• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わけけ!のブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

ABS

今日は黄インプになって初の山でのテスト走行をしてみました。


軽く流しただけなのですがなんとなく白インプとの違いが!


まずエンジン特性が出力はフラットで綺麗に高回転まで吹け上がる感じです。
つまり扱いやすいですね。

不安だった駆動系ですが、ワイドになったギア比はハイスピードなコースなら不満は無い感じでトルク特性も下があるので繋がりも悪くないです。

センターとリヤデフのLSDが弱体化したので絶対的なトラクションは悪いのですがその分動きが素直で曲がりやすい感じはありました。
シュアトラックではストレートで踏み込むのは少し度胸が必要かも知れません・・・

そして以前のショックが抜け気味だったのですが今回のSTIの純正倒立式ショックは抜けていないようでしっかりしていて良かったです。
普通に乗っていると若干ゴツゴツ感があるのですが攻めると意外としなやかに足が動いてくれて安心して走れます。


最後に1番期待していたG型のABS!
スポーツABSと聞いていたので楽しみにしていました。

実際ストレートからのブレーキングでは不満無く止まってくれてステアリングを切ると姿勢作りにも役に立つ感じですがやはりツルツルだと踏み込む事が出来ないので精神的な恐怖が・・・

しかしこれぐらいなら使えそうかな~って思っていましたが問題が!

S字なんかで流したまま向きを変える時にちょこんっとブレーキを入れるのですがそんな時ABSさんは「常に滑ってますよ~」って言わんばかりに初期タッチからブレーキが全く効かない状態に。そうですよね!車を安定させるために付いている装置なんですからブレーキ踏んで向きがスパン!って変わったらそれこそ駄目ABSですよw
これは致命的!

冬に流れているときにブレーキが使えないなんでどうにもなりません。
冬に走るならABSはやはりキャンセルですね!


っと言う訳でABS君には夏のドライ路面に期待!って感じです。




Posted at 2009/01/27 20:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月25日 イイね!

不調直った?

黄インプのブースト0.7k病直ったみたいです。

今日は少し遠乗りして少しブーストをかけながら走っていました。その時はやはり0.7k弱


20分ほど走っていてカーブを曲がってアクセルを軽く踏むと・・・



いきなりブースト1.2k!!!


と同時に車が横向きそうになりながら怒涛の加速・・・(正直いきなりパワー上がらないでって感じ)



それからはしっかりブーストがかかるようになりました。

何か自己学習でもしていたんでしょうかね~???


もちろんしっかりブーストがかかった黄インプは白インプに比べても負けると劣らず速かったです!
しかしよく言われているSTIバージョンⅢはやっぱりドッカンターボなのかもしれないと改めて特性の違いを比べながら思い出すのでした。

Posted at 2009/01/25 19:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月24日 イイね!

STIⅥとSTIⅢ-RA

現在ある2台のインプレッサ。STIバージョンⅥとSTIバージョンⅢRA

同じインプレッサですが、年式もグレードもエンジン、ミッションも全くバラバラ・・・


正直走りに関しては抜群にRAのようです。
軽量化・クロスミッション・DCCD・機械式リアデフ・各部の強化による効果は年式が新しいバージョンⅥとは言えRAには敵わない感じもあります。


これはコツコツと移植して行くしかないでしょう!っと思っているのですが1番の問題が!




通勤用なので別に走りの装備はいらないぞ!


っと言う事です。



簡単に移植と言っても作業は2倍ですし、何か移植が必要になれば良いんですけどね~



とりあえず部品取り白インプは寝かせる事にしますが・・・

バージョンⅣのエンジン拾ったので復活させる事も可能になっていたりしてw



Posted at 2009/01/24 21:43:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月23日 イイね!

あれれ?

昨日から乗り出した黄インプ。

マフラーとエアクリだけのフルノーマルなのですが、一応バージョン6っと言う事なので280馬力なのですが・・・


なんか遅い?


以前の白インプに比べるとなんか力が無い。


やはり細かいチューニングの差なのかと思いましたが・・・



気になったので今日ブースト計を付けてみました、







MAXブースト0.7K!!!?



白インプは1.2~3Kはかかっていたので0.5Kも少ない。それは遅いよね(汗
何かブースト関係の配管がブーコンポン外しかなんかされておかしくなってるのかな?


後日点検だな。
Posted at 2009/01/23 21:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月22日 イイね!

インプレッサ復活!?

インプレッサ復活!?っと言う訳で代車生活も終わりました。

色々あってインプが少し新しくなりましたとさ・・・
Posted at 2009/01/22 23:27:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@わけけ! 自分的にはレース結果本気で悔しかったけど、順位じゃなく内容がいいレースが自分は好きだね!」
何シテル?   09/13 22:25
月に1~2回十勝サーキットで遊んでます! サーキットの輪を広げたいと日々思ってます。 ☆十勝スピードウェイHP http://tokachi....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11 12 1314 1516 17
1819 2021 22 23 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

タイムアタックシーズンですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 00:36:03
MR2準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 02:44:31
クラブマンカップ回避 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:26:27

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
3台目のGC8
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
●3型 GT-S ●エンジン3S-GTE アペックス エアクリーナー トラスト 純 ...
ホンダ インテグラタイプR タイプP (ホンダ インテグラタイプR)
タイプR・・・までもう少しなタイプP *エンジンB18C (ヘッドTYPE-R・腰下S ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B型丸目インプ! 友人から貰った21万キロ!(* ̄∇ ̄)ノ ラルグス車高調 アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation