• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊賀チャンのブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:バイクのスクリーンに設置して、360度そのままの映像を楽しんでみたい、車とはまた違う世界ではとワクワクします。

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答: Galaxy S7edge

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/25 07:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年08月26日 イイね!

HONDA美食マニアーズ長野オフ 2018



8/26(日)、長野県チロルの森で開催されたオフ会で、今回は10th CIVIC Owner's clubと合同でしたので、参加台数も120台とかなりの規模でした。

見渡せないくらいのシビック!




肝心のZE2は・・・6台も集まりました。

個人的にはやはり後姿が好きかな。




既に9年前の車ですので毎年参加台数も減少かと心配でしたが、まだまだ現役!
参加台数減少に比例してオーナーの結束も高まります。

マリーダさんは全塗装、キクチヨさんはウルトラコーティング、 現役続行の気合が違いますね。

あといつもの蟹頭さん、Lavie君、新規でケロ君 これからも維持継続していきましょう。





当日予想以上に暑く、自分お昼頃から脈拍が異常に高まり、呂律がうまく回らない感じがして、
日陰非難水分補給・・・違和感持たれた方はすみませんでした。 夕方には復活しましたが。

最後恒例でお揃いのTシャツで パチリ! キクチヨさんありがとう。





初期メンバーのバナさん、猫さん、ノボルさんとも少しですが話できましたし事故なくトラブルも大してなく無事に参加できたのも幹事スタッフの方々のお力ですね。

美食のしゅんぼ~さん含めViger君、まさゆきくん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。  またお会いできる事楽しみにしてます。
 
 
 
 


Posted at 2018/08/28 10:55:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

みんカラ オプミ2017 参加してきました。

みんカラ オプミ2017 参加してきました。

みんカラオープンミーティング 2017 に、参加してきました。


最初にステッカー作成、まさゆきさん。 かっこいいです! 貼るのはもったいない位。
ありがとうございます。



天候は予報通りの小雨で、終始パラパラと振っている状況でした。

今回は HONDA美食マニア~ず(H.B.M Owner'sClub) のグループ枠での参加で、
インサイトは2台だけ。 
 
ほぼグレイス・・・絶滅危惧のインサイト。 まだまだ頑張ります!! 多分。

  
 

 






風は吹いていませんでしたが、とにかく雨とぐちゃぐちゃで歩きにくい会場でしたので じっくりいろんなブースを見学して回ることも無く お昼過ぎに早々退散させて頂きました。

今回シュアラスターさんの大盤振る舞いで、4000名に ZeroPremiaum(プレミアムですよ)と、LOOPを配っていましたね~~

今回の戦利品で、あと PRO STAFF のコーティング剤です。





 

大変有意義なものをありがとうございました。 これからも愛用しますが、しばらくZeroPremiaumは、買わなくて済みそうです。

今回幹事のしゅんぼ~さん、世話役のバナサン含め皆さん大変お疲れ様でした。 楽しい時間ありがとうございました。 また機会ありましたら参加させてくださいね。




あと、2016年もてぎオフ会でお会いした 次郎吉さん、M様(さん) お声かけありがとうございました、一瞬 車は判りましたがお顔で判断できずに失礼しました。

また、イベント等でお会いしましたらよろしくお願いします。 
  
 
 
 
 
 
Posted at 2017/10/15 17:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

LEGO をもらって。


24時間セルフのスタンドがオープン。
通勤途中のポイントだし、交代勤務の自分には何かと便利でしたので、カード払いで入会しました。

景品でティッシュBOX と、オリジナルのLEGOを頂きました。




結構なパーツ数と、分かりにくい説明書でしたが 無事組立終了。

精度の良さと、これだけの細かなパーツを間違えずに 1セットにできていることに感心しながらのひと時でした。

しばし飾っておこうかと、

Posted at 2017/09/24 13:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月01日 イイね!

休日 久々の好天! アルミテープチューンなどを


久々の好天!!でした。

休日でしたし、誰もいないので。

先ず洗車、で前から気になっていたアルミテープを。
ステアリングコラム、スピーカー、ツイーター、バンパー前後下、エンジンルームなどに貼ってみました。

効果はあるとのことですので、明日から少しづつ体感してみたいと思います。

鈍感な自分にははたして効果わかるか不明ですが。






その後天気がいいので・・・・

先日ジャンク、不動で入手したラジカセ SONY CF-6500Ⅱ ZILBA’P メンテ。。。

ジルバップで、思いである方はけっこうおじさんです。


ほぼ半日掛りましたが、奇跡的に直せた~~ 

で、ヘッドクリーニング、消磁 見事に復活!

何年もこんなことしてますが、やはり半分はゴミレベルなので、むやみに手を出さない方が賢明です








やはり天気いいので・・・ 家でジルバップ楽しみます。

音は悪くないですが、やはりそこそこですか。

揺れるレベルメーターを眺めながらののんびり休日です。



でもやはり自分はこっち。 完全動作品のパナ ラジカセ 音はやはりこれですか  


誰もいないので、少し音大きめで 一人癒されとります。

ってな休日 車も弄りなさい って感じですが。








 
Posted at 2017/09/01 17:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フロンクス MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/210319/car/3744416/8311830/note.aspx
何シテル?   07/27 08:43
車好き、アニメも好きなオヤジです。 色々パーツを取り付けては自己満足に浸っています。 基本タイヤ交換以外は自分でできる範囲で楽しんでます。 そろそろ楽に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他灯火類(デイライト調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:12:51
BININBOX ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:35:58
[スズキ フロンクス] ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:04:58

愛車一覧

スズキ フロンクス ふーちゃん (スズキ フロンクス)
本日納車
カワサキ 250TR テラ君 (カワサキ 250TR)
昨日納車です。 2003年式2100km オープンセールの目玉で、相場よりかなりお安か ...
スズキ スペーシアベース ベース (スズキ スペーシアベース)
仕事はリタイヤしたので、節約とライフスタイルを変える意味で軽にしました。 但し4ナンバー ...
スズキ ストリートマジック50S スズキ ストリートマジック50S
25年前の変態2ストスクーターです。 そこそこ走っていて、錆の少なそうなものを禁断のヤ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation