• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さ と ふのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

2011.3.11

この日になると思い出すこと。
もちろん大震災が1番なんですが、同時期に今のステージアが納車になったのを思い出します。

自分が車を買ったお店は、決して対応の良い店ではなく、連絡もルーズなところでした。
納車予定日になっても連絡が来なかったので、こちらから電話したのが4年前の今日なんです。
午前中に電話したら「担当者が不在なので、折り返し電話します」とのことでした。

連絡を待ちつつ、前愛車のレガシィを譲るために作業をしていた時に、あの震災が起きました。
運転席の足元で作業をしていたので、下半身が車外に出ていたのですが、何故だか車体が揺れている...。
随分強い風だなと思った矢先、周りの家の窓ガラスがありえない勢いでガタガタ言い出したので、もしかして地震?と気付き、車体が動かないようにサイドブレーキを引き絞り、ギアも1速に入れて、車外に退避。
これだけやっても車が動いちゃって、あともう少しで壁にこんにちはするところだったことを思うと、改めてもの凄い揺れだったんだなと思います。


そして、それからは家族や周囲の安否の確認や、帰宅難民を救助したりして、とにかく忙しなかったので店からの電話なんてどうでもいい感じになってました(笑)
どちらにしろ電話もまともに通じなかったので、連絡出来なかったみたいですけどね。

翌日、仕事中に電話が復旧したらしく、店から電話があり、無事登録も整備も終わっていたとのこと。
しかし、ガソリンを入れておらず、手持ちもないので納車できないと言う。自分でガソリンを持って来てくれれば納車出来ると言うが...。
マジかー、そんなんありかよ(´Д` )

皆さんもご存知かと思いますが、あの時は世の中がパニック状態で、ガソリンスタンドにガソリンが届かず、アホみたく並んでちょっとだけ給油可能みたいな状況でした。
どうしても早くステージアを手元に置きたかったので、ガソリン携行缶を借りてきて、スタンドに並び、やっとのことでガソリンGET!
速攻で店に連絡して、今から行くから用意しといて〜と伝え、ワゴンRに携行缶を積んで車内絶対禁煙で向かいました(笑)

店員から「こんな状況でよく手に入れられましたね(^_^;)」とか言われましたが、あんたらが用意しといてくれれば、こんな苦労はしなくてすんだんだけどね!と言いたい気持ちを抑えて、晴れて納車となりました。

手元に来ても、しばらくはガソリン不足が続いていたので、近場の洗車場との往復が日課でしたが、新たな愛車に乗るのは楽しくて仕方がなかったのを覚えています。


あれから4年。
走行距離も16万キロを超え、カスタムよりもメンテナンスをメインに、大事に乗っています。
やりたいことはたくさんあるけど、無理のない程度にちまちまとイジり、そして出来るだけ長く乗って行けたらなと思っています。


Posted at 2015/03/11 22:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リーズナブルだけど満足感の高いバイク http://cvw.jp/b/2103445/48024862/
何シテル?   10/13 21:14
さ と ふです。千葉県でひっそりまったり生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 5 67
8910 1112 1314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

アシストグリップ(運転席側)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 22:47:58
サテライトスピーカー(リヤスピーカー)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 23:34:39
17クラウンのリアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 01:37:32

愛車一覧

スズキ GIXXER_SF スズキ GIXXER_SF
手頃な価格で気軽に遠出できるカッコイイマシンを探してたら行き着いたのはジクサーSF250 ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ディーゼル、5速マニュアルのVXというマニアックなグレードに加えて、ステルスにて8人乗り ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
モンキー125を手放して、通勤&お買い物用にスクーターを購入しました。 Dio110ベ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
CB1100とアドレスV125を売却し、モンキー125のオーナーになりました。 トコトコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation