
願えば叶います。
サンタが家にやってきました。
ちょっと早いけど。。。
けどこのサンタさん、ちょっとオッチョコチョイのようで
お願いしていたホイールの残り2本、CP-035ではなく
TE37を持ってきました。
とりあえず、やっとタイヤが付きそうです。
さて、そこで問題が生じました。
違う銘柄の2本づつのホイールですが、どんな風に履かせると
良いのでしょうか?
①前後で違う銘柄にする《シミュレーション画像の上》
このような場面での、ごく普通の履かせ方。
難点:ドリ車に間違えられる。
まぁ、よく横向いちゃうんで、ある意味正しいかも(笑
②左右で違う銘柄にする《シミュレーション画像の下》
極端に目が離れてる人で無い限り左右を同時に見るコトは出来ないので
それらしーく見える。
難点:バレた時、貧乏くさい&見栄っ張りと思われる。
上手くいけば週末には履かせれそう。
タイヤを組むまでに決めておかないとなりません。
さぁて・・・ 困ったぞ(困るか!ふつう
Posted at 2007/12/03 22:03:26 | |
トラックバック(0) |
アルテッツァ改悪記 | クルマ