• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S..のブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

内窓クリンとspec-D♪









今月から発売になった内窓クリンを使ってみました♪


 

MFスポンジにスプレーして塗り広げてクロスで拭くだけ。
ツルツルスベスベでクセになりそうな感覚です^^

内窓は普段あまり拭かないせいか、汚れていたみたいで・・ww

施行も簡単でかなりスッキリ♪













ボディはW304でじっくりのんびりレベリング→spec-D♪

ベースはPG1-RAREです☆















施行はちょっと重いですw

個人的な感覚ではホイールコートとplutinumの間くらいでしょうか。。

硬絞りクロス→乾拭きで仕上げました☆















spec-DのDって艶?クリア感?が・・

ドーン!!!

のDではなかろうかww


車の存在感がかなり増した感じがしますし、

ラインもしっかり出てる気がします^^















キレイな艶というか、艶そのものがキレイというか・・・

艶がツヤツヤしてる感ww















数日後に近藤さんオススメのspec-D→spec-Ⅳのspecシリーズで♪

spec-Ⅳを施工することでspec-D+αをもたらせてくれるような感じです^^















下層にもよるかもしれませんが、

「ガラスのような艶」といっても硬さやシャープさが目立つだけでなく、

その中にもどこか柔らかさを感じるようにも思います。


とりあえずリセットは終わりにしますw






Posted at 2016/10/07 20:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

未塗装樹脂クリーニングと洗車♪






リセット初めてどれくらい経つのでしょうww


もう少しだというのにほったらかしてて
実に1か月ぶりの洗車です^^;















現在のトップはspec-Ⅳ。

雨に打たれてもそのままでしたが
雨染みらしき跡もなく、汚れもそれほど感じず。。

とりあえずはコーティングレギュレータでスッキリ♪











ワイパー下の未塗装樹脂部分。
私は洗車時には洗いませんw



特に白ボケしてるような感じもなかったのですが・・

「未塗装樹脂部分はナータがえぇ仕事しよるぞ!」
とのお友達のお話を聞いて
クロスにナータを付けてゴシゴシするといい感じの黒さに♪
もちろんボディにもいいですが未塗装樹脂部分にもいいですね^^


↑の状態ではやりにくいので取り外して施工してます。


この部分、1度も換えてないので17年物。
そう考えるとキレイだと思うww




ナータでクリーニングした後はコイコイR改でコーティング。
樹脂部分らしくほど良い黒さとエグイ撥水仕様ですw

これでまたしばらくキレイな状態でいてくれると思います^^














早くも来週末は関西座談会

それまでにspec-D連続→sepc-Ⅳのspecシリーズ施行して
ダラダラ続いてるリセットも終わる・・予定w




※樹脂部分の写真以外は過去写真です。






Posted at 2016/10/03 20:34:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

納車オフ♪







先日は車を買い換えた人がいるそうでイツメン集合w




ちょっと早く着いたのでTOMOさんの愛車を撮らせてもらいました♪












センスよくまとまってるし、安定感抜群のツヤツヤっぷり☆

spec-Ⅳ施工でソウルレッドの発色も際立ってるような感じです^^















そうこうしてると納車して5時間後のさがっちゃん登場~♪

納車おめでとうございました~^^

さすがに彼のテンションは高かったですw



SEEKER仕様のFD2!!!















さがっちゃんが着くなり乗らして~♪
とキャッキャ言いながら走り回るTOMOさんww

さすが元FD2乗りなだけあって違和感なしw















しばらくしてドミノさんも合流♪

毎度ながら子供さんの笑顔にやられっぱなしのデレデレw


TOMOさんと私にも笑顔を振りまいてくれて・・まぁカワイイ事w

しかし、さがっちゃんにだけは目が点だったのがウケるww















ボディの状態はけっこうやりがいがありそうです^^

艶なし状態なので腕の見せ所ですね☆
彼なら難なくやってくる・・はず!!w









いつも通りの〆トークで笑い過ぎて帰り道しんどかったw



次回、また関西座談会でお会いしましょう♪^^





Posted at 2016/09/26 19:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月23日 イイね!

関西座談会-2016-のご案内 最終版♪










昨年に続きまして今年も関西座談会を開催したいと思います☆





《関西座談会2016.開催概要》
====================================================================

<日時>
10月15日(土) 15:00~



<場所>
『タイムズデカパトス』
   兵庫県神戸市東灘区向洋町中9-12
   http://times-info.net/P28-hyogo/C101/park-detail-BUK0016476/



<夕食>
『テラスレストラン ガーデンカフェ』
    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ内
    http://www.sheraton-kobe.co.jp/restaurant/garden/
   ※希望者のみ
====================================================================






15:00~としていますが、参加・帰宅時間は自由ですので
ご都合に合わせてご参加いただければと思います。

おそらく22:00くらいまではいると思います。







駐車場の料金につきましては一律600円となります。
出庫時に各自ご精算ください。







夕食は17:30~19:00のバイキングを予定しております。

ご希望の方は予約の関係上、
10月15日(土)の15時までに人数(大人・子供)をお知らせください。

大人¥4,514 
小学生¥2,732
小学生未満 無料
※税・サービス料込

注)キャンセル・人数変更がございましたら
必ずご連絡いただきますようお願い致します。










西ケミユーザーさんはもちろん、西ケミを使ってみようかな・・
と思われている方々のご参加お待ちしております♪




特に何かあるわけでもなく、ゆるい集まりにはなりますが
洗車談義等、ワイワイお話出来たらと思います^^








参加をご希望の方がいらっしゃいましたら
参加希望(予定)の旨と車種、夕食の件を合わせて
コメント欄、またはメッセージ等でお知らせください☆


また、不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。





☆参加予定者☆ ※順不同
*************************************

・ホンダ好きのオヤジさん(S2000)
・近藤さん(Z34)
・疎水さん
・鉄拳オヤジさん(AVENSIS)
・TOMO+さん(AXELA)
・ドミノさん(VEZEL RS)
・さがっちゃん(FD2 typeR)
・Dちゃん(audi S4)
・S&CT(S2000)

大人11名、子供3名


*************************************





急遽当日にご参加いただける事になりました方はお手数をおかけしますが
私までメッセージ、もしくは近藤さんの電話にご連絡くださいますようお願い致します。








*当日阪神高速を通行される方へ*

現在『阪神高速乗り放題パス』の申し込みが始まっているようです。

詳しくはこちら


阪神高速をご利用の方はご検討ください☆


※帰りは15日の23:59までに高速入口のゲートを通過すれば
出口通過が16日になっても1日乗り放題のプランで大丈夫との事です。




よろしくお願い致します☆




Posted at 2016/08/23 20:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

友達の車の洗車♪





久しぶりに友達の車を洗車させてもらいました^^


年間洗車回数は10回ほど・・
そのうちの半分くらいは私が洗車させてもらって
あとはGSの手洗い洗車です。




かなり汚れてると聞いてましたがほんとにけっこうな汚れでしたw

今回の洗車メニューは
・コーティングレギュレータ
・デポジットリムーバー
・西ケミクリーナー2
・コイコイR改
・シリコン78















とりあえずはレギュレータでボディを洗車。

雨染みはほとんど見当たらなかったものの、
隙間の汚れも含めてデポジットリムーバー☆

その後は西ケミクリーナー2を全体に施工→拭き上げ


この時点でキレイになったので
もう終わりでいいんじゃないかwと何度思ったことか・・ww















コーティングはコイコイR改を☆

洗車場での施工なので自宅で洗車する時のように
水が自由に使えるわけではありませんが
バケツと水さえあれば♪



適当に水を含ませたMFスポンジにコイコイR改をつけてボディ全体にヌリヌリ。

私自身、わりと量を使う方だと思いますが、
洗車場でも気にすることなく使いますw

全体に塗り終えて・・疲れたのでしばし休憩w
この時点でムラムラですw



バケツに汲んである水で都度MFスポンジを濡らしながら水押し施工。

硬絞りクロス→乾拭きでムラなく終了。(たぶんw)















この車はポリッシャーで磨いたりはしていないのでキズはありますが
浅いキズは見えにくくなった感じがするので
コイコイR改のキズの隠蔽効果はけっこう高いのではないかと思います☆















洗車→下地処理(デポリム&西クリ)→コーティング。

暑い中で汗だくになりながらでしたが
お友達にも「綺麗になって車がカッコよくなった♪」
と言ってもらえたので良かったです^^















普段はホースから好きなだけ水を使って洗車をしていますが
洗車場ではそういうわけにもいかないので
どうやって洗車しようかなと考えるのも楽しいものですね♪















さて、10月を予定しております関西座談会ですが
次回のブログにて概要をお知らせ致します☆

参加をご希望の方がいらっしゃいましたら
次回ブログのコメント欄等でご連絡いただきたいと思います。

よろしくお願い致します。







Posted at 2016/08/21 19:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今の自分にとっては何よりも楽しい作業かもしれない♪

難しすぎて楽しい^^」
何シテル?   08/08 21:19
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
CT200h “F SPORT”

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation