• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わけけ!のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

ご来店に感謝!

本日は休日出勤で会社でお客様感謝祭フェアをやっておりましたが、無事に終えることが出来ました!

そして、先日告知していたBOSCHの足回り診断!
三人の方に来てもらえた感謝感激です。

測定してくれた車両は三台ともバリバリの走り仕様!

一台目はもしかしたら十勝最速?のレガシィW!

二台目は十勝ではもう有名?なシビックターボ!

そして最後に訪れて来てくれたのは事務課では有名?なGoukunがあのランサーで来てくれました!(⌒∇⌒)ノ"

みんな多種多様ですが車高調でしたので、いつもの普通車にはないショックの特性グラフがでてきました!
まあまだまだ解析には悩みそうですが、いつかは生かしたいな~って思ってます!

改めて皆さまありがとうございました!


さて、話は変わりましていよいよ3日のサーキット走行を待つばかり!
みんなどんどんタイム更新で自分は指をくわえて見ているばかりですが、何とか先ず33秒台にもう一度入れてから、ベスト狙いの32秒を見たいですね!


さてどうしたらベスト更新出来るのか・・・


誰か新しめの050おくれ(爆
Posted at 2011/10/30 22:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月29日 イイね!

ショックテスター

今年は「早く次のサーキットを走りたい!」と言うよりも「サーキットに行っても上手く走れるか自信がない」っと思えるくらい走れるスパンが長くなっております。


まあそれも当たり前な理由が有るわけでして、

皆さんご存じの通り?いや、あまりご存じではないでしょうがW
自分は去年の末から株式会社ニートに就職していた訳ですが、6月から何とか再び整備工場に再就職できました!

そんなこんなで今月で試用期間も無事終わり何とか正社員!
やっとの思いですが軌道に乗って来ました。

要するに収入が少なかった訳ですよWWW

まあ、無職のくせにHGTSに2戦出られただけでもよかったわけなんですね!( ̄▽ ̄;)


そんでもって本題ですが、今回就職した整備工場、北海道でも数少ないBOSCHのテクニカルショップなんですね~

その中の診断機にSDLと言ってショックの路面粘着率を測定出来るテスターがあるんですが、これがまた凄い!
グラフでショック性能が見えるんです!

実演画像

実はまだまだ研究段階ですが、今後この機械をサーキットのサスペンションセッティングに使えないかな~?なんて思ってます。

おまけ?ですが、この機械は軸重も同時に量るのでコーナーウエイトや車重も分かるんですヽ(・∀・)ノ

あと、ブレーキ性能なんかも計れたりしちゃいます!


ショックの劣化は勿論、ショックとスプリングの相性や減衰特性がこれからのデータや研究で分かるようになるかもしれません。


興味が有る方、5000円位で測定出来るのでどうですか?


因みに明日と明後日の土日は感謝祭と言うことで一回測定を特価1500円でやってます!(⌒∇⌒)ノ"
お試しにいかがですか~?




っと言うことで自分は土日はお仕事・・・
3日のサーキット走行を楽しみに頑張りますか~(*´∇`*)



後、HGTSのエキストラステージ・・・・


出たいな~出ようかな~?







Posted at 2011/10/29 01:26:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

北海道GTシリーズ!最終戦・・・

参戦!ではなく

完全に観戦してきました!( ̄▽ ̄;)


雨こそ時々でしたが、コースは1日ほとんどウェット(`Δ´)
レースはなかなかの荒れっぷりを見せておりました。

見てる方は楽しませて頂きましたが、参加者はさぞ大変だったでしょう。

結局、勝敗はタイヤ選択!?だったのかな~と思えましたが、普通の人はなかなか何種類もタイヤは用意出来ないでしょうからイベントレベル的なはどうなのかな~?なんて事も思いましたね。


そんなわけでまたまた色々な方にお会いし、お話しも出来たりと楽しい1日を過ごせましたですヽ(・∀・)ノ

皆さま大変お疲れさまでした!(⌒∇⌒)ノ"



さて、そんな自分は・・・

とりあえずタイプPの部品の目処もついたので、11月3日の文化の日に久々に走行予定です!

今年も残りわずかですか、ベスト更新狙って行きますよ~



・・・・



勝算は全くありませんが(`□´)
Posted at 2011/10/24 21:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ
2011年10月10日 イイね!

今日はサーキットへ!

今日はサーキットへ!今日は前回壊れてしまったTYPE-Pの部品を外しにまたもや十勝サーキットヘ!!!

そんな本日のイベントはユーロカップやJAFのイベントなどが行われておりまして、ユーロでは相変わらずの高級車がたくさん走っておりました!

JAFのイベントではサーキットを体験してみよう的なもので、家族で訪れていた方が沢山いたようです。

企画ではコースを自分の車で体験走行!

レースカー・チューニングカーの体験同乗走行などをしていたようで、お父さん達はもちろん、小さな子供たちも楽しそうに同乗してたのがうかがえましたね~!



そんなイベントが行われている中、自分は




壊れた部分の取り外し(ハア・・・





ぽぽぽぽ~ん!っと外して来ましたとさ!



まあまだドラシャの用意が出来なくて復活の目処も立っておりませんがね!(汗


見るとブレーキパットももう無さげだし、今期はやはりもう終了なのかな~・・・・





みなさんいよいよタイムアタックシーズン!
沢山走ってきて下さいませ~~~~
Posted at 2011/10/10 19:11:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットの話 | クルマ

プロフィール

「@わけけ! 自分的にはレース結果本気で悔しかったけど、順位じゃなく内容がいいレースが自分は好きだね!」
何シテル?   09/13 22:25
月に1~2回十勝サーキットで遊んでます! サーキットの輪を広げたいと日々思ってます。 ☆十勝スピードウェイHP http://tokachi....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

タイムアタックシーズンですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 00:36:03
MR2準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 02:44:31
クラブマンカップ回避 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:26:27

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
3台目のGC8
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
●3型 GT-S ●エンジン3S-GTE アペックス エアクリーナー トラスト 純 ...
ホンダ インテグラタイプR タイプP (ホンダ インテグラタイプR)
タイプR・・・までもう少しなタイプP *エンジンB18C (ヘッドTYPE-R・腰下S ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B型丸目インプ! 友人から貰った21万キロ!(* ̄∇ ̄)ノ ラルグス車高調 アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation