• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わけけ!のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

タイプP弐号機!?

タイプP弐号機!?さて先日壊してしまった愛車?インテグラTYPE-P!

まあガンガル!?さんのブログを読まれている方ならご存知でしょうが、来季はハコ替えと言うことで新TYPE-Pとして復活となりました♫

っと言うことでひと足遅れて今週末は新しい相棒に初顔合わせをしてまいりました。

今回の箱はいよいよ本物のTYPE-Rボディー


・・・に、TYPE-Pエンジン。。。。


つまり腰したSiRエンジンと言うことでまだまだTYPE-RになれないハンパなPと言うことができますね!www


車輌はどちらかというと以前よりナンバー付き?に近づいた形になりTYPE-Pの武器にしていた軽量ボディーではなくなりますが、心機一転DC2と言うクルマと向き合って行きたいと思ってます。



そして改めて自分がいない間に作業していてくれているガンガル!?さんに感謝!








お疲れ、旧TYPE-P。


Posted at 2011/12/04 23:05:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイプP | クルマ
2011年11月20日 イイね!

北海道GTシリーズ!エキストラステージ

北海道GTシリーズ!エキストラステージ参戦してきましたエキストラステージ!

結果からもうしますと、

第一ヒート1lap目にしてクラッシュ。
本日終了でしたW


大事な1ヒートを赤旗中断させてしまったことを申し訳なく思い、この場を借りてエントラーやオフィシャルの方々へ謝罪させていただきます。


っで、クラッシュの相手がいつも一緒に走っている仲間のひろQさん(-o-;)
最後にはお互いぶつかった相手が身内で良かったねと・・・



もちろんサーキットでは当たり前のようにあり得る出来事でもあります。
この事を大事に思い返し、また次の走行への糧にしていきたいですね。


っと言うわけで意外と激しくヒットしたタイプPは直るのか?もしくは箱変えかはまだ分かりませんが、ちょうどシーズンオフでもありますしゆっくり考えていきたいと思ってます。


本日お会い出来ました皆さまお疲れさまでした。
また来シーズンに一緒に走れるのを楽しみにしております。



Posted at 2011/11/20 23:56:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ
2011年11月15日 イイね!

エントリー!

エントリー!さてさて、先ほどHGTS・エキストラステージ!の申し込みFAXしました。

準備も着々と進んでおり、久々に思いっきり走れそうな予感♪

今回の変更点は、

フロントタイヤ245のA050から255のA050へ。
フロントブレーキME22からRHへ。
ラムエアダクト修理。
当日の挙動を見てリヤスライド量調整。

こんなところでしょうか!

タイヤは過去一番いい物で走れるので今回は出来ればボトムスピード上げたい所ですね!


天気も前日の土曜が雨の予報と少し不安ですが、まあ自分的にはレースイベントなので、みんなほぼイコールコンディション!特に雨用タイヤを用意している訳ではないですがそれはそれで楽しみです。


それにしても1日中レースなんて、なんて素敵なイベント!

初の試みでしょうが、楽しいイベントとなり今後も開催が続く事を願うばかりですね~


当日走られる方々よろしくで~す!!!
Posted at 2011/11/15 22:11:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ
2011年11月11日 イイね!

とうとう自分にも!

とうとう自分にも!っと、言うわけでタイトル通り自分にもあのステッカーがやって来ました!ι(`ロ´)ノ

ブレーキローター、サーキットオンリーの使用で1シーズンサイクルで交換のようです。


そんでもってブレーキパットも!
これも前回ローターと一緒に新調したのですが、1シーズンでほぼ終了!
エンドレスのME22でしたが、タイヤ17インチに14インチキャリパにしては耐磨耗製は良かったかもれません。
制動力に関してはCMの1コーナーのブレーキだけ若干の不安を感じたような気が・・・

その前に使っていたN35Sの方がタイプPには合っていたかもしれません。


っと言うわけでエンドレスのサーキットコンパウンドに最近はまっている自分ですが、今回もエンドレス。


今度選んだのはRH!


前回までのサーキットコンパウンドよりレース向けのレーシングブレーキパット。

プロダクションレース向けのようですが自分にはなんのことやらW
けど磨材がシンタードと言うのに少し興味があったのでお試しに買ってみました!
値段も2万円そこそこなのでリーズナブル!
耐磨耗製を考えて一応ハードにしましたがどんな感じになるのか楽しみです。


自分的にはやはり1コーナーに飛び込む時にはブレーキコントロール性がしっかりしていないと早めブレーキになっちゃうので、ここもタイムアップのポイントなのではないかな?と思う次第です。


と、言うわけで部品も揃ったしそろそろエントリーしますか!・・・
ってどうやって申し込み用紙手に入れようかな~((((;゜Д゜)))



とりあえず、まけないぞ!日本
Posted at 2011/11/11 22:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイプP | クルマ
2011年11月09日 イイね!

シーズンオフ・・・

さて、シーズンオフまで後少し。

先週はサーキットに行ってはいましたが、SUN耐のオフィシャルしてました。
自分は11番ポストで監視!

しかし、あれですね・・・
なぜ二つの耐久のトップを飾っているカッコ良くてみんなの憧れになるはずのあのチームはあんなにマナーが悪いのか(`Δ´)
スポーツマンシップとよくいいますが、サーキットもスポーツ!
何とかならないかと思う次第です。

もちろん今回も速くてマナーも素晴らしいチームもいましたがね!
やはりそう言うチーム、応援したくなってしまいます。

少々愚痴りましたが、Sun耐参加の皆さま大変お疲れさまでした!
素晴らしいレースを見せて頂けたことに感謝です。


っで、そんなレースを見てモヤモヤムラムラな自分は・・・

次なるターゲットは北海道GTシリーズエキストラステージ!

もうむりしゃりブレーキパットとローター用意してやりましたよ!ι(`ロ´)ノ

タイヤはお下がりで(  ̄▽ ̄)


これでいっぱいレースするのだ!


っで、そんなタイプPの前回の文化の日走行会を振り返り分析すると。。。



過去ベストと照らし合わせると、コースコンディションとオーバーステアで悪い所も有りますがコーナリングはほぼ近い所まできてます。

っが!


最高速の落ち込みが激しいヾ(*T▽T*)

その差6㎞/h

これが今一つ33秒台に入れない問題なのか?


さてさてどうひまひょ(´▽`;)ゞ


まあ、どちらにしても以前とコーナリングが同じな訳でまだ越えた訳でもない。
さらにボトムスピードを上げるには?


車はどういうふうに曲がるのが速いのでしょう?








Posted at 2011/11/09 23:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ

プロフィール

「@わけけ! 自分的にはレース結果本気で悔しかったけど、順位じゃなく内容がいいレースが自分は好きだね!」
何シテル?   09/13 22:25
月に1~2回十勝サーキットで遊んでます! サーキットの輪を広げたいと日々思ってます。 ☆十勝スピードウェイHP http://tokachi....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイムアタックシーズンですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 00:36:03
MR2準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 02:44:31
クラブマンカップ回避 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:26:27

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
3台目のGC8
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
●3型 GT-S ●エンジン3S-GTE アペックス エアクリーナー トラスト 純 ...
ホンダ インテグラタイプR タイプP (ホンダ インテグラタイプR)
タイプR・・・までもう少しなタイプP *エンジンB18C (ヘッドTYPE-R・腰下S ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B型丸目インプ! 友人から貰った21万キロ!(* ̄∇ ̄)ノ ラルグス車高調 アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation