• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoristのブログ一覧

2014年03月07日 イイね!

案内が…

案内が…届きました。

3月10日でプレオ+が納車されてちょうど1ヶ月。
ほとんどは片道10kmの通勤で使うくらいだったので、
走行距離は500kmを少し越えたくらい。

購入時に点検パックにも入ったので
オイル交換もタダでしてくれるようです。
とりあえずDラーに連絡して日曜に点検お願いすることにしました。
もちろん今のところ調子の悪いところなど無く、
快調に走っています。
多分これから長い付き合いになりそうなのでしっかり点検してもらいますか。

不調ではないけど気になる点として、
ホーンの音があまりにも貧相なこと。
これはR2から外したミツバのホーンがあるので機会があれば取り付けたいです。
あとはライトをもう少し明るくしたいこと。
HIDも候補ですが高価なのでとりあえずハロゲンバルブで対応出来ないかと考えています。
あまりお金掛けずに少しでも使いやすいクルマになったらいいですね。
Posted at 2014/03/07 22:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

残念

残念今朝、用事で出掛けた際に燃料タンクの量も減ってきたし、この辺で一度プレオ+燃費の確認を、と思いガソリン補給しました。
セルフのスタンドでしたが、入らなくなってメーターを見ると15.77L。
走行距離は379.4km。
もしかして結構燃費いいカモ(笑
しかーし…
キャップを閉めクルマに乗り込みエンジンかけるとひと目盛分満タンになってない(汗。
迷いましたが他のクルマが待っていたので諦めてそのまま発車しました。
燃料タンクの吹き返しが強いんでしょうね。
残念ながら燃料消費率は分からず次回に持ち越しです。



残念といえばもう一つ。
インプレッサのCDプレーヤーが壊れたこと。
先日、CDを入れると音楽掛からない。
エジェクトしても出てこない(汗。
どのボタン押しても反応なし。
かろうじてラジオは聞けるけど…
CDプレーヤー、ネットで購入して自分で取り付けも考えたけど、めんどくさくなってDラーのセールス氏に聞くと安いのがあるとのことなので即お願いしました。
今日午後から取り付けてもらいに行こうと思います。



それから前回のプレオ+のインプレッションの続きを少々。

CVTの制御はかなり好印象。
R2の場合、エンジン回転が上がってもスピードは徐々に遅れて上昇していましたが、プレオ+はアクセル操作にリニアに反応してる印象です。

乗り心地はコツコツというかゴツゴツくる感じですが、たぶんタイヤの指定空気圧が高いからだと思います。まぁ個人的にはそんなに嫌いじゃないです。
Posted at 2014/03/01 11:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

1週間乗ってみて

1週間乗ってみてプレオ+が我が家にやって来て1週間。
インプレッションを少々。

外回りはカラーバリエーションが少ないです。もう少し選択肢があればいいのですが。
それからリアガラスが結構汚れるためリアワイパーが欲しいことがありますが,4WDまたは寒冷地仕様しか装備されないのが不満。

エンジンはノンターボとしては車重が軽いこともあり必要充分な性能。ただしエンジン音が3気筒ゆえか安っぽい感じ。
エコアイドルは不必要な時にエンジン止まって、時々イライラすることがあります。もう少し様子をみます。

内装はまぁこんなもんでしょ。ただシートが自分には若干マッチしない。

注目の燃費ですが,写真のように149.3km走って2目盛り減っています。最終的にどの位になるのか少し楽しみです。

スマートアシストについてはまだ効果は不明。まぁ保険のようなもんですからね。

ということでいろいろ書きましたがトータルでみると第一印象はまずまず。
これから印象がどう変わるかわかりませんが,妙に背伸びしたところも無く軽四らしくてGoodだと思います。
Posted at 2014/02/18 17:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

洗車

洗車今日は久しぶりに暖かくていい天気。
ということでインプレッサを洗車しました。
2週続けて雪道走っていたので汚れていたのはもちろん、
道路にはあちこちで凍結防止用の塩を撒いていたので…

ごらんの通り汚れを落としサッパリしました。
ただしWAXはボンネット、屋根、トランクのみで終了。
今日は手抜きですが次回洗う時には水垢も落として綺麗にしてやろうと思います。


プレオ+は納車されて1週間。
それほど乗っていないけど、まだスマートアシストがどんなものなのか体験していません。
本当に作動するのか試したいような試したくないような(笑
そういえば、じっくり取説読んでなかったので読まねば…


冬季オリンピックも終盤。
TV見て感動しています。
今回は10代の若者、そして40代の中年選手が頑張ってくれて勇気頂きました。
あとは20代の真央ちゃんに是非頑張ってもらいたいものです。
前回五輪王者に負けるな!
Posted at 2014/02/16 12:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

目がさめるとまた…

目がさめるとまた…まっ白。

先週に続いての積雪。
今までこんなに降ったの記憶にありません。
それも下取りに備えてR2のスタッドレスを外した途端に積るなんて。
さらに2週続けて。

朝起きてプレオ+にスタッドレス付けようかと悩みましたが、
積雪は2-3cm程度で、道路を見ると車の通るところは全然積っておらずアスファルトが見えている状態。
これならまぁ交換しなくても大丈夫そう。
でも念のためインプレッサの方で出勤しました。
もちろんADWなので全く問題ありませんでした。

帰りには雪は殆んど消えたけど…
これから先も降るんだろうか…
スタッドレスに替えるべきか…
うーん…2月の半ばかぁ…
でも2度あることは…とも言うし…
悩みます。
Posted at 2014/02/14 22:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Minoristと申します。還暦を過ぎたオヤジですが、この歳になっても運転してワクワクするクルマが好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシア・ルノースポールから乗り換えました。初のRR。さらに馬力は1/3、トルクは2/ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ハンドリングではGC8に負けないくらい楽しいクルマです。 2024年2月23日トゥイン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
主に私の通勤およびカミさんの買い物の足として購入。 今どきのイエローナンバーは出来がよく ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
近頃の肥大したクルマと比べると軽量かつ手頃なサイズで、しかもパワフル。楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation