• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1283の愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年5月7日

ラジエターの覆いを撤去です

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちは。暖かくなって来たので、水温低下対策の覆いを外します。ホッシーシーさんの整備手帳を読んで思い出した…訳ではない事にしておいて下さい(^_^;)
基本的に夜しか走りませんので、それほど水温が高くなってるとは思いませんが、暖房にはならなくなってきましたので…もういいかな?と、アバウトに(笑)正確な水温を読み取れる機器を付けたいです。
2
今さら私が説明するような事はないので、さっさといきましょ。ただこのカバーを外すのに、去年は細いドライバーを突っ込んでクリップを抜いてたんですが、同業の友人に「クリップの頭を押し込めば外れるでしょ?」と、軽くいなされ…あ~恥ずかしい(*/□\*)全然知りませんでした。なので、作業時間が短縮されました
3
私の場合はホーンを外すのが面倒なので、三分割してガムテープで止めてます。ズボラがこだわりに勝ってますf(^_^;
後、去年は単にガムテープを貼って塞いでいたんですが、以外と電動ファンが回るような気がしたので、今シーズン、皆さんの真似してプラダンを導入するにあたりスリットを入れてみました。そんな大層なもんじゃないですけど(^_^;)ファンが回った時に水温が落ちやすいかな、と…まあ、正確な数値を計測してないので、比べようもないですね(。-∀-)気分の問題でした。参考にならなくてすみませんm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(ミシュランプライマシー4)

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

ヘッドライト更新

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月7日 20:54
マイカムリの簡易水温計(レーダー探知機内蔵)の
データーですが、冬場はプラダンの有る無しに
関係なく水温はほぼ同じでした。

ただ通常走行でエンジン停止状態の水温の
下がり方はプラダンの保温効果なのか下がり
にくくなってるようです。

その効果でエンジンの稼働率が下がれば燃費の
向上につながるんじゃないかと思ってます。

あくまでも個人的な感想なので
科学的根拠は全くありません・・・(^。^;)




コメントへの返答
2014年5月7日 21:35
ホッシーシーさん、コメントありがとうございます(^^)

なるほど。下がりにくくなる訳ですよね。私ももちろん個人の感想であって科学的データに基づいてはないんですけど、長時間着け待ちしている時などに、エンジンが始動する頻度がかなり減るように感じますので、一定の効果はあると思います。
ただ、長く停車していると電動ファンも長時間回っているように感じます。燃費も大事なんですが、ファンにもなるべく長生きしていただきたいので、スリットを入れてみようと考えたのですが、効果があったのかはちょっと…(^_^;)

プロフィール

「[整備] #カムリ ハイブリッドシステムチェック!Σ( ̄□ ̄;) http://minkara.carview.co.jp/userid/2103108/car/1604089/3956666/note.aspx
何シテル?   10/23 14:45
個人タクシーしております。東京・某所に出没中。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メータ周りからの異音2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 10:24:09
話題になっているけど、ちょっと?違う気がする(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 17:47:30
LEDスカッフプレート取付 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 05:40:05

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
カムリハイブリッド個人タクシー仕様です。なので、見慣れない物も色々と付いてますよ。外装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation