• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

ひさしぶりに車に手を入れてみた♪ てか、長いブログに…(´゚ω゚):;*.':;ブッ

ひさしぶりに車に手を入れてみた♪ てか、長いブログに…(´゚ω゚):;*.':;ブッ コンバンワ☆
今日のWBC決勝、カナリアツい試合でしたねヾ( ゚∀゚)ノ゙
今日は会社の作業場に社長がTVを持ち込んだので、仕事しながら観戦してました(・∀・)ニヤニヤ…ヒマだったしww

9回に同点に追いつかれた時はどうなるかと思いましたが、無事に連覇してくれて良かったです♪

話は変わりますが、この前の土曜に今年初の自爆(修理除く)をしちゃいました♪
昨年1Jミーティング後に自爆禁止令が出て以降、割れたサイドステップの修理しかしてませんでしたが、今回久々に許しが出たのでちょっとやってみましたよ(・∀・)ノ

自爆内容は電源強化(アース強化)です☆

自分のクルマはこのところずっと電圧が低く、バッテリーを変更してもそれほど劇的変化も無くって感じで日々過ごしてきました(。-ω-)ノ
買ってすぐ無駄にHID増やしたりウーファー鳴らしたり等で無駄に電気を使いまくった7年間、特に手も入れずに過ごしてたし、まぁそんなもんなのかな~とか思ってましたがwww


ってコトで今回コテツファクトリー(謎)に車を持ち込みました♪

とりあえず施工前に電圧を測ってみると、13.5v…('A`)
次にライト6灯点灯時に計測すると、なんと12.7v(´;ω;`)ウッ…


経年劣化で、バッテリーの端子部分も腐ってきてたってのもあったんで、そのリフレッシュも兼ねていざ作業開始ヽ(゚∀゚)ノ


アース強化には今回BEWITHのパワーケーブルを使って施工。

配線の取り回しの美しさはもとより、配線のロゴが見えるようにインストールしてくれました♪
既に施工してあったスプリットファイア風のアーシング配線(笑)も綺麗に処理してもらいましたよヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!☆

さらにプラス側もバッテリーターミナルを交換しオルタネーターからバッテリーに繋がるプラス配線もBEWITH配線(赤)に交換♪


こうして電源強化は完成(´¬`)ノ゜


施工後に再び電圧を測ってみると、施工前より0.7vアップの14.2vに上昇ヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ

更にライト6灯点灯時も14.0Vで安定してましたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪


施工後のインプレですが、特に顕著に現れたのがオーディオの音質が良くなって、全体の音域が広くなった感じで音も深みが増しました♪
今まで聞こえなかった部分がクリアに聞こえるといった感じでしょうか(ノ∀`)ノ

オーディオでも交換したかのような音の変化で、このデッキでもこんないい音が出せたんか~っていう新たな発見をした気分で(;・∀・)アハ

HIDを全部同時点灯した時のアイドリングの変化もほぼ無くなり、電圧降下後のリカバリーのスピードが以前と比べて格段に速い(゚∀゚ )オッ

また走りにも変化が出て、アクセルレスポンスも良くなりトルクがUPしたのが体感できましたヽ(∇≦*)ノ♪
坂道とかでも楽に登っていく感じで☆


なにげにカナリわかりやすく効果が出たのが…バックHID(´゚ω゚):;*.':;ブッ


感覚的な表現になりますが、今まではバック入れてパッ…モワワワ~ン……最大光量って感じだったのが、電源強化後はパッ、スーッ…最大光量って感じで、HID点灯後の安定が早くなり光量がMAXになるまでのスピードが短縮Σ(゜▽゜)

全然予想してなかった部分でしたが、タイムラグが短縮され後ろが今まで以上に見やすくなりました♪


もちろんライト6灯時にバックランプのHIDを点灯させても電圧的には無問題です(・∀・)ノ



電源強化しただけでココまで違いが出るとは思ってなかったですねσ(^_^;)



施工後は某グループの今年初のオフが上郷SAであったんで、そのまま上に乗って向かいました♪

道中の高速走行も以前よりラクちんで、オーディオの音質がUPしたってのもあって楽しかったですねww

上郷到着後はSA施設で夕食を食べた後、車を見ながら恒例のダベリオフ☆

オフはまだ夜は寒いし日付が替わったぐらいには落ち着くかな~?とか思ってたら…日付が変わったぐらいからテンションUPスイッチ入りました(´゚ω゚):;*.':;ブッ
(↑良く良く考えたらあのメンバーで終わるわけ無いね(; ゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ )

お初な方ともお会いでき、最終的には15人集まって楽しい時間が過ごせました♪
個人的にはひさしぶりにいろんな100を見た気がします(・∀・)ニヤニヤ謎♪

なんだかんだで結局、解散は深夜3時…

ひさびさにあんなに遅くまでオフってましたwww

ちなみに起きたのは昼(´゚ω゚):;*.':;ブッ
日曜の予定が詰まってたので猛ダッシュで行動しましたよ(*´Д`)ハァハァ



参加された方、お疲れ様でした☆



今回施工した電源(アース)強化、効果は個々で違うかとは思いますが個人的にはオススメですよ♪



┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

4月の第3土曜にたぶん愛知県で夜オフ(100メインになるかもですが)があるようです。
高速休日1000円等の影響が不確定の為、開催の詳細はまだ決まってませんが基本的に車種限定オフではないので、興味のある方はコメントかメッセをお願いします。
連絡頂いた方には詳細が決まり次第コチラから連絡させて頂きます。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/24 22:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2009年3月24日 22:25
こんばんわ♪

WBCヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

バッテリー綺麗ですね(*´Д`)ハァハァ
取替えて下さい(´゚ω゚):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2009年3月25日 22:02
どもです♪
WBCよかったですねぇヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
8回あたりから仕事そっちのけで試合見てましたwww

バッテリーは汚れるたびにウエスで拭き拭きしてますよ(´¬`)ノ゜
取替え…2年落ちのシロモノですがイイですか??(´゚∀゚)・:.・:∵ブッ笑
2009年3月24日 22:26
オフ参加したかったっす・・・


WBCは、もちろん仕事中にワンセグで視聴してましたよ♪
仕事中にww

9回での同点の時は「なんだよ~」って感じでしたが、最後はイチローが決めてくれたんで最高でしたね♪
コメントへの返答
2009年3月25日 22:04
そういえば最近、夜に会ってないねぇww
やっぱオフはどうしても都合が合えば…って感じになっちゃいますもんね(*´・ω・)ノ

ワンセグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
携帯でテレビが見れるってホントイイ時代になりましたよね♪

9回はホントどうなるか…っていうかサヨナラ負けの危険すらありましたが、最後はホント盛り上がったねヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
サイコーの試合でした☆☆
2009年3月24日 22:35
土曜日はお疲れ様でしたm(_ _)m

しーざりおさんのオーディオ聞きにいけばよかったです(>_<)

2台目のアース強化をもうすでに考え中です(爆)

4月の第3土曜日は休みなら参加したいですが休みがまだ確定してないので微妙です・・・(/_・、)
コメントへの返答
2009年3月25日 22:06
遅くまでお疲れっした♪
あんなに時間が過ぎてるとは思わず、女性陣を寒い中長時間外に待機させてしまったコトを反省しております(激謎)

てかバッ直無しでもカナリのレベルになったよ~ヽ(゚∀゚ )ノ!!!!
思わず通勤でオーディオ爆音にしちゃうねwww

2台目のアース強化…楽しみやね(・∀・)ニヤニヤ

4月の第3は個々の時間の都合に合わせてのオフになると思うで、とりあえず詳細が確定したらまた連絡するわ~☆
2009年3月24日 22:48
バックランプHID、すぐ明るくならないとバックできないですよね笑
自分もなんですが片方だけです爆 両側うらやましいです!
それにしても電源線だけでこんなにも変わるのですねぇ。

第3土曜、頭の中に入れときます♪
コメントへの返答
2009年3月25日 22:08
そうなんですよね~ww
ヘッドライトだと気にならないぐらいの点灯後に一瞬暗くなってからの時間が、後退時だと妙にタイムラグを感じると言いますか…(´~`;)
てかバックHIDだったら1灯だけでもカナリ明るいですよね☆
地味に慣れてしまったんで、今後電球に戻れなくなりそうですσ(^_^;)アセアセ
アース強化はカナリオススメですよ♪

第3土曜は愛知県なんでカナリの遠征になるかもですが、とりあえず詳細が決まったら連絡しますね☆
2009年3月24日 22:51
先日はお疲れ様でした♪

道中、危うくJAFのお世話になるトコロでした…
真夜中に土●南ICでの途中下車は厳禁と勉強した一日でしたね(^^ゞ

またやりましょう!
久し振りに参加して超楽しかったです♪
コメントへの返答
2009年3月25日 22:10
お疲れ様でした~♪
道中、まさかの事態に冷や汗モノやったね((;゚Д゚))
いつ止まるかわからないってのは精神的にもカナリ負担がかかるしσ(^_^;)

土岐南IC降りた辺りはアウトレットしか無い(素爆)から、夜中に降りるとホント真っ暗で何も無いんだよね(´~`;)
中央道の「多治見IC」か「土岐IC」ならOKです☆
逆に東海環状だと「せと品野IC」&「せと赤津IC」も更に何も無い山の中に出ます(´゚ω゚):;*.':;ブッ素

気の合う仲間とダベってると、ホント時間の過ぎるのを忘れるよね(;・∀・)アハ
またぜひやりましょう( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ
2009年3月24日 23:02
土曜日はお疲れ様でした☆

夜オフ参加したかったですが無理でした・・・

まぁ子供優先なのでしょうがないですが(^_^;)

今日タ○ヤ館で○○○の仮契約してきました(笑

前見積もりした時より安くなりましたよ♪

でもどちらを買うか迷ってます(謎
コメントへの返答
2009年3月25日 22:12
お疲れ様でした~♪
夜オフは時間もあるし各自の都合もあるから仕方ないよ(^_^;)
以外にまだ夜は激寒やしね。

子供優先…イイことだと思うよ~☆

アレの仮契約もしたんやね(・∀・)ニヤニヤ
安くなったなら何よりですな♪

買っちゃう前なら悩むこともできるんで、じっくり考えてみてくださいな(´¬`)ノ
2009年3月24日 23:23
バッテリお揃~(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

次は地味にポジションライトをHID化するという噂があるような無いような(;゚;Θ;゚;`)
コメントへの返答
2009年3月25日 22:14
お揃(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
とりあえずメガなパワーが出そうなヤツを選んどきました(笑)

…ポジションHID化ですか(´゚ω゚):;*.':;ブッ
どうやってねじ込むかをさっそく検討してみます(違ww)
2009年3月24日 23:24
先日はお疲れさまでした♪
夜遅くまで遊べて楽しかったですわぁ~
しかし、アース強化って本当に凄い効果があるみたいですね~
楽しみです☆ふふふ
コメントへの返答
2009年3月25日 22:16
お疲れさまでした~♪
ホント遅くまででしたが、楽しい時間が過ごせましたねヽ(゚∀゚)ノ
自分も久々にあんな時間まで遊んでましたww

アース強化は個体差はあるかと思いますが、カナリいい結果が出ましたよヾ( ゚∀゚)ノ゙
楽しみですね~(・∀・)ニヤニヤ謎☆
2009年3月24日 23:35
お疲れ様でした( ̄∀ ̄)

強化するしかないっす↑↑

うほ(゜∀゜ノ
コメントへの返答
2009年3月25日 22:18
オツかれっした♪
カナリ遅くまでのオフやったけど、ホント楽しかったね~ヽ(*´∀`)ノ☆
唯一の反省点は女性陣を寒い中長時間外に待機させてしまったコトぐらいかな(激謎)

てか…強化するしかないですな(・∀・)ニヤニヤ

100系は純正のアースも弱いし、きっとイイ結果が出ると思うよヽ(・∀・)ノ♪
2009年3月25日 0:15
すごいですね~
良いな~

マイカーは
バッテリー端子換えたい感じです~
買ったまま…
置いたまま…
コメントへの返答
2009年3月25日 22:20
アース強化はホントイイ感じですよ♪
個人的にはカナリオススメかもです*゚∀゚)ノ

バッテリー端子って以外に痛んできますもんね(´~`;)
特に+側なんか。。。

買って置いたまま放置…その気持ちわかりますwww
2009年3月25日 0:17
ちわっww

野球に興味がないので…
WBC…
果てしなくどうでも良いって感じでした(笑

4月に夜オフ…参加…しようかな…
コメントへの返答
2009年3月25日 22:22
ばんわ☆
野球に興味ないなんてもったいないわ~www
無駄に盛り上がれるよ(・∀・)ニヤニヤ

4月の夜オフはまだ未確定やけど、オフの感じ的にたぶんオフ会に興味のある人達で集まって的な感じになると思われます♪
また詳細が決まったら連絡するわ~☆
2009年3月25日 0:27
先日はお疲れさまでした(^O^)

電源強化羨ましいです(>_<)
てか帰りの高速で自分を抜いてく瞬間がめっちゃカッコいかったっす(^-^)g"

今度オーディオ聞かせてください(^_^)v
コメントへの返答
2009年3月25日 22:24
オツかれっした♪
電源強化カナリイイ感じやよ~φ(∇≦*)ノ
腐った+端子のリフレッシュも兼ねてって感じでやったからか、予想以上の結果が出ました(・∀・)ノ

抜いてく瞬間…いや~そう言ってくれると嬉しいやね~(ノ∀`)ノ

周りと比べるとそんなにイイかはわからんケド、ぜひまた今度聞いてみてちょーだい♪
2009年3月25日 0:41
感覚的表現に笑いました(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ

電源ハーネスも経年劣化していきますよね('A`)

でも良くなって良かったですね♪
コメントへの返答
2009年3月25日 22:26
なんかうまく伝える表現方法無いかな~と考えてたら…
擬音になりました(´゚∀゚)・:.・:∵ブッ笑

経年劣化は仕方ないとは言え、なかなか手を入れ無い部分だけに気が付きにくいもんですね(´~`;)
バッテリーの+端子なんか腐食してました(素爆)

今回は予想以上の激変っぷりに、かなり満足でした~ヽ(*´∀`)ノ ♪
2009年3月25日 1:11
土曜日はお疲れさまでした~(^0^)/

あのメンバーだと時間が過ぎるのが著しく早いです(笑)

最後まで参加はやっぱりイイデスネ~☆★

次の日のバイトは死亡して昼であがったのは内緒です(核爆)

コメントへの返答
2009年3月25日 22:28
オツかれっした♪
ホントあのメンバーは時間の流れがおかしくなるよねwww
さすが時空を捻じ曲げる軍団です(´゚ω゚):;*.':;ブッ笑

最後まで参加は充実感あるかもやね☆

てか次の日バイトやったとは…( ̄▽ ̄;)
お疲れさん♪
2009年3月25日 4:14
こんばんわ~

アーシングは施工していますが、電源強化はまだやっていないので興味がありますねぇ。
ここまで効果があれば是非やりたいと考えております。

その前にバッテリーを何とかせんと。。。
コメントへの返答
2009年3月25日 22:30
どもです♪
電源(アース)強化は、実際施工した本人じゃないと気が付かない部分もありますが、カナリオススメですよ*゚∀゚)ノ
自分もアーシングしてましたが、アーシングを施工した時は「ちょっと変わったかな」程度だったのが、アース強化した後は車が調子良くなった感じがしましたから☆

バッテリーの交換がてら見直してみるのもイイかもですよ(´¬`)ノ
2009年3月25日 7:40
先日友人からバッテリーの+と-に直付けする怪しいパーツを貰った(勝手に付けられたw)んですが、効果のほどが分かりません('A`)

やるからには何か体感したいですよねほっとした顔ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年3月25日 22:32
怪しいパーツですか( ̄▽ ̄;)
ホット○○ヅマとかですかね(謎爆)
プラスとマイナスを繋ぐパーツは自分もつけてたりしますが、正直自分もほとんど体感できませんでしたよ(´~`;)

今回やったアース強化はカナリ体感できましたし、メッチャ満足感ありましたヽ(*´∀`)ノ ☆
2009年3月25日 9:49
イチロー素敵(*´Д`) もぅいいって?w

アース強化で色んな所に効果が出るって何だか得した気分ですね♪
バッテリーお揃~ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
メーカーが・・・w

4月の第3?
愛知で?
100系?
(  ̄ー ̄)+

・・・飲み会でした(´・ω・`)


コメントへの返答
2009年3月25日 22:35
イチロ~ヾ( ゚∀゚)ノ゙素敵☆
10回のあの決勝打はサイコーでしたねヽ(・∀・)ノ♪

アース強化は想像以上の効果でした☆
予想外の部分にまで影響が出て、今大会のイチローみたいに素敵なチューンでした(*´Д`)ハァハァ

バッテリーお揃い(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノBOSCH

とりあえず4月の第3土曜にオフ会があるみたいなんで、日程だけでも先にと思い告知ってみましたwww
たぶん愛知県のどこかのPAでやるコトになると思いますが、高速1000円の影響がどうなるかが未確定なので、とりあえず今週末の様子見て確定ってコトになりそうです(´~`;)

てか…
飲み会なんですね(´;ω;`)ウッ…

また都合が合うときにお会いしましょうヾ(・ω・´ )ノシ
2009年3月25日 10:58
電源の強化はかなり変わりますよね♪

僕もこの前デッキの電源線を変えたらかなり音が良くなりました☆
6000円/mの配線でバカ高いんですがかなりオススメです☆


4月のオフ気になります♪休みが合えば参加したいですねー♪♪♪
コメントへの返答
2009年3月25日 22:38
ホント変わりますよね☆
自分が施工したのは主にアース側でしたが、車の電装系全体に影響が出たのは嬉しいでしたヽ(*´∀`)ノ ☆

電源バッ直もオーディオの音質にカナリ影響出ますよね☆
音響関係は配線1つで音質も変わるみたいなんで、今度は自分がよく聞く曲のタイプに合わせて選ぼうかな~とか思ってます♪
…自爆禁止令出てますがww

オフ会はまだ未確定ですが、また詳細が決まり次第連絡しますね♪
2009年3月25日 12:41
変わるんですねーー

 自分はヴィトンのカバーの方が気になるんですが(笑)
コメントへの返答
2009年3月25日 22:40
いや~予想以上に変わりました(ノ∀`)ノ

ヴィ○ンのカバーですかww
自作品の割にはイイ感じで仕上がったな~と思ってますが…製作&施工が超絶しんどかったです(´゚∀゚)・:.・:∵ブッ爆

またオフでお会いしましょう♪
2009年3月25日 13:28
アース強化も100系の年式位になると結構効果ありますよね(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

4月の第3に愛知で集まりですか?(*´Д`)ハァハァ
(;゚д゚)ァ....
その日は関西に居るかもです(*´・Д・)ノ
コメントへの返答
2009年3月25日 22:42
ホント100系ぐらいの年式の車には予想以上の結果が出ますねヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!☆
施工後はなんか車が新しくなった気がします(´゚ω゚):;*.':;ブッ笑

実は4月の第3に愛知県でオフやろう的な話が出てましてσ(^_^;)
たぶんどこかのPAでやるコトになると思います☆

てか関西ですか(゚∀゚ )オッ

…若干通り過ぎてますね(´~`;)
2009年3月25日 15:10
先日は施工ありがとうございましたo(^-^)o
BEWITHとLOUIS VUITTONな超一流ブランドエンジンルームになりましたね♪(笑)
次はバッ直&オトナチューンでもやりますか?( ̄▽ ̄)ノ(謎)
コメントへの返答
2009年3月25日 22:44
いえいえ、コチラこそ作業ありがとでした(´¬`)ノ
予想外の超一流ブランドのコラボに思わず(*´Д`)ハァハァしちゃってます(笑)
てか朝イチの冷間時の始動が早くなって、毎日楽しく通勤してますよ♪
…片道600メートルですがww

バッ直&オトナチュ-ンにも興味深々な年頃なんで、また相談しますわ~*゚∀゚)ノ
2009年3月25日 18:53
4月の第3土曜に愛知県で夜オフした後、翌日は中山で典オフでしょ?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年3月25日 22:50
夜オフの翌日に典オフ(*´Д`)ハァハァ
素で現地に行きたくなるプランですね♪

典オフのクライマックスは夕方3時半~4時前あたりだと思うんで、それに間に合うように…TV前にダッシュします(・∀・)ニヤニヤ
2009年3月26日 0:54
ケーブルはオーディオやってたときはこだわったりもしましたが、オーディオの趣味をやめてしまった今となっては「電気通れば一緒やろ?」とか言ってしまってます。

それで耳が退化してくれていればいいんですが、あいにく耳はチューニングされたままを保っているので困りモノです。


あ、車の話でしたねw
コメントへの返答
2009年3月26日 22:02
電気通ればですか~www
自分はオーディオにこだわっては無いんですが、せっかくならイイやつつけてた方が的な感じですよ(・∀・)ノ

たしかに一度イイ音聞いたら簡単には戻れませんもんね(´゚∀゚)ノ

体感しにくかったり慣れが出るパーツだと、外した後の方が効果がわかるとも言いますしね(´~`;)

プロフィール

「来月始めの東海JZXオフの告知をUPさせてもらいました📝

ブログにミーティングの詳細を記載してある為、友人まで公開とさせてもらっていますが、基本的に参加はどなたでも大丈夫です😊

参加を希望される方でブログが見られない場合は、お手数ですがメッセージにて私まで連絡下さい📩」
何シテル?   07/06 22:53
オンラインよりオフライン派です(・∀・)ノ PCの前で大人しくしていられるような人間では無いので、できる限りいろんな方と交流できればと思います☆ 自由気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:52:17
盗難されたSeyamaxシルビア 
カテゴリ:*゚∀゚)ノ
2017/04/15 15:49:22
査定方法 
カテゴリ:*゚∀゚)ノ
2014/09/22 07:53:34

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
テールが気にいったので買いに走った記憶があります。 あとセダンが好きで。 パーツに関し ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2号機(違w) 攻略不可能な段差があるトコとかで活躍します♪ 改禁令が出てるんで見える ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation