな道路の名前だと思っていたのは秘密です(爆)
撮影スポットだったとわ…(*ノェノ)キャー
コメントへの返答
2015年3月11日 23:36
嗜好世界の沼・・・アァ、ナンテイイコトバ!
びんぶりっつですww

P様とは驚きました、、、実は今日シショーからP様の卓上カレンダーが届きました(爆)

これは潜入捜査しないといけませぬなw

レンズはコワイ・・・、ヤバい気配が満々デス。

総隊長の家からだとコンビニレベル-Ⅰなので夕方から来れますよ?どうですか?(^^)

2015年3月10日 8:13
日曜日はお疲れ様でした。
途中で抜けてしまって残念でした

BMWの営業さんは人当たりが良くていい感じの方でしたね
mamakenさんはいつかあの営業さんから買っている気がしました(笑)
まさか オーディオでそんなオチがあるとは思いませんでした^^
コメントへの返答
2015年3月11日 23:38
久しぶりに会えて楽しめました^^

mamakenさんは買いますね(笑)
あの営業さんは好かれるタイプですよね、良い営業さんでした。

今度はどこのDへ行きましょうか?(笑)


オーディオは失礼しましたm(__)m
2015年3月10日 8:14
おはようございます^^
先日はおつかれさまでしたっ!
結構なお品いただいちゃいまして、ありがとうございました♪
ネズミ王国から帰宅した息子に着せたらものすごい喜んでまして
「これ着て寝る!」と大層お気に入りの様子でした^^

カメラって奥深いですねぇ~・・・
山陽欧州までにとはいきませんが、次回オフまでには買っておこうと思います!

PS 63「では」オーディオやりませんよ!笑
コメントへの返答
2015年3月11日 23:40
こんばんわー

今回は夜の寒い中待ってもらってありがとうございました^^

貢物喜んでもらって良かったです。また当たったら貢ぎますねw

カメラはいろいろ楽しめるので飽きないですね〜。一緒に遊びましょう。


オーディオ?

・・・いやいや、


ヤルデショ?(爆)
2015年3月10日 15:46
おや、阪神行かれたんですね?
あそこの支店長も工場長も友達です。
次回行かれる時はお誘いを

8月には芦屋も2階建て総ショールームになる筈です。
コメントへの返答
2015年3月11日 23:42
まじっすか!?

2階建て総ショールームとは・・・内覧会とかすごそうですね〜。内覧会の招待状が欲しいと店長に言ってくれませんか?(^^)

・・・い、いや、言ってしまうと困ったことになるかも知れない・・・でも行きたい(笑)
2015年3月10日 17:33
お疲れ様でした♪

皆さんと会えて、家の事も忘れて?楽しめました(^^)

オーディオそんな事になってたんですね(^^;;
また聴かせてくださいね。


夜のお写真難しいけど楽しかったです。
三脚使ってもブレてるのが何枚もありました(^^;;

今度はハーバーランドとかメリケンパークで夜撮りどうですか?
コメントへの返答
2015年3月11日 23:53
こんばんわー

ありがとうございました!
楽しい一日でカメラも楽しめました。
BMWの営業さん良い方ですね、あの気配り方は買ってしまうパターンですよ(笑)

夜景の車撮りってめちゃ難しいのを実感できたのも収穫でした、また教えて下さい^^


夜撮り、また行きましょう!(^^)
2015年3月10日 17:36
写真は、50㎜に始まり、50㎜に終わる。


って言葉があります。


近づいて、絞りを解放気味にして、望遠っぽくしたり、
離れて、絞りを絞りこんで、広角っぽくしてみたり。


かなり奥深いレンズですよ。
50㎜を使いこなしましょう(@^▽^@)
コメントへの返答
2015年3月11日 23:54
50mmってそんな格言があったのですか、知りませんでした。

使いこなしたら上達した証になりそうですね。


ガンバリマスヨ〜^^


2015年3月10日 17:45
こんにちは。

綺麗に夜景が撮れてますね♪
イイ感じですよ。

アンリの焼き菓子は美味しいですよね。
喫茶がある店舗は行ったことがないので
一度行ってみたい~(*^_^*)

奥様プーケット・・・・羨ましい・・・。
コメントへの返答
2015年3月11日 23:57
こんばんわ

イイ感じですかね(汗)
私としたら、肉眼で見た夜景と撮った写真の差が大きすぎて、(ー_ー)な顔になってますけど(笑)

阪神間は美味しい店がたくさんあるのでイイですよ〜


プーケットは荷物持ちデス(爆)
2015年3月10日 20:23
こんばんは~♪


BMW行ったのにBMWオーナーが一人も居ないw


やはり撒餌レンズに食いついちゃいましたか~


コレがレンズ沼の入り口とも知らずに。。。( ´,_ゝ`)


F1.8のボケを堪能して下さい☆
コメントへの返答
2015年3月11日 23:59
こんばんわ

完全に嫌がらせ感満載でいきましたが、営業さんがとても親切でそれに驚きましたよ^^

撒餌レンズって分かってたんですけどね〜、いつの間にか家にありました、買った記憶はないのですが(爆)

ここで止めておくのが「男」デスww

ボケ頑張ります。
2015年3月10日 20:41
レンズ買ってるし〜

次はECU?? それともブレーキ??(笑)

旅行はタイですか?

いいなぁ〜

スーツケースの中で良いので連れてって(笑)
コメントへの返答
2015年3月12日 0:01
家に帰ってきたらレンズがありましたw

次はそろそろ本命のEC・・・ちがう!(汗)


鞄持ちしてきます。
スーツケースの中?
そのお腹で?(爆)
2015年3月10日 21:45
鈴鹿はすごく楽しかったですよー
来年は是非行ってみて下さいね(^^)

i3って意外に速いですよね^^;
0-100km/hだとボクの320dでは負けちゃいます(笑)

七岸行きたくて体力が残っていれば…と思っていたのですが、鈴鹿の帰りは眠気と疲れからくる花粉症に襲われ、敢え無く断念しました(>_<)

50mm f1.8Ⅱはコスパ最高ですね!
またお会いしたとき一緒に撮影しましょう(^^)
コメントへの返答
2015年3月12日 0:05
今年の感謝デーはホンダがF1復活する年だから盛大だったようで、ほんと羨ましかったです^^

i3のような車であれだけの加速は凄いと感じました。それも男4人乗ってですから。

鈴鹿でがっつり一日遊んだあとはさすがにキツイですよ、もう若くはないし?(笑) またお会いした時にゆっくりしましょう^^

プロフィール

「@kiyosshy ありがとうございます。昨晩はひどい雨風でしたが今は晴れてるw でも電車は始発から運休中というねw」
何シテル?   08/24 08:14
すでに適当なおっさんです。我が家の巨大権力・奥様と娘と面白おかしく過ごしています。自由気ままなドライブが好きなので、適当にうろちょろしてたりしますが気軽に声をか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 07:54:27
USB/HDMI入力端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 07:47:23
AC配管断熱材施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 07:26:47

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
アウディ A5 スポーツバックに乗っています。 ずーっと国産でしたが、初のインポートです ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
~2007年まで所有。 当時ミニバンはまだ珍しい部類だったので、この「イプー」は結構注目 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2007年~2013年末まで所有。ランクルプラドです。 威風堂々ですね(^_^メ) 3列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation