• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoristのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

続・燃費について

続・燃費について先日、プレオ+にガソリン補給しました。
まだ燃料は半分くらい残っていましたが、前回補給後に通勤以外に往復200kmくらいを一気に走行することがあったので燃費がどのように変化するのか知りたくて。
結果は22.16km/Lと想像通り。
やはり長距離というかコンスタントに走行すると燃費は良くなるみたいです。
通勤で10km程度の距離のゴー&ストップでは、今までの感じではアイドリングストップをもってしても20km/Lは無理そう。
といってもまぁ18km/L以上なら御の字ですけどね。
クルマも馴染んできてこれからどう変化するのか興味あるところ。

今日は金曜だけどお休み。
暖かくていい天気なので先日買ったパーツ付けたかったけど、家の外回りの工事してもらっていて庭は使えない状態。
家にいても落ち着かないのでネ申さんと映画鑑賞に行きました。
50歳以上の割引で一人1000円ですので(笑。
遅ればせながら「永遠の0」観ましたがとてもいい映画でした。
ちょっとジーンとくるような心打たれるシーンもあり感動しました。
個人的には洋画の方が好みですが、これはなかなか良く出来た邦画だと思います。
興味ある方は是非どうぞ。

写真は先日外したエンブレム。
Posted at 2014/03/28 22:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

ネットで買い物

ネットで買い物今日届きました。

一つはGE(ゼネラルエレクトリック)社製 E1マーク認証付き 車検対応高輝度H4 60/55W 12Vバルブ「メガライトウルトラ+120」純正交換用部品(2個入り)。
これは通常の純正ハロゲンより約120%明るさUPした製品とのこと。

もう一つは[ エーモン工業 ] ロードノイズ低減プレート10枚入 。
これはサスとシートに取り付けて振動を吸収するというパーツ。

○mazonで購入しましたが2つで送料込みでも4000円でお釣りが来るくらい。

ロードノイズ低減プレートはプレオ+にと思っていますが、
ハロゲンバルブは、インプレッサでもプレオ+でも使用できるのでどちらに付けるか迷っています。
今度の休みに取り付ようと思いますが、はたして効果はどのくらいのものかとても楽しみです。

Posted at 2014/03/26 22:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

陽気に誘われて

陽気に誘われて今日はポカポカと暖かくいい天気。
もう春って感じです。
家の中よりも外の方が心地いい。
ということで午後からカメラを持って自転車でブラブラ。
乗るのは久しぶり。
40分くらいのんびり田舎道を走ってきました。
もう上着は要らないくらいで風を切って走ると気持ちいい。
連休最終日でブルーな気分でしたがちょっと気分転換になりました。
明日からまた仕事頑張るとしますか。

写真は道端に咲いていたオオイヌノフグリ。
花言葉は清らか・信頼・神聖・忠実とか(笑。

Posted at 2014/03/23 22:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

燃費について

燃費について納車以来、プレオ+の燃料消費率がいま一つ。
2回給油したのみですが平均18.74km/L。
ほとんど片道10kmの通勤で使用しているとはいえ、
カタログデータの33.4km/Lの56%分でしかない。
カタログ通りにはならないのはよーく分かっていますが、悪くても20km/Lは下らないと思っていたのでちょっと残念。
前に乗っていたR2でも平均16km/L以上は走っていたので、今のところプレオ+が好燃費という印象は薄い。
冬だからなのか…
まだアタリがついてないからか…
それとも私の乗り方が悪いのか…
本当の実力は如何ほどなのでしょうか?


今日は天気もよかったのでプレオ+を洗車WAX。
その前に凸凹して掃除し辛かったPLEO+のリアエンブレム剥がしました。
掃除しやすくなったし見た目もスッキリ。
ただしミライースとの違いはほとんど無くなりました。
Posted at 2014/03/22 16:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

備え

備え今日は朝は寒いけど昼間は風もなくいい天気。

午前中は娘のEKスポーツから外した冬タイヤの掃除。
例年なら舗装路の上を走らせてばかりですが、
今年は結構な降雪があったので冬タイヤ本来の使命を果たしてもらいました。
来シーズンに備え、溝に挟まった小石を取り除き、
タイヤワックスを塗って車庫の奥にカバーをかけて収納。

そのあとついでに自転車のチェックを少々。
健康維持および近場移動用、そしてたまに通勤にも使いますが
冬の間車庫でズッと眠っていました。
空気圧を調べ、綺麗に磨きました。
もう少し気候がよくなったら運動しよ(笑。


午後からGC8でちょっとお出かけ。
ついでに燃料補給しました。
相変わらず大食いです。
まぁサイフには優しくないけど、運転するとワクワクして元気が出る栄養ドリンクのような存在なので大目に見てやるとしますか(笑。

そういえば先日の14日未明、地震がありました。
このあたりは震度4とのこと。
実はその時間帯は職場で仕事をしている最中でした。
突然ユラユラと揺れ始め結構な横揺れに。
こんなに揺れたの阪神大震災以来。
怖くなって机の下に隠れようかと思っていたら収まりました。
とりあえず何も被害はなくてひと安心。
大きな地震の前触れでなければいいのですが。
…地震の備えもしておかねば(汗
Posted at 2014/03/15 23:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エンジンオイル+フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2102067/car/3560901/7813431/note.aspx
何シテル?   05/29 20:57
Minoristと申します。還暦を過ぎたオヤジですが、この歳になっても運転してワクワクするクルマが好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23456 78
9 1011121314 15
161718192021 22
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシア・ルノースポールから乗り換えました。初のRR。さらに馬力は1/3、トルクは2/ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ハンドリングではGC8に負けないくらい楽しいクルマです。 2024年2月23日トゥイン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
主に私の通勤およびカミさんの買い物の足として購入。 今どきのイエローナンバーは出来がよく ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
近頃の肥大したクルマと比べると軽量かつ手頃なサイズで、しかもパワフル。楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation