• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむりのブログ一覧

2008年07月09日 イイね!

新型?スパシオのすべて

新型?スパシオのすべていわゆる、新型車が発売されたときに

出版される、ガイド本ですね。

私が、スパシオを購入したのは

マイナーチェンジの後でしたので

すでにどこにも置かれてなく

一度読んでみたかったのですが、たまたまWebで

中古本を見つけたので、注文してみました。


というわけで、これからじ~っくり読みたいと思います♪

Posted at 2008/07/09 20:55:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ
2008年06月28日 イイね!

トップシェードフィルム貼り付け

トップシェードフィルム貼り付けうちのスパシオは、特別仕様車なのですが

ベースになっているグレードが低いため

フロントガラスにトップシェードがありません。

以前から、グラデーションフィルムを

貼りたかったのですが、スパシオ用に

カット済みの物は、見たことが無かったですし

自分でカットするのも面倒なので、見合わせていました。


ところが先日、Webを徘徊中に、カット済みのトップシェードフィルム

発見したので、さっそく取寄せてみましたよ♪


カラーは、6色から選べましたが、ボディーカラーに合わせて

スモークブルーをチョイス。

また、純正のシェードが、グリーンですので

ちょっと変わった感じも良いかと思いましてこの色に♪


今日は朝から天気が良く、風も無かったのでかったので、貼り付けてみました。

物が長いので、フィルムを折らないよう、奥さんにサポートしてもらいながら

施工しましたが、貼るだけですので丁寧に水抜きしても

1時間とかからず、作業を終了です。

フィルム貼りは10数年ぶりでしたが、ゴミも入らずなかなかきれいに

貼ることが出来ました。


施工後は、中から見ると境目がはっきり分かりますが

外から見ると、けっこう純正っぽい仕上がりになり、いい感じ♪


やはりトップシェードがあると、見た目にもかっこいいですし

フィルムの濃さも、太陽を直視してギリギリ眩しくないぐらいありますので

西日がきついときにも、しっかり役立ってくれるかも知れませんね。


カット済みの割には、価格も安かったので、良い買い物となりました。

Posted at 2008/06/28 17:32:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ
2008年06月19日 イイね!

車検終了♪

車検終了♪諸事情により、予定より1日延びましたが

車検が終わったスパシオを、引き取って来ました。

お願いしていた、クリアタイプでの

サビ止め塗装は、何度も丁寧に乾かしながら

重ね塗りしてくれたそうで、タイヤハウスの中や

足回りが、ツルツルピカピカの仕上がりです。


今回の車検は診断の結果、特に交換の必要な部品はありませんでしたが

念のためATFを交換してもらいました。

変速ショックは、徐々に大きくなっていくと、あまり気が付かない物なのですね(^^;

問題ないと思っていたATの動作は、見違えるほどスムーズになりましたよ。


それから最近ちょっと気になっていた、下回りから微妙に感じるコツコツとした感じの

振動音もなくなっており、全体的にシャキットした感じになり大満足です。


今日から宮城県も梅雨に入りましたが、車検前にガッツリ洗車して、PG1Silverを

塗っておいたので、しばらくはしっかり撥水してくれるでしょう。


車検ステッカーも一緒にもらって来たので、明日の朝ガラスの内側を

きれいに拭いてから、貼りたいと思います。



Posted at 2008/06/19 23:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ
2008年06月16日 イイね!

2回目の車検

2回目の車検昨日、スパシオを2度目の車検に、出しました。

代車は、4ナンバーのプレオです。

ほとんど何も付いていないため、軽量なのか

なかなか軽快に走ってくれます。



工場からの連絡では、今回交換する部品はほとんど無いとのことですが

ATFの交換と、前回の車検ではやらなかった、下回りのサビ止め塗装を

お願いしました。

私は下回りが真っ黒になってしまうのが、どうしてもいやなので

透明な塗料を、使ってもらうことにしています。


5年間での走行距離は、約61000Km。

とても愛着のある車ですので、まだまだ乗りますよ~♪

早く帰って来ないかな?



Posted at 2008/06/16 20:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ
2008年05月23日 イイね!

ハイビームバルブ交換

ハイビームバルブ交換スパシオに先日取り付けた、Lowビーム用の

HID(6000K)にあわせて、Hiビーム用の

ハロゲンバルブを、以前より色温度の

高い物に、交換しました。



装着したのは、サン自動車工業「InaZma」シーリーズの4,700K。

ブルーのコートの上から、さらにメタルコートが施してあるため

消灯時に、リフレクターに蒼く写り込みにくくなっています。


しかし、完全にクリアというわけではなく、若干紫っぽくなるため

ウィンカーバルブも、色味が似ている手持ちのエメラルドアンバー色の物に交換しました。


ハロゲンバルブの点灯色の方は、もう少しあたりが暗くなってから

確認してみたいと思います。




Posted at 2008/05/23 19:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation