• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっちん坊のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

おもちゃと人形と自動車博物館@Birthday

先週、お誕生日でした(*´Д`)

別に歳くってもお誕生日はいい日にしたいんで。。。

ランチはイオンのフードコートで1人パスタ。
やっぱり夏休みのにぎやかさとは違って、大人がひとりっていうのも多かった。

ちょっと喉が痛いので、イオン内の薬局で薬用のど飴と栄養ドリンク購入。

そこから15分ほど走って、去年行けなかった【おもちゃと人形と自動車博物館】へ!

お誕生日は無料なのです(´艸`*)
去年の誕生日に行きたかったんだけど、体調不良で寝込んだ為今年にリベンジ!

裸体のキューピーちゃんを渡された。










くまさんいっぱい(*´ω`*)




これ、目つきが怖い( ゚Д゚)


吉岡町商工会(笑)
うちの親が商工会に一時的に勤めていた時担当してたとは聞いたけど・・・。
博物館自体じゃなくて、展示の一部なのね(´・ω・`)


昭和の街並みなのに、吉岡町に違和感。
あたしが子供の頃は【村】だったけど。

いまだに『吉岡村』っていう人にはムカッとする(; ・`д・´)
時代錯誤甚だしいわ!







Posted at 2015/09/22 01:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | すぴたんと行く旅 | 日記
2015年09月06日 イイね!

久しぶりにラリー観戦した。

もうちょっと時間が経ってますが\( •̀ω•́ )/
モントレーin嬬恋!



10年ぶりのラリー観戦!
北海道以来ですなぁΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

でも、今回は友達の子供たちの子守役(^ω^)

なので、あんまり競技は見てません。
サービスパークで遊んでただけ。



でも、楽しかった(*^ω^*)
Posted at 2015/09/06 10:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

バッテリー交換中

またまたあたしのクルマではなく、今回は弟2号。

朝、エンジンがかからないと電話が来たものの、さっぱりわからん。。。

朝の渋滞にハマリつつ、太田まで1時間半(゚◇゚)

あたしが休みじゃなかったら、ヤツはどうするつもりだったんだ?

明らかバッテリーなので、さっさと交換(してもらった)。




弟が昼休みまでヒマになったので、
サイゼリヤで早めのランチ。
朝も食べてないから、腹減っただ。。。



これにスープとサラダで500円なら、イイよねー。

昼休みがあってないような公務員だから、大変と思いつつ、ジャージで行けるなんて楽チンだな…と思った。
でも、平日+土日も働かなきゃなのは嫌だ。。。

バッテリーの値段にビビった。
デミオB24なのね…。
勝手にオイル交換までしてきたから、
2万超えてしまった。。。
Posted at 2015/07/01 12:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月27日 イイね!

東北下道の旅2015 6日目最終日

最終日ほど無計画極まりない日程はないです(๑•̀ㅂ•́)و✧


これは前日の夕方。この景色が大好き。
おばあちゃんちのベランダから。。。

朝、7時過ぎに起きて、朝ご飯食べて、おじちゃんとおばあちゃんと雑談。
今日は仙台経由で福島入りの予定!

実は第2の希望的な目的で、仙台のkoboスタで開催される楽天VS中日を見たい!
当日券があれば・・・間に合えば・・・ってレベルなんだけど。
交流戦ばんざーい(゚∀三゚三∀゚) ウホー!

話をしていたら10時を過ぎてしまい、おばちゃんにせかされる(;^ω^)
みんなに見送られて、岩手を後にします(இдஇ; )

と、その前にお墓参りして帰ります。
1年に1回しか来られないしね(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

できるだけ信号のない道を選択・・・、思いのほか山道でした。
が、農道なので田んぼがいっぱいだから明るいし、走りやすーい!

ほとんど信号に遭遇しないで国道4号で来たら、
盛岡周辺から一関手前まで1時間半くらいで着いちゃった(๑°⌓°๑)ハエー

日曜日なので、不健康なすぴたんで栗原市周辺の山越えは厳しいって事で
一関ICからちょっとだけ高速。

SAで腹ごしらえ。宮城に入った時点で12時30分すぎ。。。
13時からのデイゲームだから、もう間に合わなくない???

13時を過ぎたので、ラジオつけました。
あれ~?ちと優勢ではない・・・??
宮城県内なので、楽天寄りの中継中。。。

長者原SAでおとやんの好物を購入。

甘いもの食べないけど、1回くらい観光っぽい事やってみました。

古川ICで下りて、再び国道4号を走る。
行きはすごくスカスカで走りやすかったのに、さすが週末。
この時点で「間に合わない。」ということで、koboスタには寄らずに南下。

そこでグーグル先生に聞いてみた。
「もしかして、群馬まで帰れるんじゃね??」

しかーし、仙台に近づくにつれて渋滞・・・。渋滞、渋滞。。。
17時の時点でまだ仙台渋滞にハマってる・・・(ʘ言ʘ╬)


ようやく岩沼市に入り、行きに寄ったセルフで給油。
409km走行で18Lくらいだ。初回給油より落ちたね。
やっぱり峠&渋滞はテキメンです。

19時ころによーやく最初の目的地、道の駅安達に到着!
かなり疲れてるけど、おうちに帰ってお布団で寝たい( ´◕㉨◕)

21時半に矢板まで帰ってきた。

ローソンでおにぎりを食べる。
このペースだと1時到着になりそうだ。

23時半に佐野まで来た。
ここまでくれば家が見えたも同然!

んで、0時45分に愛用のセブンに到着。
ここで突然の睡魔に襲われ、15分くらい寝る。

そんな感じで帰宅したのは1時30分でした٩(๑´3`๑)۶



総走行距離は1,494kmでした。
高速でおばあちゃんち1往復半できる(´▽`) '`,、'`,、

給油は3回だったし、まあいいペースだったかな。

さすがにもう二度と下道を1日で盛岡から群馬まで移動したくない。
やるなら平日限定ですね。

1日早く帰ってきたので、お休みは残り2日!
ゆっくり疲れを癒しましょ☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★

東北下道の旅2015 おしまい
Posted at 2015/06/27 16:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | すぴたんと行く旅 | 日記
2015年06月27日 イイね!

フィールダー乗ってみた。

おとやんのフィールダー乗ってみた。


なんかでっかく感じる。

クルマ屋さんだから、
それなりに色々なクルマ乗りました。

自宅までのせまーい道を色々乗りました。

んが、なんか随分鼻先が長い。。。


隣のうちの塀にぶつかるんじゃないかと思った( 。・-・。`)


今のクルマって、色んな装備があって面白いなぁ。


すぴたんがかなりのアナログに思えてきたぞ(・ε・`)
Posted at 2015/06/27 15:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #モコ 2代目ドライブレコーダー http://minkara.carview.co.jp/userid/210230/car/2057949/4225698/note.aspx
何シテル?   05/01 12:02
旅はしばらくお休み??双子の息子たち+娘の子育て奮闘中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車中泊ベッド自作(1) コンセプト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 14:08:28
東北の旅@2017 ❶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 00:56:52
強行突破!東北の旅2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 01:16:34

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子育て仕様💕当分趣味はお休み☺
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
やっぱり段々と女子化して来たかもε٩( ºωº )۶з しかも、初の前橋ナンバー…。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
崖から転落して、1ヶ月で廃車になっちゃった♪ちょうど前ヴィヴィオのオーナーがラリージャパ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ヴィヴィ夫くんと同時期の街乗り♪ 税金対策で後輩にあげちゃった(b´□`*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation