
タイヤ交換の効率アップ?を目的に、クロスレンチを新規購入。
KTCの『早回しクロスレンチ』ってのも候補に挙がったんですが、何かと便利であろうとコーケンの『フリーターンクロスレンチ』を買いました。
メーカーの謳い文句は、
◆グリップ部を空転可能な構造とし、高速回転を可能としたクロスレンチです。
◆回転軸とハンドルバーを同軸に配置することにより、バー同士を溶接した一般的な構造のクロスレンチよりもブレの無いスムーズな回転が可能です。
◆ハンドルバーは楕円形状のバーを採用し、バーの空回りがありません。
◆また、ハンドルバーは脱着可能で収納時にもスペースをとりません。
で、その作業性は・・・
レバーの両端に"重さ"が無いので、高速回転は無理でした(笑
ナットにちょっとでも抵抗が掛かると、思ったほど回ってくれないですねー
サーキットに行く時の携帯用として愛用する事にします。
小売参考価格 8,159円 (税込)→買った価格:5000円くらい。
製品詳細は
整備手帳で。
Posted at 2008/01/27 14:50:02 | |
トラックバック(0) |
アルテッツァ改悪記 | クルマ