• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わけけ!のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

十勝ウィンタートライアル第3戦

走ってきたウィンタートライアル第3戦。



気持ちの良い陽気の中のイベントとなりました。




自分は通勤車のアルトワークスでの参戦。
クラスは2500cc以下4WDで残念ながら2台。


こうなったら心の中では他クラスの4WDを目標に頑張る事に。


っで1本目


コースを覚える事を怠って数カ所のラインミスとツルツルに乗ってのアンダー(`⊙д๏)💦

まあ結果は1分22秒と以外にもスタッドレストップタイムゲット
(๑•̀∀- )و☆


2本目はラインを復習して挑んだのですが路面は既に滑り始め。
1分23秒とタイムダウン(๑•́д•̀๑) ↯↯


しかし1本目のタイム逃げ切りでスタッドレストップで走り切る事が出来ました!






コースもコーナー多めで軽自動車に少し有利に働いたのかも知れません。
前回交換しておいたプラグも好感触でやけにエンジン回るし!




見た事ない回転数までいきましたW

その後練習走行も堪能し楽しく走り切る事ができました!



これで今季の冬の走行会は終了!


ウィンタートライアルはラリーはお休みして全2戦出ましたが、なかなかの好成績だったのでは?




少しでもアクセル開けてスライドコントロールするよう心がけた練習も身になったか?は分かりませんが、サーキット走行で0.1秒でも速く走らせれるようになっていれば良いなと思います。





さてサーキットオープンに向けて気持ち切り替えて行きますか〜(๑•̀ㅂ•́)و✧






Posted at 2016/02/29 01:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

今年初はウィンタートライアル!

今年初はウィンタートライアル!いよいよ始まりました冬遊び!

今年初イベントのウィンタートライアル走ってきました!
当日はポカポカ陽気でイベント日和。

今回のコースはキャンプスペースコースでしたが、今年はこちらもきちんと氷盤路面になっておりコースは荒れる事なくはしれました!


レイアウト的にはハイスピードコーナー有りのテクニカルコーナー有りの楽しいコース。


今年ももちろんアルトワークスでの参加で2500cc以下4WDクラス。
残念ながらなんだかんだで会社の後輩ブーンとワークスの自分、2台のみのエントリーとなってしまいまして、2本のアタックの結果はクラス優勝頂きました。


アタック後の練習はやはり台数が多かったせいか、あまり数は走れませんでしたが、ガンガル!?さんの今年投入してきた遊び車のBEレガシィに乗ってみたり、



後輩のトリッキーマシーンのブーンに乗ったり


と楽しませて頂きました!



今回はビビリ走りしちゃったのが反省。
(-_-)
練習頑張らんと・・・・



では皆様お疲れ様でした!




次は・・・


どーすっかな〜( •̀∀•́ )✧


Posted at 2016/01/18 22:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

シーズンオフ!

シーズンオフ!ありがとう走行会は快晴で次週もアタック!って思ってましたが残念ながら雪降ってしまいまして・・・

今シーズンは終了となり今年のベストは微妙な事に
グランプリコース「シビックで雨!?」
クラブマンコース「借り物180SX」
ジュニアコース「MR2の54秒8」
でした。

さて来期の妄想時期の始まりです!





そんな中本日はシビックを冬季ガレージに収めてきたのですが、




予想外の大雪にタイミング失敗(T_T)


しかも雪や雨やでガッチガチ\( º∀º )/



掘って

削って



救出成功!?



雪落としおおちゃくしたら
塊ドガッと落ちて、




ドアミラー破損(`⊙д๏)💦



埋まりそうになりながら




シビック無事に収納完了!


お疲れ様シビック( ´ ▽ ` )ノ


来年はもう少し走る機会増えるかな!?


さて次はウィンターアタック!で遊んじゃおう٩( ˆωˆ )و

Posted at 2015/12/06 18:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

北見でジムカーナしてきた!

北見でジムカーナしてきた!先日11月1日はガンガル!?さんのお誘いの元遥々北見へ遠征でジムカーナしてきました!
現地で海坊主さんとも合流しポカポカ陽気の朝。

自分はサーキットを始める前にジムカーナを少々インテグラでやっていましたが、その他遊びで数回、イベント的なジムカーナは10年ぶりくらい?


今回はジムカーナは初のMR2でミッションの調子も見つつ。




コースはこんな感じ!
まあイベント自体はジムカーナやってみませんか?的なのでコースは優しい感じ!


MR2のセッティングはまだアタックシーズンなので特別にいじらずタイヤのみで調整。


始めに練習が出来たので感覚掴みで走ってみると!


またこれが意外と楽しいぞ!(*´罒`*)♡
正直ハンドルがこんなに回せないものかと四苦八苦。サイドブレーキは思ったよりも効くがジムカパッドを付ければまだまだ振り回せそう。


とりあえず現状で練習!



そして本番は2本のタイムアタック!
とりあえず流し過ぎない、トラクションをコントロールを頭に置いてスタート!

お〜上手く行った〜







パイロンの進入が逆?



あっミスコース(;•̀ω•́)


やっちまった( ゚∀゚)アハハ



気を取り直して2本目!

奥のターンを究極の選択。

サイド使うか、堅実に回るか?

堅実にを選択!


どアンダー(´╥ω╥`)


残念なが2本目もゴールしたけど失敗。


結果は残念ながらの4位。



上位はクラスも無く車もバラバラなのに49秒の1秒以内の僅差で接戦W
あそこであと少しって思っちゃう結果に!
ジムカーナでは完璧な操作の大事さを久々に痛感。
じぶん運転雑になってたのかもな〜
(-_-)


その後はフリーで練習!

MR-S借りて軽さに感動。
操作系のポジションの違いにあたふた。

シビック借りてFFのサイドターンを忘れてたりとかまあ色々W

ビックリしたのはシティーを借りたら一発で48秒出ちゃうのにビックリしたり
∑(ºロºlll)ハエー


っとお腹いっぱい走って力が無くなってサイドも引けなくなってきた( ¯―¯٥)ので本日終了!

久々のジムカーナ楽しかったです!



企画運営してくれたクラブの方々、ありがとうございました~
またお邪魔させて頂きますね!












Posted at 2015/11/03 10:43:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

北海道GT最終戦走ってきた!

北海道GT最終戦走ってきた!2015年最後の北海道GT参加してきました!

天気も良く風は少し冷たいけど日が当たるとポカポカな1日。


今回はエントリー内容の変更を忘れて180SXと思わせておいてのMR2(^_^;)での走行。期待外れの遅い方の車輌でスミマセンでしたW



今回の対策としてはブレーキ時のふらつき対策でフロントアライメント調整。
色々ありましてフロントキャンバー3°から4°へトーをインから0へ。


インタークーラーウォータースプレーを装着。

リヤブレーキパッドをアクレからエンドレス。


タイヤをZ2☆3部山とフェデラルRR新品の履き比べ。

っと言ったところです。



とりあえず4NはZ2☆で練習走行1はフェデラルで走りましたがブッチギリにフェデラルの勝。
まあ比較対象とするには状態が違い過ぎますがフェデラルが効かないと言うことはなさそうです。

タイムは39秒、38秒と残念な結果。
なんじゃこりゃキィー٩(๑•̀皿•́๑) ۶ーッ!


しかも途中からシフトが入り辛いトラブル。

クラッチの違和感にエア抜きを開始するもエア入れちゃいました(T_T)
しかもエアが抜けないのってなんのって。
もうダメかもリタイヤかも_ノ乙(、ン、)_


っと思った矢先にエア抜けた╰( º∀º )╯


予選に間に合ったのでアタック!
っでいきなりシフトに違和感。
ヤッパリダメだ〜
2速を封印してのアタック!
37秒4と本日のベスト。
今年は結局SUPER-Rのタイム出なかった…
とんだ勘違い野郎に終わってしまったW





決勝レース。
17番グリッド。

他の本物のスーパーな人たちははるか遠くのグリッド。( •ω•`)

スタート決めても追いつけそうに無いので本気でスタートすると失敗。
(。ŏ_ŏ)


スタートして風神さんシビックと楽しそうなバトルになりそうな予感!

8コーナーで禁断の2速を入れようと思ったら…
シフト制御不能に_| ̄|○


------------- END -------------




っと思ったら少し復活。


とりあえず完走だけ目指して再出発!
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ



クラス最下位でチェッカーとなりました。

諸事情により動画は2編でw








ん〜1年間のMR2の戦いが走馬灯のように思い浮かび悔しい結果に少し落胆しましたが、この悔しさの向こうに何倍もの楽しさがある事でしょう。




いや〜今年は完敗っす!(๑•̀∀- )و☆



来年頑張ろー



では皆様お疲れ様でした!
来年も北海道GT盛り上げて行きましょー!
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。








データ

水温90℃
油温115℃
インタークーラー出口温度90℃
ウォータースプレー後70℃

フロント
トー0
キャンバー4°
空気圧2.1

リヤ
トーイン5mm
キャンバー5.5°
空気圧2.2

フロントタイヤ225/45/16AD08R/13年
リヤタイヤ255/40/17595RS-RR/15年

ブースト1.1k

最高速ベスト時206㎞


Posted at 2015/10/20 00:09:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@わけけ! 自分的にはレース結果本気で悔しかったけど、順位じゃなく内容がいいレースが自分は好きだね!」
何シテル?   09/13 22:25
月に1~2回十勝サーキットで遊んでます! サーキットの輪を広げたいと日々思ってます。 ☆十勝スピードウェイHP http://tokachi....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイムアタックシーズンですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 00:36:03
MR2準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 02:44:31
クラブマンカップ回避 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:26:27

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
3台目のGC8
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
●3型 GT-S ●エンジン3S-GTE アペックス エアクリーナー トラスト 純 ...
ホンダ インテグラタイプR タイプP (ホンダ インテグラタイプR)
タイプR・・・までもう少しなタイプP *エンジンB18C (ヘッドTYPE-R・腰下S ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B型丸目インプ! 友人から貰った21万キロ!(* ̄∇ ̄)ノ ラルグス車高調 アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation