• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わけけ!のブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

ぷちドレスアップ?

ぷちドレスアップ?本日もミッションの部品待ちのため作業進まず・・・

やはりエンジンがかからないと車の出し入れも不便な物です(汗


そんな中今日の軽作業はステッカーチューン!

っと言いますのも現在付いてるカーボンボンネット、前回塗装を剥がした時に発見したのですが左端が燃えて?無くなっていたらしくパテ埋めされて白っぽくなっていたのです・・・

ボンネット再塗装?も考えたのですが経費削減!

大きなステッカー貼って誤魔化す事にwww(ビンボーチューン!)

そこでしわが付いてしまったB級品の無限ハチマキを安く購入!

そのハチマキをすかさずボンネットのボロの上に貼ってボロ隠し!

まあまあな姿に自分はなったと思います。





お次はいきなり届いたこの部品!






最近有名な百式自動車製の調整式アッパーアームです。




これもちょちょいと付けて見ました!

これでキャンバーもしっかり付いたのでバッチリです。

後はミッション組み立てて、アライメントを調整で30日への準備はOK!なはず・・・





話は変わり、今後の北海道GTシリーズの予定が変更されたようです。

残り全戦HSPになったみたいでとりあえずHGTSメインの自分は一安心・・・

っと言いたい所ですが不安要素は増えたと言えるでしょう。

車の熟成が甘いのはしょうがないですが、コースの攻略方法もセッティングの方向性も全くのゼロスタート。
今年の「勝ち」は少し置いといて「参戦」に気持ちを置き換えた方が良さそうです。


それにしても9月からサーキットへのテンションが下がっていたのをHGTS継続の話を知りまた少しテンションが上がって来たのは確かです!


今後HSPへの練習へも行きたいので走行枠などのお勉強もしなければなりませんね~



Posted at 2009/08/20 21:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月19日 イイね!

LSD続き~・・・

LSD続き~・・・さてさっさとミッションを組み立ててしまおうと思っていたのですが・・・


部品待ちとなってしまいました(汗


メーカー手配と言う事なので3日ほど放置です。


っと言う訳で本日は小物を!


さて最近無駄にポチポチしていたので小物が揃ってきました。

その名も「TYPE-Rへ近づけ~!」計画!!!?



その①

TYPE-Rメーターに交換!

SiRとTYPE-Rはメーターのデザインが違います。
しかし中身は全く同じ物!
針が赤から黄色へ、ベースが黒からカーボン調へ。
残りはほとんど背景のプリントだけ違うんですw

タコのスケールも9000rpm から 10000rpmになっていますがメーター自体の針の位置も変わらなく1000rpm分付け足されてるだけです。

なのでポン付け!!!

これで乗った感じTYPE-Rなのだ!


その②

フライホイール&クラッチ

フライホイールもTYPE-Rが軽量!

見た目に厚みが違います。

重量的には1~2㎏ぐらい違うでしょうか?

これでシフトダウン時の吹け上がり少し早くなりますね!

クラッチは・・・・・・

同じ用にしか見えませんが・・・?


その③


ラジエター

SiRからTYPE-Rで銅からアルミに変わっているのですが、現在TYPE-R用を流用しております。


ってな訳でアルミなのですがこれを貧乏チューンで小細工してみる事に!

そのための前準備でコアを洗浄してフィンを1つ1つ起こしてみました。


そんなこんなで今日の作業はおしま~い!

くだらない内容の作業ブログUPでした(汗
Posted at 2009/08/20 00:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月18日 イイね!

LSD!

LSD!今日はインテのミッションをばらしてみました!

このSIR-Gには純正でビスカスLSDが入っているのですが、ビスカス装着車には機械式LSDが装着できないのが定説です。

っと言う訳でシビックかなんかのミッションごとLSDの中古でも探そうと思ったのですが、どうやらSIRのギア比が少し面白そうなのでこのままミッションは使ってみることに。
まあ定説を自分の目で見るまでは信じないようにしているので実際にどのように付かないのかバラしてみてみる事に。



そんな事でファイナルごと交換するために中古でTYPE-R用のヘリカルLSDをリングギア付きで格安購入しました。
実際に目の当たりにするとネジの数が全く違います。
これが付かない原因なんですね!



これで機械式を買ってもSiRミッションにも付けれるはずです!



・・・・・っと言うのは言い訳で機械式買えないので先ずはマシなヘリカルLSDを装着してみる事にしました!(汗


さてビスカスとヘリカルどのぐらい違うのかテストですね!
Posted at 2009/08/18 23:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月15日 イイね!

耐久レース観戦!

耐久レース観戦!今日は十勝に見学一人旅してきました!

10時ごろ現地に到着すると丁度「軽耐久」のスタートでした。

いつもは走っている立場だったのでじっくり他車の動きをチェック!
以外にもラインを上手く使っているのは1/3?1/4?程度だったでしょうか・・・
そしてやはりその1/3のチームは上位のチームだった気がします。

それにしてもレッドクロスでスピード出しすぎで怒られていた車輌も多かったような気がしたのが気になります(汗



お次は3耐!

こちらはだいさんとコンプレッサ君達がEKで参戦していたので邪魔をしないように見学!


あちらこちら走り回って各コーナーを見学してきました!


自分も3耐出てみたくなっちゃいますね~(汗
まあ予算を聞いただけで・・・(滝汗

自分はスプリント派で頑張って行きますwww


そんなこんなですっかり長居してしまい7時頃サーキットを後にしました。


今日走っていた方、ピットクルーの方、オフィシャルしていた方お疲れ様でした!


最後に誰も居なくなって薄暗くなってきたサーキットをパチリ!っと写真取って来ました。
いつまで走れるかと思うと切なくなってしまいました。
Posted at 2009/08/15 22:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月14日 イイね!

ハネ生えたw

ハネ生えたw今日は1日インテいじり!

朝から作業して夕方までコツコツやってました。


先ずは車高を暫定で調整。
やはり普通の安い車高調は硬いバネを入れたら車高が下がりません(汗
結局ロアシートは「MAX下」w
まあ悪い車高では無いのですがキャンバーが足りないみたいですね・・・

要調整機構ですね!



お次はラジエター!

ラジエターの導風を作っていたのですがコアはすっかり虫だらけ(汗
しかしその虫さんの跡を見ているとやはり明らかにコア全体の下半分しか跡が無い!

いかにラジエターには走行風が当たっていないかが伺えます。
おそらく上半分は電動ファンによる引き込みや下半分から漏れた風が当たるのでしょう。

フロントバンパーやグリルを切って風が当たるように加工しました!
もちろん風が左右上下に漏れないように導風板も付けました。

まあ大きいラジエター入れればそんな苦労はいらないんですがね・・・(汗

バンパーはずしたのでついでにTYPE-RにあってSiRには無いフロントの補強バー付けて見ました!
(効果不明w)


お次はハネ交換しました!

GTウィングでも良かったのですが、みんな付けてるので少し個性を!っと思いまして効果は無視のスポコンウィング!



デビルウィング装着!



いや良くわかんないんですけどデビルウィングって言うらしいです(汗



好き嫌いありそうなハネですが自分は意外とお気に入りです♪



次はブレーキ冷却用にブレーキバックプレート外し!
ブーツ部に遮熱対策などを施してみました。
導風ダクトを考えましたがとりあえず1回走って見ることにしました。




最後に前オーナーが缶スプレー塗装したムラムラカーボンボンネットの塗装剥がし!


これが時間かかりました(汗
ひたすらシンナーでゴシゴシ・・・

お手手ヒリヒリ・・・

頭クラクラ・・・


何とか剥がれましたがすっかりクリアがくすんだボンネットになりました(滝汗
そのうち塗装しよ~




そんなこんなでインテ君何となく出来上がり!

Posted at 2009/08/14 19:01:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@わけけ! 自分的にはレース結果本気で悔しかったけど、順位じゃなく内容がいいレースが自分は好きだね!」
何シテル?   09/13 22:25
月に1~2回十勝サーキットで遊んでます! サーキットの輪を広げたいと日々思ってます。 ☆十勝スピードウェイHP http://tokachi....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 6 78
9 101112 13 14 15
1617 18 19 20 2122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

タイムアタックシーズンですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 00:36:03
MR2準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 02:44:31
クラブマンカップ回避 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:26:27

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
3台目のGC8
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
●3型 GT-S ●エンジン3S-GTE アペックス エアクリーナー トラスト 純 ...
ホンダ インテグラタイプR タイプP (ホンダ インテグラタイプR)
タイプR・・・までもう少しなタイプP *エンジンB18C (ヘッドTYPE-R・腰下S ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B型丸目インプ! 友人から貰った21万キロ!(* ̄∇ ̄)ノ ラルグス車高調 アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation