• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohta-1815のブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

【アクティ】メーターを近代化

アクティHH3のメーターは、文字盤を上から照らすタイプです。
実用上問題無いが、古さを感じる。


・・・
そこで、文字盤にELシートを仕込むことにしました。
(本当はELシートを使ってみたかっただけですが)

もちろん、旧規格アクティ用のELメーターパネルなんて売っていないので、一から作る必要がありまーす。



ついでに針も光らせることにしました。
近代化の流れを紹介します。

1. 文字盤を光らせる
まずは・・・
ELシートは、100V・400Hzくらい交流で光ります。当然、直流12Vでは光りません。
そこで、直流12Vを交流のそれに変換するインバータを作らなければなりません。
(シートは買ったがインバータを買ってない)
3回作りなおして完成。


次にメーターを分解して、文字盤をスキャナで読み込み、レーザープリンタでラベルシートに印刷。
ラベルシートは、つや消しホワイト-透明-透明 の順で3枚重ねた。


これらを、ELシートに貼り付ける。予め、ELシートにはUVカットフィルムを貼っておく。(ELシートは紫外線に弱い)
そして、カット、穴あけをする。

左側がELシートで作った文字盤、右側が元の文字盤。重ねて両面テープで貼り付ける。

燃料計・水温計の文字盤は、悩んだ末このようにした。

これで文字盤は完成。


2. 針を光らせる
 光を通す針を、別車種のメーターからゲットする。


針を光らせるためのLED基板を、さくっと作る。


こんな変な形の基板、初めて作った。光を拡散するためにシールを貼る。

こいつを文字盤の中心に貼り付ける。市販車は透明な樹脂で導光してるけど、そんな難しいことはできない。

次に、オドメーター・トリップメーターを照らすLED基板を作る。
これは、スピードメーターの文字盤の裏に貼り付ける。
後で気づいたが、LED1個ずつで十分だった。


配線して完成!



針は「軸の直径が合わない・長すぎ」だったので結構苦労しました。
切ったらバランスが崩れるのです。

ナニワトモアレ、近代化できたのではないでしょうか。光ってる様子は中々に良いです。
でも二度としたくない作業。
Posted at 2015/02/07 00:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改良化 | クルマ
2014年02月28日 イイね!

ルームランプ近代化 ~楽しいLED工作~

ルームランプ近代化 ~楽しいLED工作~こんばんは。

アクティのルームランプは暗くて不便に思っていました。
そこで今回、ルームランプをLEDにしました。


市販のLEDライトを買って取り付ける……だけではあまりにも面白く無いので、
基板から作りました。

しかし、基板にLEDを並べるだけでは若干面白く無いので、
スイッチング式定電流ドライバを載せたLED基板を作りました。
抵抗や定電流ダイオードでLEDの電流制限をするより損失が少なくてすみます。
LEDは、秋月電子通商で販売されている「NFSW036CT」を10個使いました。
LEDの電流は最大350mAとなっていますが、発熱などを考え約120mAとしました。
駆動回路は、昇圧型の定電流回路です。スイッチングICはMC34063互換品を使いました。
12Vを昇圧するのでLEDすべて直列接続です。



元のランプはT10ウェッジ球ですが、ケース内部はそこそこ余裕があったので、それに合わせて基板を加工。


完成した物がこれです。

表面

裏面

車両に取り付けるとこのような状態になります。


無駄に拘った意味はあるかわかりませんが、とても明るいルームランプになりました。
Posted at 2014/02/28 00:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改良化 | クルマ

プロフィール

kohta-1815です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ヤフオクで検切れ状態で購入、直して車検取得。 WRX 左フェンダーだけSTI 🍣
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
グレード Xi 5MT 2WD パワートレイン ・ビートMTERC 載せ替え ・ビート ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
・4MTなので操作が簡単 ・ 先輩と共同購入でノリと勢いでかってしまいました。)^o ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽トラ キャリイ 軽量、2シーター、FR、クロス気味な5MTの F6A搭載ス~パ~カー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation