• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

生まれ変わりました(*^^*)

生まれ変わりました(*^^*) こんばんはー(*´∀`)




暖かい日が続きますねー




やっと会津にも春が来たようです(*´ω`*)




なので…


今日の朝、タイヤ交換しました



順番が前後しますが…



タイヤ交換をして




まず、冬期間お世話になったスタッドレスタイヤの砂利取りと融雪材などで汚れたホイールを洗って、干してから倉庫にしまいました。


来年もよろしくお願いしますm(__)m





そんで、夏タイヤですが…




新たにタイヤとホイールを新調しました!(≧▽≦)






昨年10月にはBRZユーザーである、柔道の先輩から買った
「BRZ純正ホイール」に






熟考の末、買った
「DUNLOP DIREZZA DZ102」のセットになります。








組み合わせて、こうなりました!




もう…




私好みの見た目になって




すげぇ満足です!





みんカラでも定番になりつつある
「ER34ウイング」
「BRZホイール」…




を、組み合わせてるのは…恐らく私だけでは?




そんでDIREZZA DZ102を装着した2.0iってものも



やっと…やっとっ!





「オリジナル」で「自己解放」な車になりました(*´∀`)





やっとここまでマイレガをいじれたので…

何シテルにハイテンションで投稿したところ…




カズヤーンさんが「ドライブいこっ!」と誘ってくれました!



が、



うみみから
「柔の道もしっかり稽古しないとダメですよ」




って怒られるような気がしたので
午前中、久々に母校W高校で稽古をしてから





性能検査開始!








エントリィィィィィ!!!!!




ドライブに出掛けました






今日はこんなルートでした。




一周でそれなりにいい距離になる、会津って本当にドライブや性能検査に適してますね!








性能検査の結果
DIREZZAインプレッション




○交通が流れている普通の国道路面では
やはり、インチアップしているので衝撃はある程度拾う模様。


しかし、拾うということはそれだけ路面を踏んでいる証拠!
それに、真っ直ぐ進んでいる感覚が前のルマンとかなり違います。



○田島まで南下し、そこから大秘境地帯「奥会津」へと続く道は狭路で、純粋たる峠道



所々雪解け水でウェットな路面になってる場所がありましたが、しっかりハンドルがきれます。

そこには、私がカーブで求めていたグリップがありました(*´∀`)







総評して…
思ったよりもごてごてしてないけど、様々な局面に対応できうる…


まさに「スポーツコンフォート」ってタイヤでした(*´ω`*)







タイヤでわりとかわるんですね!
買ってよかったです。







そんな性能検査の道中…





まーた来ちゃいました
「未確認で進行形」の聖地

金山町玉梨





そして、まーたミゼットに出会えました
ミゼットさん…こんちは





ここで、一ヶ月前と同じく「おからドーナツ」を買いました(*^^*)



一ヶ月前までかなりの雪がありましたが、路面は完全に溶けてました!







カズヤーンさんの車と並べてみて…


本来BRZに履かせるタイヤをレガシィB4が履いてます(・∀・)








このお方も、車にいろいろ貼り付けちゃってます



ひとつ気になったのが…




なぜ?家紋???
ってとこでした










そして、車内から
なにか視線を感じます…








って、個性の強い2台によるドライブでしたが…

道の駅で解散しました。




あしたはこのメンバーにもう一人
カブりんさんが加わって…


郡山に行ってきます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/28 22:39:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年3月28日 22:52
お疲れ様デース(* ̄∇ ̄)ノ
こっちも夏前にはニュータイヤに履き替え予定です
コメントへの返答
2015年3月28日 22:54
お疲れさまなのです!
ニュータイヤ(ポテンザ)楽しみですな(*´∀`)
換えたら、皮むきしましょー!
352とか…459とかで…
2015年3月28日 22:54
こんばんは♪

同じダイヤモンドグレーなのに…



カッコいい!(〃ω〃)
やっぱりBRZホイールとR34羽が
インパクトありますね♪(*^-^*)

私のは羽なし前期スペBホイールですので(ry


私も何か
純正流用を企んでおります(笑(´▽`;)ゞ


会津はワインディングがあり、
新タイヤを試すのに最適です(笑

タイヤは生物…
大きく差が出ますよね~(〃ω〃)
コメントへの返答
2015年3月28日 23:05
こんばんはー(^^)


ここまで変わりました(爆)
並べてみたいですね!


純正流用はいろんな幅があって楽しいですね(o^-')b !
次は何をやろうか、思案中です(*`・ω・)ゞ


羽とホイールの組み合わせがどうなるか、うっすらとしかイメージできてなかったので、ここまでインパクト出るとは思ってなかったです‼


今回のコースとか…只見まで行って帰ってくるとか…猪苗代湖…いいコースばかりですね(*´ω`*)


やはり、車も「いい靴」をはくと、かわりますね(*´∀`)
2015年3月28日 23:35

こんばんはヾ(o´∀`o)ノ

このホイールってデザインいいですよね♪
自分も気に入ってます( ^^)

ホイール買った時に履いてたポテンザで峠走ったときは楽しかったのを覚えています。

コーナーが気持ち良く曲がれて次もポテンザがいいなと思っていたのですがやはり乗り心地で履き替えました(^_^;)

コメントへの返答
2015年3月28日 23:48
こんばんはー(ノ´∀`*)

今日からBRZホイールデビューしました(*^^*)

初めてBRZホイールレガシィを見たときに「ほんとに純正デザインなの?」って感動しました。
履いてみて…やっぱりカッコいいデザインですね(o^-')b !

ポテンザを検討したときに、ヴェルさんを始め多くの方から
「性能はいいものの…減るし、町乗りが…」
って意見をよく聞いたのでDIREZZAにしました!

コーナーはよく曲がりますし、乗り心地も悪くならない欲張りな私向きなタイヤですね(*´ω`*)
2015年3月29日 2:20
走行地図を見る限り俺ん家の前の道路を通過してますね〜( ´ー`)ノ笑
コメントへの返答
2015年3月29日 6:36
えっ!?そーだったんですか!?(*_*)

252号沿いですか?この辺りはドライブでよーく通りますよ(^^)v
2015年3月29日 9:26
おはようございます!

252沿いですよ〜( ´ー`)ノ

マジですか!良く通るんですね💦
さかもとのセブン左折して、道なりに行くと赤い橋二つ越え、さらに行くとトンネルありますよね?そのトンネルの手前の辺りなのて💦笑
コメントへの返答
2015年3月29日 10:13
おはよーございマース!

252はなんも考えずにドライブできるコースですね(ノ´∀`*)

ダムの辺りですか???
2015年3月29日 10:21
そうですよ〜ダムの辺りです( ´ー`)ノ
コメントへの返答
2015年3月29日 10:23
○戸ですね(*´ω`*)
2015年3月29日 10:26
その辺りです⊂(^-^)⊃笑

○戸駅の下辺りなので💦笑
コメントへの返答
2015年3月29日 10:31
通過したら見てみま~す(*´▽`*)
2015年3月29日 10:37
車庫に入ってなければ見えるかもです💦笑

もしくは黄色のスイフトが見えますよ( ´ー`)ノ
コメントへの返答
2015年3月29日 10:38
黄色のスイフト見たことありますよ(*^^*)
2015年3月29日 10:39
マジすか( ´ー`)ノ
弟のです💦
コメントへの返答
2015年3月29日 10:42
会津地内でちょくちょく見たような気がします(*´∀`)

兄弟でスイスポってのは素敵ですね(ノ´∀`*)
2015年3月29日 10:51
そうなんですね⊂(^-^)⊃

ありがとうございます!
ノリと勢いで買いました💦笑
コメントへの返答
2015年3月29日 12:25
スイフト愛を感じますね(*´∀`)

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました!
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まどマギ痛車仲間からの譲渡です! 「やりきった…」と乗り換えを考えていた彼がバラそうとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation