• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月26日

季節も変われば心も変わりがちに…そんなときはプロテイン

季節も変われば心も変わりがちに…そんなときはプロテイン












まーネタはあったんですが、中々会津オフの準備中で書けない日々が続いたので、まとめて書きますm(_ _)m








先ずは某さんのF355納車から!( ̄ー ̄)



仲間内で初のフェラーリに…




「あ~~フェラーリの音ぉ~~」


と耳が浄化されました( *´艸`)



途中退散されましたが…


家事のために帰るパパって言うのもポイント高いですかな?( ゚∀゚)






そして、その翌週くらいに吾妻でTS-R会長♂と久々に再会しました!(^^)




お風呂入って、レガシィについて駄弁って…いつものゆるーい感じでした(  ̄▽ ̄)

これくらいのプチオフだとまったりできますね!(^^)





いよいよ会長のTS-Rも20万キロに近づいてます。


しかし、乗り味は変わらず乗りやすい♪



ちゃんと修理して、親の代から乗っている車を維持する。


車に対しての思い入れ。
いっつもすごいなと思います。


正直それと正反対のカーライフなので尚更ですね( ̄▽ ̄;)








また別の日はリンクサーキットへ!


午前走りっぱなし
で各々好きに走りました!(  ̄▽ ̄)



神威さん

悠くん…じゃなかったファステク氏

青黄くん

まさに凶器のようなmarineさん

久々のきょっぺさん!




コンデジながら、比較的うまく撮れました( ^∀^)




快走するみん友さん達を見させていただきました!( ̄ー ̄)







一方の私は…

最も遅く…


たまにのサーキットいえど、走行の邪魔をしている感が嫌になりましたorz





周りがいい車に乗ってるし、元々3.0R乗りたかったし…


乗り換えるか?

というモヤモヤ感に苛ましたが…






そんなときは




得意分野に戻ってみることにしました!( ´∀`)




久々に柔道の稽古しました!( ̄ー ̄)





母校では、お世話になった先生の異動で、新顧問となりましたが


俺のよく知っている先生になってたので、これは支えねぇとなと、OBとして生徒たちに稽古をつけました(^^)




久々の柔道。


体が自然に動いて気持ち良かったです( ´∀`)
気持ちよく大腰が決まってスッキリ!





するとなんと…
新顧問の先生と乱取りすることに!





100パーセント以上の力を出してやり、なんと投げました!!!







しかし、お互い柔を極めたものどうし、本当に勝ち負けでなく楽しみました!


本当に濃い4分だった!







あっ


そういうことか














車だけでなく、元々趣味ってそういうものじゃん!




改めて思ったのですが…


自分の趣味に自身がなくなったら、一旦「離れて」見直す。



そうすれば、客観的な観点ができ本当に好きなことに気づくので、自分の趣味がなお深くなります!!!







今後後輩の指導もお願いされましたし、時間あれば稽古をつけたいなと思います♪



後日談ですが…

結果して柔道で怪我しました(´・ω・`)






結局何をやってもダメダメじゃんと、やる気をなくしてしまった自分は…




乗り換えましたwwwwwwww


あ、嘘です( =^ω^)





ねいびー姐さん、新型スイフト納車です!(*^▽^)/★*☆♪





スイスポと効くと、俺のまわりは変なやつが(ry




あ、いえ何でもないです( *´艸`)













稽古後に、今回行けなかった肉丸会アフターに顔だしました~


前日はらんちゃんさんと会津勢で飲みましたがw





お!ゆんさん、ユウジ氏久々です!( ^∀^)


環状みを感じるホンダ直管勢w

かんないさん、Iくん久々です!\(^_^)/





集まり自体、可児オフ以来わりと疎遠気味でしたので、楽しみました!( ̄ー ̄)





ボクサーくんのGDAに試乗しました(  ̄▽ ̄)


たっさんの以来のGDAですが、ゼロスポチューニングはまた違いました


ついったーではGDAとGDBの論争が絶えないようですがw








どっちも試乗したことある身としては、結局はその人が何をとるかだと思うんすよね~


味付けとかカスタムによって、結構別の車ですし( ̄▽ ̄;)


同じ2.0Rとしても青黄くんのそれとビミョーな違いありますし…



同じ車種同士で歪み合っても答えは出ないと思います。






つまりは…



限界近くまで鍛えてプロテイン飲むことが一番いいということですね( *´艸`)





そんな感じで(どんな感じ???)


お互いを尊重する素晴らしいオフ会目指して頑張りたいと思います!(  ̄▽ ̄)



あと一週間か…( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/28 08:12:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年4月28日 9:03
3.0Rはフロントヘビーだから今より軽快に走れなくなると思うよ!
もちろん加速は良いけど。
前に友達のを乗せてもらったときはエコタイヤとの組み合わせでアンダーが酷かった(´Д`)
コメントへの返答
2018年5月2日 6:12
2.0Rを選んだ理由がそこなんですよね…(´・ω・`)
というより、レガシィという車はそれはしょうがないという結論にしましたw

軽快に走ることを捨てれば、水平6発乗ってみたいという気持ちも(ry
2018年4月28日 10:52
ザバスはオイラもその昔お世話になりましたさ( ̄¬ ̄)

スポーツすると雑念とかモヤモヤ吹き飛ぶよね!身体を動かす機会があるって意外と貴重だったりしますよ!

自分の道は他所と比べちゃダメなのさ( ☆∀☆)
コメントへの返答
2018年5月2日 6:14
飲んだのは高校以来ですね!( ̄ー ̄)

やっぱり体を動かすのがいいんだなとつくづく思いました(^o^;)
怪我が治れば今後やる機会が増えますね!

結局その人にしか生きれない道なんですよね!
2018年4月29日 2:18
久しぶりに会えてよかった

まったねーヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2018年5月2日 6:15
また宜しくです( *´艸`)
またフリ素しますw

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました!
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まどマギ痛車仲間からの譲渡です! 「やりきった…」と乗り換えを考えていた彼がバラそうとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation