• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoristのブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

秋の夜長に備えて

秋の夜長に備えて最近、朝晩は涼しくなり秋の気配。
という訳で読書でもしようかと雑誌を購入。
WRXはまだ現物を見てないので雑誌を読んで想像をふくらませています。
評価はなかなか良さそうですが立派になったせいか如何せん価格が高すぎる(汗。
もう少し小型軽量サイズで1.6Lターボエンジン搭載し、手を出しやすい価格のスポーツセダン出して貰えませんかねぇ。
マツダのロードスターは現行型より小型化して1.5Lとかいう噂。
スバルにもお願いしたいものです。

TA20系セリカは就職して最初に買ったクルマ(中古ですが)。
スタイルいいし、2T-Gエンジンは良く回るし、ソレックスキャブの吸気音も最高でした。
懐かしいです。
Posted at 2014/09/01 22:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

8月も今日で終わり

8月も今日で終わりこの土日久しぶりにいい天気でした。
今月は台風やら前線の影響で天候不順が多く、
特に土日になるといつも雨が降っていたような(汗。
ただ、天候不順のお陰で家のクーラーの出番は全く無くて、
いつもの夏よりもエコな生活できました。
ここ2-3日は朝晩の気温が低く肌寒い感じですが、
昼間は暑くなって温度差が激しいため体調管理が難しいです。

久しぶりの天気ということで、
昨日はインプレッサとプレオ+の掃除を頑張り、
それから、1ヶ月ぶりに自転車に乗って岡山市の本屋まで行ってきました。
片道7-8kmで往復すると1時間弱ですがいい汗かきました。
ただし、久しぶりだったのでサドルで擦れて尻が痛い(汗。

ところでプレオ+のことですが、
最近、エアコンつけっ放しなので燃費が18km/L台まで落ちました。
私の乗り方は信号から発車する時など、
他のクルマと同じかそれより素早く加速させるので、
その辺りにも問題があるのかも。
まぁ、これは性格なので仕方ありません。
それにしてもカタログ燃費なんてどうやったら出せるのでしょう。

それともうひとつ、
オプションのナビとリアヴューモニターを取り付けていますが、
最近バックモニターの映像がどうも不鮮明で霧が掛かったような感じ。
気になるので今日の午後Dラーに行って診てもらったところ、
やはり少し映像が霞んで見えるのでモニターカメラを交換してくれるとのこと。
もちろん保障期間なので無償です。
よかった、よかった(笑。

ところでWRXが発売になりましたが今日Dラーに行ったらカタログはもう無くなっていました。
早く実物を見てみたいです。

写真は自転車で走った帰りの児島湖締切り堤防。
暑かったけど空が少し高くなったような感じ。
もう秋も近いのでしょうか。
Posted at 2014/08/31 16:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

童心に戻って

童心に戻って今日観てきました。
STAND BY ME
そうドラえもんです。
上映ルームに入るのは、
いい歳して何となく恥ずかしかったけど、
映画レビューとか見てると大人でも楽しめるとのことだったので勇気を出しました(笑。
実際に観たら大人でも鑑賞出来るいい映画でした。
CGは綺麗でしたし、
テンポ良くストーリーが進み90分少々がとても短く感じました。
最後のあたりは不覚にもジーンとしてしまいました。
普段は洋画のアクションものが好きですが、
たまにはこういう映画もいいもんです。

写真はドラえもんで黄昏た訳じゃありませんが、
先日、自転車で走った際に撮った児島湖の夕日。
Posted at 2014/08/23 22:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日 イイね!

リサイクル

リサイクル最近のマイブームはオークション。

今日、届いたのはこれ。
船竿です。

実は先日使わなくなった竿をオークションで出品したところ、
マズマズの値段で売れました。
その竿は自分の釣り方では少し長くて使い辛かったのと、
シマノブランドでしたがmade in chinaだったというのもあって、
新しい持ち主を探すことにしました。

そして今回落札した竿は宇崎日新というあまり有名ブランドではありませんが、
長さはちょうど使い勝手が良さそうだし、ガイドは総てSiCだし、
さらに日本製だし、新品だし。
そしてなんといっても定価17000円の1/4くらいのお値段だったので。

今、他にも出品していて、もし売れたら別の欲しい品物を買おうと思います。
実際には少しずつ損している気がしないでもないけど、
使わないもの持っていても仕方ないし、
少しでもお金を回して景気回復に役立てようかと(笑。

先日、リールもオークションで手に入れたし、
とりあえず次の釣行が楽しみです。
Posted at 2014/08/21 22:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

台風一過?

台風一過?今朝は風の音で目が覚めました。
一昨日からズーっと雨が降り続いており、
昨日からは風も加わって大荒れの天気でした。
今日は昼くらいには雨も上がったので外に出てみると木の葉があちこち散らばっているくらいでこれといって被害は無さそうなのでひと安心。

午後からは風は残っているけど日が差し出したので、
葉っぱまみれになったプレオ+を洗ってやりました。
その時初めて気が付きました。
プレオを買って直ぐにハンドルカバーを取付けたわけですが、
ハンドルの色に合わせて黒にしました。
ところが今日掃除しながら見ると色が変だ。
写真では判りにくいけど黒じゃなくグレーの斑模様のようになってる(汗。
半年でこんなに色褪せるなんてガッカリ。
革の質の問題でしょうか?
以前R2に取り付けて問題なかったアイボリー系の色にすればよかったのかな…
とりあえずハンドクリーム(革にいいと聞いたことがある)を薄っすら塗ってみましたが、たぶん元には戻らないでしょうね…
残念!
Posted at 2014/08/10 22:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Minoristと申します。還暦を過ぎたオヤジですが、この歳になっても運転してワクワクするクルマが好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシア・ルノースポールから乗り換えました。初のRR。さらに馬力は1/3、トルクは2/ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ハンドリングではGC8に負けないくらい楽しいクルマです。 2024年2月23日トゥイン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
主に私の通勤およびカミさんの買い物の足として購入。 今どきのイエローナンバーは出来がよく ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
近頃の肥大したクルマと比べると軽量かつ手頃なサイズで、しかもパワフル。楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation