• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
 

レッドキャットの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2008年1月15日

LEDミラーウィンカーポジションキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
完成後、ウィンカー部分を接写したものです。
昼間のでも、この明るさ(減光機能無し)ですから、夜間は視認性やインパクトがあると思います!
このキットは取り説通りにすれば、問題無く、簡単に施工出来ると思いますので、対手間効果はバツグンです!( ̄ー ̄)ニヤリ
後、キットの配線の長さが足りないので、配線コードが必要になります。
2
コチラは運転席側の足元です。
ウィンカーへの配線はハザードを焚きながら、検電テスターでチェックしました。※検電テスターで指をブッ刺さない様に気を付けて下さい!・゚・(ノД`;)・゚・

お友達のギャラ23CSPさんと同じ、緑に白のラインでした。※個体差があるかも?!

ここはコチラにキット本体を仕込もうと思ったのですが、ブーストセンサーやツィーターのネットワークを隠してあったので、店員オーバーの為、助手席側にしました。
3
コッチは助手席側です。
こちらもテスターで確認し、配線をカットし、キットを割り込ませて下さい。
助手席側のウィンカーへの配線は、緑に黒のラインでしたが、確認してくださいね!個体差があるかも?!
アースも取り、電源はフットイルミです。
車検時など、キットを取り外さないといけない時の為、④のコネクターを使いました。
4
エーモンのコネクターです。

簡単に脱着が可能です。
これをフットイルミに噛ませていますので、車検時は差し込み部分を引っこ抜いて、暫し、絶縁してやるだけで、OKです!(^ー^)ノ☆*.。
5
この後、フォトギャラリーです。

正面からの状態です。
割といい感じですね~
6
車にもう少し近付いて、カメラに収めました。

ちょっとはラグジーな感じがしません??
7
めっちゃぶれていますが、サイドビューです。

携帯カメラなので、イメージでとって下さいw
関連情報URL : http://www.trustj.com

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

24.06.02_洗車→蓋物CCウォーターゴールド施工

難易度:

こっちもオイル漏れ

難易度:

これって取れるの?

難易度:

Solar TPMS 弐号機 改造 取り付け~♡

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MPV交流の場や一般的なウェブログになればと思って、登録を致しましたので、お友達になって下さい。趣味感覚でのDIYを行っていきたいので、色々と勉強させて下さい。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Wikipedia 
カテゴリ:雑学
2007/03/12 21:19:34
 
みんカラ LY3Pオーナーズクラブ 
カテゴリ:自動車
2006/11/30 13:49:08
 
顔文字パラダイス 
カテゴリ:雑学
2006/09/07 08:35:44
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
平成18年6月25日   岡山マツダ本店にて、納車しました。 グレード:23T 駆動 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
うちの嫁さんの専用車です。 06/11/18に納車しました! 幼稚園の送迎・お買い物に大 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤用のバイクです。 とても扱いやすくて、乗りやすい。VTEC仕様で低燃費&高出力!と言 ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
D-4直噴エンジンで、燃費も良くて、力強い車。このエンジンはさまざまな車に流用されていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation