• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoristのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

冬用のクツに交換

冬用のクツに交換今日は午前中いい天気だったので
ハスラーに冬用タイヤを装着しました
先週、県北では積雪があったとのことで交換を決意
11月に購入したアストロプロダクツのパンタグラフジャッキを
やっと使うことができました

ジャッキの使い心地は概ね満足
値段の割に頑丈そうだし
さらに車体のジャッキポイントに合わせる際に
高さ調節が簡単にできる小さなハンドルノブはとても便利
車体を上下させるのには付属のギアレンチハンドルを使いますが
これはちょっと忙しいというか何回も回転させないと上下しない印象
インパクトレンチがあればいいかも

冬用タイヤは純正の15インチからインチダウンして14インチにしたけど
まったく問題なく装着できました
装着した姿ですが
スタッドレスはタイヤショルダーが角ばっており
ハスラーには夏用タイヤより見た目は似合っていると思います
さらにインチダウンによってばね下の軽量化も少しは出来た感じ
というのも交換の際に冬用タイヤの方が持ち上げたら軽く感じました
走ってみた印象は乗り心地が結構良くてびっくりしました
気になるのはロードノイズですがこれは致し方ないところ
もうこれでいつ雪がふっても大丈夫(笑

話は変わって
昨日、久しぶりに映画を観てきました
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
映画『スター・ウォーズ』のサイドストーリーで
レーア姫とかルークが活躍する少し前のお話
結構楽しめる映画です
興味のある方はぜひ
Posted at 2016/12/19 22:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

革ジャン

革ジャンが何となく欲しくなって
先日、ヤ○オクで見つけて思わずポチッ

イザ届いたジャケットを見ると…
うーん…(・・;)

商品の説明には
「レザー表面に多少のスレ・小キズが見られますが、致命的なダメージ等はありません」
とありました
実際にはスレが結構多く、小傷もあるし色落ちも所々あり
良く言えばビンテージ仕様

確かに汚れは無いし、ダメージも目立ったものは無いので
説明もあながち嘘ではないし
まぁ感じ方の違いと言われればそうかもしれない
納得するまで質問しなかった自分も悪い
それにもう買ってしまったものは仕方ない

そこで少しでも見栄えをよくしようと
ネットで調べて直ぐに購入したのが
「M.モゥブレィ・デリケートクリーム」
主成分はラノリンという物質で
「ウールに覆われた動物の皮脂腺から分泌されるロウ」
とのこと
羊革には良いらしい

開けてみると中身はとても柔らかいゼリー状
これなら簡単に塗れそう
指で革ジャン全体に薄く塗り伸ばし
特に表面にスレが多いところには2回塗って
乾いた布で乾拭きして終了

効果のほどはというと
擦れてカサカサになっていた場所が
何となくしっとりとして潤った感じで
(しっとりと言ってもベタベタしていない)
やつれたビンテージ仕様から
よく言えば手入れの行き届いたビンテージ仕様に
レベルアップしたのではと自己満足

まぁまぁそこそこ綺麗になったし
さらに中古ということもあって
気兼ねせずがんがん着ようと思います



話は変わって
先日、ハスラーのオイル交換したのち
メーター内に表示される平均燃費が
以前とくらべ1km/Lくらい落ちているような

寒くなってアイドリング時間が長くなったからなのか
それとも新しいオイルせいなのか…
というのもオイル交換の際、粘度が実際の表示より若干高いのか
ちょっと粘く感じたため
表示は5W-30だから純正と同じはずですが…
よくわかりません(汗
Posted at 2016/12/17 22:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Minoristと申します。還暦を過ぎたオヤジですが、この歳になっても運転してワクワクするクルマが好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシア・ルノースポールから乗り換えました。初のRR。さらに馬力は1/3、トルクは2/ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ハンドリングではGC8に負けないくらい楽しいクルマです。 2024年2月23日トゥイン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
主に私の通勤およびカミさんの買い物の足として購入。 今どきのイエローナンバーは出来がよく ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
近頃の肥大したクルマと比べると軽量かつ手頃なサイズで、しかもパワフル。楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation