• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わけけ!のブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

開幕戦前日ι(`ロ´)ノ

いよいよ明日は北海道GTシリーズ開幕戦!


先日の不具合も含め整備しに今日もサーキットへ足を運びました。

ちょっと風は強いが快晴の中の青空整備・・・
明日が雨予報なのが少し悲しくなるようなもったいない天気でしたね。


とりあえず出来ることだけ整備してきました。


後は明日一発逆転快晴を願いながら寝るだけです!( ̄q ̄)zzz


明日お会いする皆様今年も一年よろしくお願いします!(゜◇゜)ゞ


Posted at 2012/05/02 23:33:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ
2012年04月30日 イイね!

2012シーズンインでシェイクダウン!(*`Д´)ノ!!!

29日、escapezoneさんの走行会に参加してくると共に、ボディーチェンジしたインテのシェイクダウンをしてきました。


っで、コースインと共に2コーナでいきなりスピン( ̄▽ ̄;)

そのままヘアピンでスピン
( ̄▽ ̄;)

テールスライドがスライドすると激しく止まらないと言うのがファーストインプレッションでした。


そして初トラブル・・・

ブイテックに入らない
( ̄▽ ̄;)

エンジンチェックが入ったのでダイアグを読むと17番のスピード信号。


ECUのハーネスを調べると以前に信号線に何かを割り込ませていたと思われる部分が繋がっていませんでした。

そこを修理して何とか走行開始出来ました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ


その後はどこからかガソリン臭かったり、突然ステアリングに振動が来たりとなかなかアタック出来ずでしたが、走行会後半には何とか走れるように。


とりあえずタイプPの武器の255がオーバーステアで使えないのでもうカチカチの225の55Sを履かせてアタックを続けました。

それでもリアがスッパ抜けるのは解消されず四苦八苦。当日だけでも7回は後ろ向いてしまいました( ̄▽ ̄;)


そんな中、5月3日にひかえている北海道GTシリーズ開幕戦の参戦はギリギリまで悩みましたが、「レースという集中出来る場所で本気でこの車を走らせてみたい。」と言う思いで駄目もとで参戦を決めました。w

クラブマンでの2号のスペックは謎ですが、当日のフリー走行の中でセットを見つけて行きたいと思います。

そんな中2号機のポイントであるボディー剛性に関しては自分のフィーリング的には「○」でした。
実はフロントロアアームがレンタルですがピロ化されていることも有り操作レスポンスが抜群!
1号の不満ポイントだった「何か足回りがグニャグニャして操作の微調整しずらいな~」と思っていたところが解消された気がします。
路面との追従も良くなり無駄に跳ねなくなった気もしますが、これは車輌重量の増加も可能性的には有り得るのか?

タイヤの食いつきも良くなった印象も受けますが、感覚的なので・・・・?

タイム的には55秒473。
以前にこのタイヤで走った時ともタイム的には近いので、セットが決まってない状態と重量増加してを考えるとまずまずのタイムかと。(コーナリングもアクセル修正が多くてダメダメだったしw)

データロガーを見るとボトムスピードが去年の255を履いている時より上がっている箇所も有り、ここは少し期待出来る所なのか?


最高速は155キロ。
これも実は去年の第2戦Jrコースと変わらない最高速度。


ざっと書き出すとこんな2号機のシェイクダウン。
難しいクルマだけど乗りこなせれれば速く走ってくれそうな予感のした1日でした。


最後にイベント進行してくれた方々に感謝と、参加者の方々お疲れ様でした。
意外と最後までバタバタで余裕が無く皆さんとゆっくり話ししたり乗せて貰ったり出来ませんでしたが、きっとまたサーキットでお会い出来ると思いますので今年も1年よろしくお願いします♪








Posted at 2012/04/30 16:12:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ
2012年04月22日 イイね!

シーズンインまでのカウントダウン!

シーズンインまでのカウントダウン!今日は今期初サーキットしてきました!


・・・と言っても走行ではなくTYPE-Pの搬入をしてきました。


今年も去年同様に車検の無いインテグラは十勝サーキットの敷地内駐車スペースをお借りできる「青空ガレージ」のお世話になる事に!
今年は値下がりして月割り5000円と少しお安くなり自分としては大助かりです!


そして天気も良い中、TYPE-Pの最終準備。

最低限走れるようにアライメントの調整をしてきました。
諸事情によりアライメントゲージを用意出来なかったため職人の経験?と勘?と目検討!?という名の適当調整してきましたが(汗
意外と好フィーリングで完成したので後は走りながらですかねw


バンパー付けてタイヤ交換してとりあえず完成!



後は来週29日に思いっきり走るだけです!♪





そんな皆さんの気になるコース状況は、今日の時点でCMコースはほぼ99%?ドライ
コース脇の雪もかなり雪解けも進んでおり「所々雪」と言った感じでしょう!
そろそろ全開走行OKですね!
Posted at 2012/04/22 21:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ
2012年04月14日 イイね!

週末は・・・

いよいよコースオープンですが、自分はお仕事!
( ̄- ̄)ゞ

今年もサーキットが盛り上がってくれることを祈るばかりです。


さて、お仕事とは前回もありましたが春のカーピットフェアー開催です。


BOSCHのショックテスターが特別にこの日は1000円です!
ぜひお試しあれ!(* ^ー゜)ノ
Posted at 2012/04/14 01:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

最終パーツ取り付け!

最終パーツ取り付け!なかなか春が来ない気がする今日この頃ですが、おかげて花粉症もまだ発症してませんW

サーキットオープンももう今週末と言うことですが、自分は今週日曜日もお仕事ですのでオープンdayはお預けですね。


そんな中、タイプPの残りの作業がドライブシャフト交換。
昨日の休日は作業できなかったのですが、スケジュール的に今年初走行へ向けていざ動くともう整備出来そうな休日がありません。

なので、仕事が終わってから自宅の車庫でひっそりと作業を始めました・・・

狭いし、電気も無いし、真っ暗だしととても整備する気にはならないうちの車庫ですが、・・・

以外と作業が楽しいW

やはりサーキットを走るための整備は格別に楽しいものだと思いましたね♪

でちょちょいと?( ̄▽ ̄;)作業完了!

これで最低限走らせる事が出来ます。ヽ( ̄▽ ̄)ノワーイ


と、言うわけで!?今年初走行はescapezoneさんのジュニアコース貸し切りイベントに参加となりました。

ここでタイプP2号の足を決めてニュー北海道GTに挑んでみようと思います。



こんなバタバタ準備で今後どうなることやら
┐('~`;)┌

Posted at 2012/04/09 23:02:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイプP | クルマ

プロフィール

「@わけけ! 自分的にはレース結果本気で悔しかったけど、順位じゃなく内容がいいレースが自分は好きだね!」
何シテル?   09/13 22:25
月に1~2回十勝サーキットで遊んでます! サーキットの輪を広げたいと日々思ってます。 ☆十勝スピードウェイHP http://tokachi....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイムアタックシーズンですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 00:36:03
MR2準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 02:44:31
クラブマンカップ回避 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:26:27

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
3台目のGC8
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
●3型 GT-S ●エンジン3S-GTE アペックス エアクリーナー トラスト 純 ...
ホンダ インテグラタイプR タイプP (ホンダ インテグラタイプR)
タイプR・・・までもう少しなタイプP *エンジンB18C (ヘッドTYPE-R・腰下S ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B型丸目インプ! 友人から貰った21万キロ!(* ̄∇ ̄)ノ ラルグス車高調 アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation