• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わけけ!のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

ギャル1とジュニ耐!

ギャル1とジュニ耐!連休はサーキット三昧してきました!

土曜日はギャル1見学!でちょっとお手伝い!(゜∇^d)!!




午前中に前回GTで壊れていたインテグラの修理を済ませ、午後からは女の子だけの走行会でもあるギャル1の観戦!

今回の為に?用意された友達のEG、しーちゃんシビックやひろQ14に同乗させてもらったり



初の試み?のギャル1!20ラップリレーレースなどと盛りだくさんの良いイベントでした。

主催のともさんの頑張りには感心させられますね!
そして参加賞まで頂きありがとうございました!



久しぶりのターボの同乗は凄いGでしたね!


そして、1日おいてその次は毎年恒例のジュニアで8時間耐久レースに参加!

毎年何らかの形で参加しているジュニ耐ですが今年は1週間まえに急遽メンバー徴収!(°Д°)

一年サーキットに現れなかったガンガルさん、エンジン慣らし中のだいさん、ギャルトップクラス!?の走りのひろQさんと自分の4人!

皆クラブマンでも30秒近くで走れてしかも安定安全に走れる頼りになるメンバーです!


そして、参加車輌は結局良い車が無かった事もありこれまた急遽 自分のインテグラで!


インテグラは少しジュニ耐のコンセプトに反するかな~?とも思ったのですが、仲間で楽しく炊事しながらコミュニケーションをとる!と言う目的が一番だと思い、ごめんなさいと思いつつエントリー!

前夜祭でビールを浴びながら?作戦会議をしましたが、結局作戦は・・・・


燃費もタイムも分からんからその場でそれぞれドライバーに任せるわ~

が作戦!(°Д°)



そんなこんなで今年もジュニ耐スタート!

第一ドライバーは自分。

とりあえずインテグラの状況把握!

5速ハーフアクセルたまにヘアピンで4速で1分1秒くらいと目的タイムには届く事を確認!


燃費も思った以上に良く給油で20リットル入れれなかったトラブルも!(;^_^A

そのままひろQさん、だいさん、ガンガルさん、と順番に一時間づつ交代!

しかしドライバーのみなさん流石!
着々と安定したラップを刻んでもらい車輌トラブルも皆無!

軽く流して走っているので消耗品も全然減らず♪


焼き肉しながら順位も気にせずひたすら食ってましたが、



気づくと総合4位とかで走っててびっくり!




ここから少しテンションあっぷ!(ノ`△´)ノ


と思った所で後の祭り~(^。^;)


トップとの差はもう取り返そうも無いほど・・・



けど2位3位とばまだまだ差は縮めれそうだったので最終ドライバーのガンガルさんに全てを託し最後は怒濤の追い上げしてもらい何と!


総合2位でチェッカー♪ヽ(´▽`)/




クラスは何と優勝と驚きの結果でした。



正直自分がGTで勝ったりした時とは比べ物にならない感動!(;つД`)


最高の仲間とシャンパンファイトが出来て参加して良かったな~と思いました!



ガンガルさん、だいさん、ひろQさん、そしで焼き肉隊長兼ピットクルーしてくれたあっさ!

ありがとうございました!O(≧∇≦)O



インテグラも最後まで壊れず走ってくれてサンキュー(゜∇^d)!!




良いサーキットDAYS過ごせました。


Posted at 2013/09/24 21:41:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年09月09日 イイね!

北海道GTシリーズ第4戦!走ってきた~

北海道GTシリーズ第4戦!走ってきた~走って来ました北海道GT第4戦!


当日朝は雨こそ降ってはいませんでしたがいつ降ってもおかしくなさそうな曇り空・・・


何時ものようにピットへインテグラを運び準備!
今回もGT前の4Nが走れると言うことだったのでせめて雨が降る前にと思い朝一発目でコースイン!!

スリップを使える機会が多くてなんとトップスピード200キロ達成!( ; ゜Д゜)
いんちきトップスピードのせいか分かりませんがタイムは36秒9

ベスト0.9秒落ちでまずまず。
しかし後半は霧雨状態・・・・
あぁ(*゜Q゜*)降ってきちまった。。。



そして本戦へ

一本目を走る頃には路面はウェット、

そしてコースイン!

雨に苦手意識は無かったのですが


マジ滑る!!(゜ロ゜ノ)ノ

何か今回のウェットはホントに滑る!!(゜ロ゜ノ)ノ

考えてみると雨は久々で前に雨で走ったのは Sタイヤの時だったか?


練習1本目、2本目とダメダメなタイム・・・

そしてタイヤが効かないのでは?
と言う疑問も生まれた訳で、スペアようの225サイズのタイヤに変更!

少し広場でテスト走行すると段違いの食い付き!

フェデラルの255も十分に表面は粘っていたのですがそれよりも一点に荷重を集中出来る面圧が重要なのではないかと?

そんな仮説も考えて居たのですが、タイヤは225の01Rまま予選アタック!

まだまだ小雨状態でしたので足のセットはまだまだウェットで!


そしていよいよ予選と言うことでコースインしましたが路面は乾きかけのドライ!( ; ゜Д゜)
225ウェットテストは不発でしたが、すぐに38秒3まで出ましたがやはり縦Gは悪くないが旋回中のグリップ感は255とは違って少し足りない。

今回は何かタイヤの良いところとは?を探るのに頭の中がぐるぐるな日でした(@_@;)


しかし予選4周目で左フロントから振動((((;゜Д゜)))
即ピットイン。


壊れた???



直ぐに足周り点検。
特にガタも無いのでやっぱりドライブシャフトかな~?と思いながらもタイヤを再び255に交換しようと思っていると・・・・



ブレーキローターにヒビが~((((;゜Д゜)))


と言っても直ぐにスペアと交換しましたが、これが熱いのなんのって!Σ( ̄皿 ̄;;


とレース前にドタバタしましたが、何とか準備完了!
グリッドは7番グリッド。


ここで空模様が小雨が降ったり止んだりとなかなか読めない展開に(^。^;)


悩んだ結果空気圧は低めで行くことに。




いよいよ決勝レース!

コースイン!


路面はほぼドライ!


振動は少しするがとりあえず走れそう・・・
リタイアも頭をよぎりながらグリッドスタート!


少しホイルスピンするもまあまあのスタート1コーナーへ5番で進入!


2コーナー立ち上がりで一台パスして前を走るは真っ黒スープラ(*`Д´)ノ!!!


・・・直ぐに見えなくなりました。(T_T)


そしてすぐ後には恐怖のターボシビック!!(゜ロ゜ノ)ノ


流石のシビック、インフィールドも大差無いので3周目でくらいでホームストレートでアッサリ抜かれちゃいました┐('~`;)┌


その後はタイムアタックでしたが、空気圧が低すぎました・・・
タイヤ効かずアンダー祭り!\(^o^)/


そんな訳でドライブシャフトも無事に壊れずそのままのポジションで5位でチェッカー♪ヽ(´▽`)/



皆さまお疲れ様でした。




無事にピットに戻ることが出来片付けているとインテグラは燃料ポンプ死亡で不動車になりました。(T_T)


押して駐車場まで運んで下さった皆さまありがとうございました。( ;∀;)



っと1日何時もとは違うちょっと疲れた北海道GTシリーズでした。







Posted at 2013/09/09 22:16:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年09月03日 イイね!

北海道GT第4戦

なんだか、ブログの書き方を忘れてしまいそうな今日この頃・・・

とりあえず今回の北海道GTもエントリーする事が出来ました。

夏祭り以来インテグラには一切触っておりませんが大丈夫なのか?
もちろんレースに向けての準備は着々と進めて・・・・

いや、何もしてません。
何も変わりません。
何も考えてません。

どちらかと言うと、ドライバーが久しぶりの走行で弱っているのでは?

っと言ったところでしょうか。


当日は雨なのかどうなのか?と皆さん心配されているようですが、

自分的には雨のレースは意外と好きで、集中力の半端なさは走った感が満天ですね!(* ̄∇ ̄)ノ


と、言っても雨が得意な訳じゃありませんが!Σ( ̄□ ̄;)



ドライならそろそろベスト更新の季節なだけにもう一度36秒フラットがみたいですが、パワーが今後どうなるか?


タイヤもそろそろ古くなって硬くなり始めそうな気もするので更新はなかなか厳しくも思えます。



とにかく今回は現状でベストを尽くすのみ!


ラジアルクラスもなかなか盛り上がりを見せてくれてきたようですので、ここは何とか上位にくいこんで、楽しいレースをしたいものです。








Posted at 2013/09/04 00:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年08月09日 イイね!

夏祭り2

夏祭り2っと言う訳でレースは最後の最後に後ろにいたS14さんに鼻の差で追い抜かれ14位でゴールでした。


っく。くやし~
( TДT)

こう言う時に多々ある一瞬のミスが勿体ない。

スタートからゴールまでが1周なんだろうな~・・・・
レースの難しさ、楽しさをまた再確認でした。
(  ̄▽ ̄)


そんな訳で無事に車も体も無事に完走で万事OKでした。


当日お会いしたりお話させて頂いた皆様そして、イベント進行やオフィシャルの皆さんお疲れ様そしてありがとうございました。
12時間を超えるお仕事、毎度お手伝いできませんでスンません(汗
夏祭り、多分来年も走っちゃいます!
(^o^)v




で、今回の走行レポート。

F FD595RS-R 255 40 17
R Pinso PS91 205 55 16

エンジン トラストポンカム

燃料補正無し

吸気温度22度

水温80度

最高速が以外にも197キロ
( ̄0 ̄;


と涼しければなのか?最高速は以外にも伸びて来ました!


ログを見てもパワー的には36秒フラットを出せた時と近く、しいて言うならカーブが遅いです(汗


今回リアのタイヤこそ同じピンソの205でしたがホイールオフセットが9ミリ広がってしまったためか?曲がらない。

ブレーキのタッチが悪くなってきてコントロールしにくい。

結局無理やりオーバー気味で進入するので立ち上がりのアクセルONが1発で決まらず踏み直しが多く脱出スピードが落ちむ。
場所により0.4秒も落とすコーナーが有りこれならトータルで1秒以上落としても不思議ではないと分析。


結局コースがクリアな状態でのセットがたまたまハマった時にたまた出た36秒だった訳で、レースなどの混走では37秒前半がいっぱい。

もっと細やかな神経でコントロールしないと駄目な訳ですね。。。。

35秒はホドトオイナ・・・



さてまた車をセットしてまたチャレンジですね!






っで、ゆるキャラはぶた丼マンがぐっときました。


えっ?誰も聞いてないって!?
Σ( ̄ロ ̄lll)






Posted at 2013/08/09 00:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ
2013年08月06日 イイね!

十勝夏祭りを走ってきた!

十勝夏祭りを走ってきた!そんな訳で年に1度の大イベント「十勝夏祭り」を楽しんできました!


当日は朝から曇り空。

気温は一日ほぼ20℃ちょっとと走る、観るには過ごしやすい一日でした。


っで、自分は今年も上級クラスにエントリー!
やっぱりレースが目的でヽ( ̄▽ ̄)ノ♪

去年から使っているフェデラル595RSRを今回もチョイスしましたが、何故かみんなに「え!」って感じでタイヤを見られていたような・・・?σ(^_^;)?


先ずは予選!
今回も現地でのロガーの確認は出来ずでタイムを見てあれこれ考えてみましたが、やはりロガーが無いと駄目人間になっておりました(汗


とりあえずいつもとシフトポイントが違うのと意外と周りの車に直線離されないと思いつつもタイムは37秒5・・・
相変わらずベスト1.5秒落ちでハイカムでのパワーダウンは痛いところ。。。。





予選結果は35台中20番手!
ターボ・Sタイヤが多い中まあしょうがないと思いつつもチョット寂しいポジション。


2本目のフリー走行!
なんか上手く曲がらないのと、ブレーキロックがおきるのでフロントの減衰を3段下げてみる。

タイムは少し縮めて37秒3。
何かタイム出ないが原因不明
┐('~`;)┌




合間にゆるキャラショーを見て、決勝レース!(* ̄∇ ̄)ノ



回りは速そうな車ばかりできっと1コーナーまでにゴボウ抜かれなんだろうな~っと思いきや・・・・



謎の好スタート!?( ̄□||||!!
さらにおっかない車輌の渦へと1コーナーへ突っ込むのでした。



Posted at 2013/08/06 22:01:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ

プロフィール

「@わけけ! 自分的にはレース結果本気で悔しかったけど、順位じゃなく内容がいいレースが自分は好きだね!」
何シテル?   09/13 22:25
月に1~2回十勝サーキットで遊んでます! サーキットの輪を広げたいと日々思ってます。 ☆十勝スピードウェイHP http://tokachi....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイムアタックシーズンですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 00:36:03
MR2準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 02:44:31
クラブマンカップ回避 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:26:27

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
3台目のGC8
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
●3型 GT-S ●エンジン3S-GTE アペックス エアクリーナー トラスト 純 ...
ホンダ インテグラタイプR タイプP (ホンダ インテグラタイプR)
タイプR・・・までもう少しなタイプP *エンジンB18C (ヘッドTYPE-R・腰下S ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B型丸目インプ! 友人から貰った21万キロ!(* ̄∇ ̄)ノ ラルグス車高調 アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation