• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

【告知】第三回スバルNAオフin会津実施のお知らせ

【告知】第三回スバルNAオフin会津実施のお知らせ




諸君 私はスバルが好きだ


諸君 私はスバルNAが好きだ


諸君 私はスバルNAヘンタイが大好きだ


レガシィが好きだ
インプレッサが好きだ
フォレスターが好きだ
サンバーが好きだ
R1R2が好きだ
ステラが好きだ
ヴィヴィオが好きだ
レオーネが好きだ
オールドスバルが好きだ

平原で 街道で
雪原で 草原で
凍土で 砂漠で
泥中で 湿原で

この地上で存在するありとあらゆるスバルNAが大好きだ




戦列をならべたスバル車の軍団が轟音と共に駐車場を埋め尽くすのが好きだ


空中高く放り上げられたボクサーサウンドや等長等爆サウンドがなった時など心がおどる


スバルNAであらゆる道を走るのが好きだ



雪道の安定性やボディの安全性、更にはワインディングでのAWDの安定性は感動すら覚える


どんなスピード域でも、離れてなくてちょうど良く扱いやすいギア比などはもうたまらない


5速60で国道を走り、燃費を伸ばしながら楽にどこまで走っていける気持ちに陥るのも最高だ


低速巡航からギアを落として登坂車線でレブまでぶんまわした手の内に収まる丁度よいパワーには絶頂すら覚える


ターボ車に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった愛車への愛着が蹂躙され、犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ
ハイパワーカーに押し潰されて殲滅されるのが好きだ


スポーツカーに追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ


諸君 私はオフ会を
地獄の様なスバルNAオフを望んでいる


諸君 私に付き従うヘンタイ戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?


更なるNAオフを望むか?
情け容赦のない糞の様なNAオフを望むか?


鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様なオフ会を望むか?


GPGJ「クリーク!」
GEGH「クリーク!」
LNF「クリーク!」
その他NAヘンタイ「クリーク!」



よろしい ならばスバルNAオフだ


我々は満身の力をこめて
今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただのスバルオフではもはや足りない!!


スバルNAオフを!!
一心不乱のスバルNAオフを!!


我らはわずかに一個大隊 WRXやレヴォーグなどからすれば敗残兵に過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私でスバルヘンタイ集団となる!


我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中にヘンタイの味を思い出させてやる
連中に我々のNAボクサーの音を思い出させてやる


天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる


「会津だ!会津の光だ!」


スバルNAヘンタイで会津を埋め尽くしてやる

そうだ あれが待ちに望んだプレアデスの光だ


私は諸君らを約束通り連れて帰ってくるぞ


あの懐かしのスバルNAオフへ
あの懐かしのスバルNAオフへ


『ニューマウンテン殿!ヘンタイ!変態紳士!会津のヘンタイ殿!ヘンタイ指揮官殿!』



そしてNAプレアデスは、ついに山を越えておへそへと登る


スバルNAヘンタイ大隊各員に伝達 大隊長命令である



さぁ 諸君



地 獄 を 創 る ぞ














以上ヘルシングのパロでした( *´艸`)









太田から帰ってきたところで…

かなり第三回スバルNAオフの要望が多かったため…





第三回!
スバルNAオフin会津!



2017年5月のゴールデンウィークに開催します!




一、道の駅猪苗代→道の駅あいづ
二、レクレーション公園→お昼→道の駅あいづ
三、イナブルクリンク
四、道の駅あいづなど駐車場を貸しきってだべるだけに留める



などいろんな案がありますので詳細は未定ですが…



遠隔のか方も参加しやすいようにするため、日付は既に決めておこうと思います(*^^*)



とりあえず…

2017.5.4(木・みどりの日)

をとりあえずの予定日にしようと思います(*^^*)



日付や行動案に意見・質問がある場合はコメかメッセでオナシャス!


特に問題なければ、猪苗代オフが終わった辺りでイベントカレンダーと正式な告知を出したいと思います(*^^*)



ぜひ!気兼ねなくお聞きくだされm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/16 12:40:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残業してました😅
takeshi.oさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

口直し
アーモンドカステラさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2016年11月16日 13:18
小便は済ませた。神様にお祈りも。部屋の隅でガタガタ震えて申請ボタンを押す心の準備はOKです。
コメントへの返答
2016年11月16日 19:46
よろしい、ならばクリークだ…

日付とかは大丈夫ですか???
問題なければ、この日にします♪
2016年11月16日 18:35
5月までにさらなる極みのヘンタイNAを目指せるか不明です。
ダメでも行きますが(⌒-⌒; )
方向性としては真の現代版AE86(意味深)で行こうかなあと思いますお。テンロク繋がりで。
コメントへの返答
2016年11月16日 19:53
どんな仕様であれ、来られる際はお待ちしてます♪
2016年11月16日 18:42
コピペクオリティ高いっすねwww
コメントへの返答
2016年11月16日 19:56
この台詞を言ってみたくて( *´艸`)
2016年11月16日 21:39
呼ばれた気しかしないアーイキソ
三河のヘンタイ、満を持して参戦きぼんぬどす

日程提示された以上、頑張って4号コンプ遠征を調整しないとあきませんなあ…
まだ来年の職場の勤務日カレンダー出てませんが()
コメントへの返答
2016年11月16日 22:44
すぎさんをさらにNAヘンタイにしたいので是非お待ちしてナス!(^^)

4号コンプ!?イキスギィ!
2016年11月16日 22:43
5月……
行ける…かも?

社内カレンダー出てないので分からないですが(汗
コメントへの返答
2016年11月16日 22:45
おっ!?
マジですか!?(*´∀`)

もし来れれば…来てほしいです!( ゚∀゚)
2016年11月19日 10:40
ターボ車の自分も見学でもいいので、一度参加したいですのが大丈夫ですか?
コメントへの返答
2016年11月19日 11:40
大丈夫だ、問題ない。

告知を出すときにも広報しますが、前回もそうでしたがターボ車も参加OKですよ(^^)

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました!
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まどマギ痛車仲間からの譲渡です! 「やりきった…」と乗り換えを考えていた彼がバラそうとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation