• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohta-1815の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2019年4月13日

GC8 車検整備2 タービンサポートパイプの排気漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、ジョイントパイプを直しましたが、取り付けましたら「まだ」排気漏れがありました。

タービンサポートパイプから漏れているようです。

これを外すためには、エキマニとフロントパイプを外す必要があり面倒
2
まずはエキマニを外します。
3
するとスタッドボルトごと外れました。
4
続いてインタークーラーが邪魔なので外します。

タービンの遮熱板を外します(工具入らん)

そしてフロントパイプとタービンの締結ボルト(5本)を外し、フロントパイプを外します。

すると、その下に、タービンサポートパイプのボルトが現れます。
5
センターパイプとエキマニが外れました。
6
タービンサポートパイプは、下から抜けるんですが、まさに知恵の輪で、外しにくいです。
7
今回は、溶接せず中古品を買いました。

組み立ては逆の手順ですが、中古のタービンサポートパイプは遮熱板の取り付けボルトの位置が違ったので、遮熱板は付けてません。
ボルト・ナットはすべて銅グリス塗りました。
8
インタークーラーのパイプが中々嵌らずイライラしましたが、スロットル側のバンドを全部緩めてドライヤーで加熱したら何とか入りました。

排気漏れは直ったのでOKです。

ガスケット類
タービンサポートパイプ~エキマニ
44022-AA170
タービンサポートパイプ~タービン 44022AA150
ジョイントパイプ~エキマニ(左) 44022AA160
ジョイントパイプ~エキマニ(右) 44011FA020
フロントパイプ~タービン 44022AA180
エキゾーストスタッドボルト 44059AA030 (不要か)
エキゾーストスタッドナット 902370029 (腐ってる場合がある)
エンジンのエキマニ スタッド 800910550
フロントパイプの後ろ側のドーナツガスケット 44022AA123

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

全塗装

難易度: ★★★

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

バッテリー交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ストリート カーステ JVC RX425 ボタン修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2102426/car/2411389/7444094/note.aspx
何シテル?   08/03 00:12
kohta-1815です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ヤフオクで検切れ状態で購入、直して車検取得。
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
MTERCのエンジン載せたので実質ビート
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
先輩と共同購入でノリと勢いでかってしまいました。)^o^( ウォーターポンプを修理されて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽トラ キャリイ 軽量、2シーター、FR、クロス気味な5MTの F6A搭載ス~パ~カー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation