• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

ヤジマで輝くプレアデスたちに捧ぐ~スバルのVキシに触れよう~

ヤジマで輝くプレアデスたちに捧ぐ~スバルのVキシに触れよう~








変ヅラケツバット団+αで
バスに揺られて…








辿り着きました!





変ヅラケツバット団
矢島工場へ上陸しました!




そして…
その中にですね…







FMスパイも紛れ込んでいたようです(;゜∀゜)





これはウマ殿に粛清してもらわなければ…((((;゜Д゜)))






そして「紛れ込んでいる」でいえば…






普通の人を装ってた野生のともすばくんをハケーン!






巻き込んで変ヅラ化しました( *´艸`)







そして、朝から焼き鳥を変ヅラケツバット団で斡旋お買い上げしてしまう事態に((((;゜Д゜)))





この時も





ヅラキャップにスバルジャケットを着た集団が仲良く連なってる姿は…




かなり目立っておりw



たっさん情報によれば
「スバリストがいっぱいいるよ…(;つД`)」





という言葉を聞いたとかw






会場でも変ヅラケツバット団は目立ちましたね( ̄ー ̄)








お昼までは自由行動となったため、私と青黄君・こなニキ・ぼぶニキの「NA組」は







ビジターセンターの見学をしました!







そこには、「星が飛んできた」歴史が刻まれました






やはり何といっても中島飛行機の歴史あってこそのスバルの歴史だと思います♪








四式戦闘機「疾風」






世界でも類を見なかった水上戦闘機「二式水上戦闘機」





日本陸海軍で第一戦を支えた戦闘機の歴史…それがスバルの前身である中島飛行機の歴史です。





そんな、中島飛行機が作ろうとした幻のヘンタイ飛行機がありました。




それが、「富嶽」です。




これは、アメリカ本土まで行って、そのまま爆撃して帰ってこれる前提で設計されたが、戦況的に無理と造られなかった幻の爆撃機です。


当時のアメリカ軍(B29)でさえ、サイパングアム往復だったので、トンデモ計画ですよねw





有志がラジコン化して飛ばしたそうです








この計画は夢に終わりましたが…



アメリカには、いまその「血」が受け継がれる”スバル車”が売れている。








そう思うと、いつも胸熱になります。







そして、そのあと中島飛行機が解散した後の”スバル”の歴史へ









スバルff-1 1300Gバン



これが、スバルのAWDへとつながる…




開発を打診した東北電力に感謝します☆ミ









ご先祖様初代レガシィに
新型のレガシィ









WRのGC8も


GRBでここまで。








その時代の戦略につきデザインとコンセプトが変わる。





それは、今も戦いの歴史から来るスバルスピリットなのかもしれません。


















2Fにはスバル車のカットモデルが。






ん?








これを良く見ると…















レガシィ2.0R前期ではなイカ!?













FMを感染されたが…愛機までFMにした覚えはないぞ((((;゜Д゜)))













回り終わった後、芝生に戻ると…
不等長なG4乗りDaiじろうさん遭遇!





またアイスティーか…壊れるなぁ





矢島工場では






最近会津のハイドラでお見かけするsteavさん






福島スバル軍団の貴公子
なごねくん







そして、山形・福島・普通のヤーンさんで襲来したプロM







いわきのゆんさん





お久しぶりのめぐみんさん










いろんな人に遭遇して戯れました!








にしても…



相変わらずお知り合いが多スギィ!




そんで、駐車場に戻るわけです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/07 17:53:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 18:22
我々もゾロゾロと広場に行きましたがいや~目立っていましたね~(* ̄ー ̄)

マウンテンさんも一発で見つけられますし…変ヅラキャップとベストは目標?に最適です!

2階のカットモデル…アタシはタイヤサイズとホイルデザインで判別してしまいました♪
コメントへの返答
2016年11月8日 7:52
きっと、「あ、またあいつらかw」
って、思われてるよね( *´艸`)

当日福島・山形組の目印になってたんじゃね?(;゜∀゜)

最初頭だけ見てマルアイだと思ったけど、二つだし、DOHC、ルーホイ…あっ!って感じで気付いたよw
2016年11月7日 18:42
おつかれさまでした。
お会いできてよかったです。

FMスパイのポージングにふいたわ!
電車で見ちゃダメなやつでした(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2016年11月8日 9:08
お疲れ様でした!(  ̄▽ ̄)

ゴッドケツバットがないと、FMが幅を効かすので危険です((((;゜Д゜)))
みなさん、私のヘンタイにやられてしまったようでふ(^^)
2016年11月7日 18:46
お疲れ様でした〜
展示車のGC8からVIZIVまでスバルの歴史が見れて良かったです(小並感)
カットモデルの2.0Rは、でらっちさんが最初に気付きましたw
GE/GHのオフも楽しかったし、最後のバック❤️します。が個人的に優勝です(お
コメントへの返答
2016年11月8日 9:09
お疲れ様でした!(  ̄▽ ̄)
スバルの歴史はやはり飛行機から(ry

さすがでらっちさん( *´艸`)

どちらかというとGEGHのノリがDJRニキにあってるかもですね( *´艸`)

小ネタを効かす。それが、福島ですよ( ゚∀゚)
2016年11月7日 18:58
おぉ!
こんなに、お買い上げしてくれていたとは∑(゚Д゚)
ありがたや〜ありがたや〜( ✌︎'ω')✌︎
ご協力、ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ

ビジターセンターは、中の人もなかなか入れないから、感謝祭の時にくらいしかチャンスないんだよね(^^;
来年は、入りたいなー
コメントへの返答
2016年11月8日 9:12
朝からのアレはお客さんが「!?」って反応が面白かった( *´艸`)
ほぼbluestarさんがお買い上げしたような気がする( ゚∀゚)

え?中の人も入る機会ないの!?
来年は飛行機を語らせてくだされ( ゚∀゚)

2016年11月7日 20:26
昨日は(_´Д`)ノ~~オツカレー

普通のヤーンさんで草
コメントへの返答
2016年11月8日 9:13
お疲れ様でした!(  ̄▽ ̄)

BRZのヤーンさんは普通のヤーンさんです!
2016年11月7日 20:45
少しでしたが、話せて楽しかったです(^^)

ニューマウンテンさんが飛行機を見てる姿を後ろからニヤニヤ見ておりました(・∀・)ニヤニヤ
てか写真撮りまくりですな(笑)

また2月に会いましょう!
コメントへの返答
2016年11月8日 12:25
お疲れ様でした!

飛行機の話になるとつい幼心に火がついちゃいます♪
スバルが好きになったきっかけのひとつですから(^^)

なんやかんや現機お披露目してないので…お待ちしてます( ̄ー ̄)

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました!
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まどマギ痛車仲間からの譲渡です! 「やりきった…」と乗り換えを考えていた彼がバラそうとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation