• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohta-1815の愛車 [ホンダ アクティ]

整備手帳

作業日:2017年5月27日

ミッション脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ミッションからのメインシャフトベアリングが原因と思われる異音がうるさくなってきたので、
ミッションオーバーホールしようと思った。

オーバーホール中は、足が無くなるので、ビートのミッションを代わりに載せておくことにした。
アクティとビートのミッション、殆ど形変わらんし、乗りそう、ビートのミッション安い
という安易な考えです。
2
まずはミッションに繋がっているケーブル類を外します。
・シフトレバーワイヤー×2、
・クラッチワイヤー、
・リバーススイッチの配線×2、
・ブローバイか何かのチューブ
・セルモータの配線×2
くらいしか無いが……

そしてジャッキアップしてミッションオイルを抜きます。

後、排気管の温度センサーのカプラを外します。リアのタイヤも邪魔なので外します。
3
リーフスプリングからアクスルを外してフリーな状態にします。
そしてドラシャとミッションの間にバールを差し込んでドラシャを抜きます。
4
次にミッションとエンジンを締結しているボルトを外していきますが、
エンジンとミッションがパカァした時に落ちないよう、エンジンにジャッキを噛ましておきます。
ミッションはタイダウンベルトで適当に釣っておきます。
5
エンジンとミッションを繋いでるボルトを全て外したらタイダウンベルトを緩めてミッションを落とします。

ジャッキアップの高さが足りないと、車の下からミッションを取り出せません!
6
ミッションが降りました~。3回目なので慣れてきたな

左側がビートのミッション、
右側がアクティのミッション(今降ろした奴)です。

ステー類を移植していきます。
7
この2つの相違点は……

ビート⇔アクティ
クラッチ:油圧⇔ワイヤー
スピードメータ:電子式⇔メーターケーブル
その他:ギア比の違い、エンジンに繋ぐボルトの穴が多い

つまり、
クラッチレリーズレバーと、スピードメーターセンサが違いますから、付け替えたらいいわけです。
8
ところが──。
クラッチレリーズレバーの長さが異なりました……。
ビートのほうが長いんです。

どうにもならず、降ろしたミッションをそのまま戻しました。

~おわり~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【補修】運転席スポンジ改良

難易度:

アクティバン・インチアップ&タイヤ交換

難易度:

【保守】フラッシング&オイル交換

難易度:

【快適装備】ナビデッキ交換 MDV-Z701

難易度:

【保守】ドラシャ・ドラム磨き、黒染め防錆

難易度:

コムテック前後ドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRX GC8 運転席ドアチェッカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2102426/car/2761733/8347499/note.aspx
何シテル?   08/29 11:27
kohta-1815です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ヤフオクで検切れ状態で購入、直して車検取得。 WRX 左フェンダーだけSTI 🍣
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
グレード Xi 5MT 2WD パワートレイン ・ビートMTERC 載せ替え ・ビート ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
・4MTなので操作が簡単 ・ 先輩と共同購入でノリと勢いでかってしまいました。)^o ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽トラ キャリイ 軽量、2シーター、FR、クロス気味な5MTの F6A搭載ス~パ~カー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation