• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わけけ!のブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

エンドレス

エンドレスそういえば、今回導入したエンドレスのブレーキバッド。

N35CとNC44

結果好感触でした。

ブレーキの効きはやや強めでしたがSタイヤなら効きすぎって事は無いぐらいです。
しかも踏み込んでもコントロールしやすくて、踏めば踏むほど効くしだからといって不意なロックはしない。

1コーナーからのブレーキングも熱垂れ感も無く安定した効きがありました。

まあ細かい事は分からないけどね(爆
あくまでの個人の感想として読んで下さい。


フィーリングは個人差がありますが、実際にパッドの状態はと申しますと・・・


サーキット走った?
ってぐらいに前後共にパッド自体の色一つ変わってない(驚

摩剤に付いてる塗装すらも当たり面のわずかに色が変わっているぐらい!

もちろんほとんど減って無い!!!


ローターも綺麗な感じ!
むしろ使う前よりぴかぴかになったかもw


とりあえずエンドレス初使用は好感触に終わりました。

それとブレーキフルードのRF-650・・・

不具合は無かった。。。ぐらいしか分からなかったwww





Posted at 2010/05/10 00:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月09日 イイね!

第2ヒートUP

PCフリーズして結局アップロードに16時間ほどかかりました(汗

さて北海道GTシリーズ第1戦 Aグループ 第2ヒート目の車載です!

グダグダですが良かったら見てください!





<object width="480" height="385"></object>



<object width="480" height="385"></object>




次の第2戦はジュニアコース!

皆さん楽しいレースしましょ~♪
Posted at 2010/05/09 18:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月08日 イイね!

車載UP

動画UPしてみました。

先日のGTシリーズ時の車載動画です。
とりあえず1ヒート目
8番からのスタートとなります。

ちょっとシフトミスの多い恥ずかしい走りですが・・・

ちなみに相変わらずブレブレで見難いです(汗
次までには対策しますのでお許し下さい。


<object width="480" height="385"></object>




<object width="480" height="385"></object>



しかしこの動画1つアップロードに5~6時間かかりました(汗
つまり1ヒート12時間近くかかりました(疲



2ヒート目もアップロード中ですのでもう12時間ほどお待ち下さい(爆
Posted at 2010/05/08 19:53:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

反省とこれから・・・

反省とこれから・・・さて先日HGTSに参加しまして、レベルの違いを目の当たりにしてきた訳ですが、次に向かって進んで行こうと思います。

先ずは今回の反省点です。

とにかく先ずSタイヤという物を知るです。

今までSタイヤを使ってはいたのですが、始めた時こそインテRでSタイヤではあったのですが、実はFRでの経験が一番多い事に気付きました。
(シルビアやFDですね!)

そしてここに来てやっとFFでのSタイヤに本格的に再挑戦!(5年ぶりかな?)


そんなFFのSタイヤ、どうもリヤのセットが読みきれていない。

どれだけ滑って、どれぐらい粘るか?

ここをまず把握して車のセットを決めていこうと思います。


ちなみに当日はリヤキャンバーを3.5度から1.5度まで起して行き、現地でリヤの車高を上げて、最後に減衰もいじって、それでもまだ曲がらない感じでした。

ここを煮詰めていけばタイムUPは期待出来るでしょう。


次にシフトミス連発していた事。

正直7ラップレースでシフトミスはいつも多くて1回ほど・・・

しかし今回に限って1レース3回はミスりました(汗

とにかく4速の入りが悪い!

これが技術的な物か?はたまたミッションが悪いのか?
対策でエンジンマウントは強化してきたつもりだったのですが効果は・・・?

ここは少し課題として残しておきましょう。



走り的な話は細かい事を言うとまだまだありますが大雑把にこんな物でしょうか。

後はカメラステー剛性不足で車載画像ブレブレ(汗

データロガー記録失敗・・・(またかヨッ!)


など色々ありましたwww


そしてこれから・・・

策はとりあえずトップグループまで3秒!トップ狙うなら5秒か?(汗

っと言う事で大きく分けてかんたんな作戦は当たり前な3つ。


①エンジンパワーUP

まあ現在のTYPE-Pエンジンカタログ値180PS
当たり前にTYPE-Rとの違いは20PS
しかしトップグループはさらにパワーが有ると思われその差は30PS以上か?
少しでもこの差を埋めなければ勝ちは狙えないと思われ・・・

まあ耐久性なら自信ありますがね!


②タイヤのグリップ力UP

現在持っているタイヤはRE55SのSR2コンパウンド
やはりちまたでは耐久用のハードコンパウンドな位置づけ、
正直1部山のA048(M)の方がグリップ力が上だったのは今回で経験済み。
ここは気合でA050でも導入出来ればタイムアップが期待出来るのではないか?


③定番軽量化!

現在TYPE-Pもそこそこの軽量化は施していますが、まだまだ削るところはあります。
まあMR2を1000kg近くまで削った技術がある訳でw
最低限普段乗り出来るように戻せるレベルまでにはしておきたかったんですが、回りの人たちの本気な車を見たら今のままではいけないでしょう!
覚悟を決めるかなw




そんな事をインテを見上げながら考えたりしてみましたが・・・


出来る事は限られてるでしょうねw







Posted at 2010/05/06 22:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月04日 イイね!

HGTS2010第1戦結果

HGTS2010第1戦結果北海道GTシリーズ第1戦終えて参りました。

正直ブログ書くのも憂鬱な惨敗な結果に終わってしまいましたが・・・


路面はドライ、強風ではありましたが気温も20℃近くはあったのではないでしょうか。


1本目

37秒580

正直ありえないタイム(汗

イエローさんに相談すると、どうもタイヤ(55S SR2)に熱が入っていない様子。
根本的にタイヤ選択ミス?

予選

36秒847

スペアにA048(M)を持って来ていたのでそれに交換して予選はトライ!
明らかにグリップが違い、こっちの方がいい!
しかし1部山・・・10周回ったら0部山になられました(終

そんでもって予選8番手スタート・・・
ほんとにビリになる?(滝汗

レース1ヒート目

とりあえずタイヤはしょうがないので55Sへ戻し、リヤの車高を皿3回転あげてもっと曲がるようにセット

8番手スタート

7番手ゴール

ごちゃごちゃしましたが1台抜いてゴールしました。


レース2ヒート目

まだまだテールを動かしたかったのでリヤの減衰をチョコチョコと

7番手スタート

6番手ゴール

またもやごちゃごちゃしましたが、最終ラップ5コーナーで前を行くKちゃんと接触(あちゃ!
押し出してしまったような結果になり、そのままゴール。


レースは楽しかったが何だかモヤモヤの残る1戦となったような気がしました。

連休も残り少しあるのでモヤモヤして見ようを思うのでした・・・



当日お会いした皆様、GTシリーズ事務局やTISの方々お疲れ様でした!
次戦へ向けて頑張るぞ~!

Posted at 2010/05/04 18:03:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@わけけ! 自分的にはレース結果本気で悔しかったけど、順位じゃなく内容がいいレースが自分は好きだね!」
何シテル?   09/13 22:25
月に1~2回十勝サーキットで遊んでます! サーキットの輪を広げたいと日々思ってます。 ☆十勝スピードウェイHP http://tokachi....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイムアタックシーズンですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 00:36:03
MR2準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 02:44:31
クラブマンカップ回避 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:26:27

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
3台目のGC8
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
●3型 GT-S ●エンジン3S-GTE アペックス エアクリーナー トラスト 純 ...
ホンダ インテグラタイプR タイプP (ホンダ インテグラタイプR)
タイプR・・・までもう少しなタイプP *エンジンB18C (ヘッドTYPE-R・腰下S ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B型丸目インプ! 友人から貰った21万キロ!(* ̄∇ ̄)ノ ラルグス車高調 アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation